[最終更新日]: 2020/12/03
たろう歯科クリニック
三軒茶屋のたろう歯科クリニックで受けられる子供の歯列矯正の特徴や、クリニックの情報、口コミなどについてご紹介します。

画像引用元:たろう歯科クリニック
(https://taro-dental-clinic.com/index.html)
たろう歯科クリニックの子供矯正治療
子供の歯は、いずれ乳歯から永久歯に生え変わるものですが、乳歯だからと虫歯を放っておいたり、遊んでいるうちに怪我で歯が抜けてしまったりすると、将来の歯並びが悪くなってしまうこともあります。そこで、たろう歯科クリニックでは、定期検診やブラッシング指導、食生活指導、フッ素塗布などで子供の歯の健康の維持をサポートしています。
矯正治療を計画通りに行うためには、歯医者にかかるだけではなく、普段の生活にも気を配る必要があります。矯正装置の中には、取り外しができるものもありますが、これについてはきちんと装着時間や期間を守る必要があります。子供の場合、親の意思だけでなく、子供も納得して協力してもらうことが大切です。また、避けた方が良い食べ物などについても説明してもらえます。
たろう歯科クリニックでは、わかりやすくて丁寧な説明をコンセプトに治療が行われています。保険診療を基本としているクリニックなので、無理に矯正を進められることもありません。小児矯正についても、希望に応じてメリットとデメリットをしっかり説明した上で、模型なども使いながら納得できるまで詳しい説明をしてもらえます。
たろう歯科クリニックの利用者の口コミ

歯並びの悪いのが悩みで、矯正を希望してこちらの歯医者さんに伺いました。費用が気がかりでしたが、こちらでは無料で矯正の相談にも乗ってくれたので、費用のことも含めて納得の上で治療を受けています。一般的に矯正はワイヤーが目立ちますが、勧められた治療では周りの人にも分かりにくくてありがたいです。

いつも笑顔で優しい対応のスタッフさんに癒されています。院長先生の説明や治療も素人目で見ても上手なのがわかります。子供たちの治療もうまく小さな子が泣かずに治療できるので助かっています。家族で生涯かかりつけにしたい医院さんです。
たろう歯科クリニックの子供矯正メニュー
クリニックに直接お問い合わせください。
たろう歯科クリニックの先生紹介

患者目線に立って説明してくれるホームドクター
たろう歯科クリニックの清水先生は、患者目線に立って、歯の状況や治療の説明をしてくれる先生です。ひとりひとりに真摯に向き合って、その人に合った治療を行うことで、一生のホームドクターになることを目指しているそうです。歯科治療には、身体的、経済的な負担が発生しますが、できるだけ両方の負担を少なくするために、予防を重視するなど、要望をヒアリングした上での治療プランの提案などを行っています。
画像引用元:たろう歯科クリニック(https://taro-dental-clinic.com/greeting.html)
歯を削ったり抜いたりすると、二度と生えてくることはありません。矯正では歯を抜くこともありますが、たろう歯科クリニックでは、1本1本の歯を大切にした治療が受けられます。対応している歯科治療メニューには、小児矯正治療や小児歯科だけでなく、マタニティー歯科や入れ歯治療などもあります。保険診療も積極的に行っているので、子供の矯正治療だけでなく、家族みんなでかかりつけにできる歯医者さんです。土曜日だけでなく日曜日もやっているので、都合に合わせて通えます。
たろう歯科クリニックの詳細情報
所在地 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-18 |
---|---|
アクセス | 田園都市線、世田谷線「三軒茶屋駅」世田谷通り口より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 03-5787-5248 |
診療時間(休診日) | 【月~金】10:00~20:00 【土】10:00~18:00 【日】9:00~14:00 |
ドクター | 清水太郎 先生 |