[最終更新日]: 2021/02/15
「日本矯正歯科学会認定医」が在籍している矯正歯科を始め、横浜で子供の歯列矯正を行なっている矯正歯科を紹介します。
日本矯正歯科学会
認定医が在籍
横浜の小児・子供矯正歯科10院
横浜フォルテ矯正歯科

https://www.forte-dental.jp/
横浜フォルテ矯正歯科は横浜駅から徒歩4分の、大変利便性の良い立地にあります。こちらの病院は従来の矯正治療だけでなく、目立たない矯正をメインにも行っています。また土曜日曜も診察していますので、平日は塾や学校で忙しいお子さんにも、オススメと言えるでしょう。また高額になりがちな矯正治療費用を、色々な支払い方法で、自分の予算に合わせて選ぶこともできます。

痛くない、抜かない、目立たない治療をめざす
鈴木院長は、インビザライン症例数年間151症例以上の実績でランク付けされる「インビザラインダイヤモンドプロバイダー」でもあります。
痛くない、抜かない、目立たないをモットーに、大学病院で培った技術を提供しています。
横浜フォルテ矯正歯科では、さらにもう一人、日本矯正歯科学会認定医(中村かおる医師)が所属しています。
画像引用元HP:横浜フォルテ矯正歯科 https://www.forte-dental.jp/0505doctor/
■初診相談料 1,000円
■2回目以降のご相談 2,000円
■セカンドオピニオン 10,000円
■精密検査料 40,000円
■診断 40,000円
■第1期治療 200,000~300,000円
■第2期治療費 成人治療費用から第1期治療費を引いた金額
■ムーシールド 70,000円
※家族割引あり
※すべて税別
横浜フォルテ矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供が出っ歯だったので、矯正のために通いました。とても親切に色々と説明してくれます。また、支払い方法に色々な方法があって、選べることができたので助かりました。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430342196/tab/7/

子供の歯科矯正で通っています。どうしても矯正装置をつけるのが嫌で、ずーっと「やだやだ」といっていました。それでこちらの歯科医院にいったところ、目立たない矯正をやってくれると言うことで、やっとやる気になったようです。本人も目立たなくて気にいっています。
https://caloo.jp/hospitals/detail/4140000665/reviews
横浜フォルテ矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルディングANNEX館 4F |
---|---|
アクセス | 横浜駅から徒歩4分 |
連絡先(電話番号) | 045-620-6552 |
診療時間(休診日) | 月火水金 10:00〜13:30 15:00〜20:00 土日祝日 9:00〜12:00 13:30〜18:00 休診日 木曜日 |
あおき矯正歯科

https://www.aoki-kyousei.com/
あおき矯正歯科医は綱島駅から徒歩3分のところにある、大変利便性の良い歯科医院です。平日は夜8時まで、土曜日曜も診療しているので、平日習い事などで忙しいお子さんにもピッタリの環境です。治療内容は矯正歯科に特化しており、歯の矯正に悩んでいる方には、オススメと言えるでしょう。また矯正は従来の矯正だけでなく、目立ちにくい矯正も何種類かあつかっていますので、目立たない矯正を希望している方は、相談していただくとベストな矯正を紹介してもらえます。

父親の目線で矯正治療に向き合っている先生
理事長・院長をつとめる青木先生は、網島が地元。大学病院勤務を経て平成20年にあおき矯正歯科を開院しました。『患者さんは、家族である』というコンセプトのもと、ご自身も2児の父親として、「自分の子供だったら…」 と常に考えながら治療を行っています。
あおき矯正歯科では、他に日本矯正歯科学会の認定医として、内田陽子医師、岩崎沙織医師も在籍しています。
画像引用元HP:あおき矯正歯科 https://www.aoki-kyousei.com/clinic/dr/
■初診相談 無料
■検査・診断 40,000円
■CT撮影(必要な場合のみ) 5,000円
■小児矯正(1期治療) 350,000円
*使用する装置の種類や個数に関係なく、トータルでの料金表示
■小児矯正後の本格矯正1期治療後の本格矯正(2期治療・表側矯正) 300,000~400,000円
【処置料・経過観察など(治療時)】
(一期治療:月1回~4ヶ月に1回、永久歯列:約月1回)
■1期治療 5,000円
■表側矯正・マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置 5,500円
■舌側矯正(約月1回)
・ハーフリンガル 6,500円
・フルリンガル 7,000円
■経過観察 4,000円
※すべて税別
あおき矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

娘の矯正で通っています。駅から徒歩4分と大変近いので便利です。平日は夜8時まで土曜日曜もやっているので、良かったです。どうしても平日は習い事があったり、学校があったりで疲れて帰ってくると、もう行きたくなくなってしまうので、ちょうど良いかと思います。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430945063/tab/7/

こちらの歯医者さんは、ママ友から聞いて行きはじめました。歯の裏側からする目立たない矯正もあると言うことで、悩んだ末にそちらに決めました。小学6年生(お年頃?)なので修学旅行とかの写真で、笑うのにためらいのあったようです。目立たない矯正をしてもらって、笑って写真を撮ることができ、本人も満足しています。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430945063/tab/7/
あおき矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港北区綱島西3-1-18 ローレンシアハイツ2F |
---|---|
アクセス | 綱島駅西口徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-546-4183 |
診療時間(休診日) | 平日11-13時 / 15-20時 土曜10-13時 / 14:30-19時 日曜 10時-12:30 / 13:30-17時 休診:月、金、第1・3日曜、祝日、第1・3木曜の午前中 |
横浜駅前歯科・矯正歯科

https://www.yokohamakyousei.com/
横浜駅前矯正歯科は横浜駅から徒歩1分の、大変利便性のよい立地にあります。また、ホテルのようなキレイな内装で、リラックスして治療が受けられます。カウンセリングルームは完全個室で、プライバシーに配慮して、他の人に話が聞こえないように工夫されています。また一人一人お口が違う様に、提案する矯正もオーダーメイドなものを考えてくれます。矯正期間を短くする方法や、目立たない矯正も行っていますので、気になる方は一度相談をしてみると良いでしょう。

満面の笑みで帰る患者さんから一番大切なことを教わった
横浜駅前歯科・矯正歯科の総院長をつとめる東海林先生。日本矯正歯科学会の「専門医」の資格を持っています。歯並びや口元を美しく整えることが患者さんにどれだけ自信を与えるのかを満面の笑みで帰る患者さんを見て学んだのだそう。患者さんの最善の治療とは何か?を常に意識して治療にあたっています。
画像引用元HP:横浜駅前歯科・矯正歯科 https://www.yokohamakyousei.com/info/director
■検査・診断料
38,500円
■第1期治療
440,000円
■第2期治療
・裏側 935,000円
・マウスピース 495,000円
・唇側矯正 495,000円
■矯正治療 + 治療期間を短くする処置 1,210,000円
■こどもの部分矯正 475,200円
■トータル治療費に含まれないもの
・ 治療終了後のメンテナンス料:5,500円
・ 一般歯科治療(虫歯等)
・ 抜歯代金:当院では1本16,500円
・ ただし親知らずの抜歯は1本 27,500円
※すべて税込
横浜駅前歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の矯正と思ってカウンセリングに行きました。オープンしたばかりで、とてもおしゃれな歯医者さんです。横浜駅からすぐなので、とても通いやすいです。早く矯正を済ませたかったので、期間の短い矯正があると聞いて、話だけ聞きにいきました。子供なので、どの矯正にするかは検討中です。
https://www.google.com/search?ei=a5O2XbvlGYnchwOhpYyACg&q=横浜駅前歯科・矯正歯科+口コミ 横浜&oq=横浜駅前歯科・矯正歯科+口コミ 横浜&gs_l=psy-ab.3...458242.458242..458727...0.0..0.105.105.0j1......0....2j1..gws-wiz.AQagz27DIzY&ved=0ahUKEwj7xseXsr7lAhUJ7mEKHaESA6AQ4dUDCAs&uact=5#lrd=0x60185c1201c19aef:0x100321f740d5e3fd,1,,,

矯正専門歯科と言うとことで、普通の虫歯治療はしてくれません。それだけプロ色が高いのだと思います。矯正と言っても色々ある様で、他の治療方法も提案してくれます。女性のスタッフと女性の先生が多いです。
https://www.google.com/search?ei=a5O2XbvlGYnchwOhpYyACg&q=横浜駅前歯科・矯正歯科+口コミ 横浜&oq=横浜駅前歯科・矯正歯科+口コミ 横浜&gs_l=psy-ab.3...458242.458242..458727...0.0..0.105.105.0j1......0....2j1..gws-wiz.AQagz27DIzY&ved=0ahUKEwj7xseXsr7lAhUJ7mEKHaESA6AQ4dUDCAs&uact=5#lrd=0x60185c1201c19aef:0x100321f740d5e3fd,1,,,
横浜駅前歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市西区北幸1-6-1 横浜ファーストビル13F |
---|---|
アクセス | 横浜駅から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 0120-418-139 |
診療時間(休診日) | 平日 12:30〜20:30 土曜日・祝日 9:30〜12:30 13:30〜17:30 (休診日)日曜・月曜日・木曜日 |
たいらく矯正歯科

https://www.tairaku-ortho.com/
たいらく矯正歯科は、東戸塚駅から徒歩3分の、大変利便性の良い立地にあります。
平日は7時まで、土曜日曜も診療していますので、習い事などで忙しいお子さんにも通いやすい環境です。診療科目は、歯列矯正に特化した専門の歯科医院で、目立たない矯正治療も行っています。そのほか、他院のセカンドオピニオンもしておりますので、矯正の悩みがある方は、一度いらしてみてはいかがでしょうか?

「心からの健康な笑顔」を提供
日本矯正歯科学会の専門医の資格もお持ちの平久院長。2002年にたいらく矯正歯科を開院し、2004年には神奈川県自立支援医療(育成医療、更正医療)指定機関にも指定されています。趣味は野球、旅行、寺巡りという、プライベートでもアクティブな先生です。
たいらく矯正歯科ではほかに、日本矯正歯科学会認定医として、鈴木章裕医師、藤本かな子医師、伊藤依子医師が在籍しています。
画像引用元HP:たいらく矯正歯科 https://www.tairaku-ortho.com/staff/
■精密検査料 44,000円(税込)
■第一期治療(乳歯、混合歯列期) 420,000円
■第二期治療(永久歯列期) 440,000円
■部分的な治療 400,000
〜600,000円
■装置除去後2年目以降の術後管理料 3,000円/1回
※精密検査料を除きすべて税別
たいらく矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

先生がとても面白く、子供がとてもなついています。受付の方もとても明るく気さくで、リラックスして治療を受けることができました。口元のコンプレックスも一緒に考えてくれるので、目立たない矯正で、お友達にバレないで矯正ができそうです。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=10&clinam=%a4%bf%a4%a4%a4%e9%a4%af%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca

目立たない矯正をやっているので、子供はやっと決心がつきました。料金も明確でわかりやすくて、良いお医者さんだと思います。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=10&clinam=%a4%bf%a4%a4%a4%e9%a4%af%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca
たいらく矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区品濃町541-3 オセアンビル7F |
---|---|
アクセス | 東戸塚駅から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-828-4118 |
診療時間(休診日) | 火木金 午前10:00〜13:00 午後 14:00〜19:00 土日 午前10:00〜13:00 午後 14:00〜18:00 休診日 月曜 木曜 |
とみた矯正歯科クリニック

https://kyousei-tomita.com/
とみた矯正歯科クリニックは、江古田駅から徒歩3分の所にあるクリニックです。矯正歯科の他に小児歯科もおこなっていますので、虫歯になった時に他の歯科医院に行かずに、こちらで治療することができます。また通常の矯正のほかに予防歯科にも力をいれています。興味のある方は一度相談してみては、いかがでしょうか?
患者さんの変化を目の当りにできる矯正歯科は素晴らしい
矯正歯科の先生の元へ足を運ぶうち、この分野に興味を持ち始めたという富田院長。 口元が整っていくことで、目も輝きだすことを目の当りにし、子供の場合は自信がつくことがすべてになる場合がある。そこに関われることは素晴らしいと今に至っているのだそう。
治療費例
【「矯正治療の治療費について】
■初診相談料 0円
■検査診断料 37,800円
■基本矯正料 324,000円
■再診料 5,400円×12回通院
■保定装置料 54,000円
合計 480,600円
【Ⅰ期治療(大人の歯が全部生えそろってから治療を開始する)の場合】
■初診相談料 0円
■検査診断料 37,800円
■基本矯正料 702,000円
■再診料 5,400円×18回通院
■保定装置料 54,000円
合計 891,000円
※税不明
とみた矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

こちらの歯医者さんは、ママ友に紹介されて行き始めました。最初に気になる費用などを先生がきちんと説明してくれたのが、よかったです。夜遅くまでやっているので、子供の習い事や、部活の負担にはなりませんでした。普通の歯の治療もやってくれるので、虫歯があったときに、他の歯医者に行く必要がないので便利です。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433742558/tab/7/

先生もスタッフも、とても優しくて好感が持てます。普段、医者が嫌いで行かない子供もこちらには喜んで行っています。きれいな歯になるのを楽しみにしています。
https://www.kyousei-shika.net/exec/clinic_rumor_list/-/128713.html
とみた矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区荏田北3-7-9 |
---|---|
アクセス | 江古田駅より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-911-0648 |
診療時間(休診日) | 火水金 11:00〜20:00 土曜 9:00〜17:00 休診日 月曜日、木曜日、日曜日 |
よしもと小児・矯正歯科クリニック

https://yoshimoto-clinic.com/
よしもと小児矯正歯科クリニックは、仲町台駅から徒歩1分という大変立地の良い場所にあります。こちらは小児歯科から矯正歯科まで扱っていますので、虫歯があった時などは他院にいかずにこちらで、トータルに治療ができるので大変便利です。平日は夜6時半まで、土曜日曜も診療しています。スタッフも優しく院長も丁寧ですので、歯のことで気になる方は、一度いらしみてはいかがでしょうか?

幼いころからの歯科医院が良いを提案
吉本院長は、兵庫の小児歯科、矯正治療の専門医院で7年間勤務した後、よしもと小児・矯正歯科クリニックを開院しました。歯科医院に良いイメージを持ってもらうためにも、幼い頃から歯医者に通うことをすすめています。簡単な処置から少しずつ始めていって、歯科医院に慣れてもらいながら治療をおこなっています。
画像引用元HP:よしもと小児・矯正歯科クリニック https://yoshimoto-clinic.com/staff/
■検査費用 15,000~50,000円
※基本的な検査は15,000円。愕機能検査などが加わる場合は追加。
■乳歯の時期の床矯正 100,000~150,000円
■ワイヤー矯正 500,000~650,000円
■透明マウスピース矯正 800,000円~
※すべて税別
よしもと小児・矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の治療で通っています。歯科衛生士さんが歯の状況確認してくれます。家の歯ブラシを持参しての歯磨きチェックです。子供のシーラントやフッ素などもしてくれるので、予防に力を入れているのだと思います。先生もスタッフの方も、すごく親切で高額医療控除についても、説明をしてくれました。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140772800/reviews

息子の歯の矯正のために、通っています。とてもていねいに説明してくれたので、わかりやすかったです。土日もやっているので、平日部活などで忙しい人にはいいと思います。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433840667/tab/7/
よしもと小児・矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-23-22-204 |
---|---|
アクセス | 仲町台駅より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-944-4866 |
診療時間(休診日) | 月火水金土午前9:30〜12:30 午後14:00〜18:30 休診日:木曜日・日曜日・祝日 |
福増矯正歯科

https://fukumashi.com/
福増矯正歯科は東白楽駅から徒歩1分の、大変利便性が良い立地にあります。こちらの歯科医院では、健口美をテーマに、口だけではなく姿勢や呼吸方法など、トータルに健康に導くお手伝いをしてくれます。また、歯科衛生士が担当制なので、一人一人責任を持って指導してくれます。

学会発表で治療の品質を維持
日本矯正歯科学会の専門医の資格もお持ちの福増院長。国内外の学会に所属し、学会発表を行っています。学会発表を行うことで、高品質な治療を維持しているのだそう。患者さんが納得のいく結果が得られるよう、コミュニケーションと技術の向上にスタッフと日々努力しています。
画像引用元HP:福増矯正歯科 https://fukumashi.com/about/staff-2/
■初診相談時 3,000円
■資料採取
・資料採取、精密検査料 25,000円
・唾液検査(虫歯・歯周病リスク検査) 3,000円
・予防歯科教室 3,000円
■診断
・診断料(精密検査の結果報告) 15,000円
・唾液検査結果と予防歯科管理プログラムの説明 4,000円
■治療費 650,000円~850,000円
■処置料 1,000円~5,000円です。
■衛生士の指導料 1,000円~5,000円です。
※すべて税別
※ご家族で2人以上治療される場合…2人目からは矯正治療費が50,000円引き
福増矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供が通っています。とても院内はキレイで、おもちゃが沢山あって、子供は通院するのを楽しみにしているみたいです。とても熱心で丁寧な先生です。歯科矯正のほかに舌のトレーニングをしてくれます。生活習慣って大事なのだなあと感じています。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140352780/reviews

駅からとても近くて、徒歩1分なので子供でも通院が楽でした。また矯正の進み具合を歯科衛生士の方が、チェックしてくれていい感じです。歯を抜かれるのではないか?と思って心配していたのですが、抜かれずに済みましたありがとうございます。
https://www.ekiten.jp/shop_336996/review/
福増矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区白楽1-1 フローリッシュ東白楽1・2F |
---|---|
アクセス | 東白楽駅から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 初診専用:050-7576-4952 再診専用:045-423-2288 |
診療時間(休診日) | 月火水金土日 午前10:00~13:00 午後14:30~19:00 ◎金曜日20:00まで ☆土曜日18:30まで ★日曜日17:30まで 休診日 木曜日 |
たけのうち矯正歯科

https://www.tsurugamine-takenouchi-kyouseishika.com/
たけのうち矯正歯科鶴ヶ峰駅より徒歩1分の、大変アクセスの良い場所にあります。
こちらでは従来の矯正治療だけでなく、目立たない矯正治療も行っております。また矯正をすると虫歯になりやすいという、デメリットを克服するために予防歯科にも力を入れていて、歯磨き指導なども行っています。

治療前後の歯並びの差に衝撃を受けて矯正を専門に
子どものころから医療に関わりたいと思い、手先が器用だったので歯科医師を目指したという竹之内院長。大学時代、矯正治療前後の歯並びの差に衝撃を受けて、矯正治療を専門とされたそうです。患者さんが治療によって笑顔に自信がもてるようになって、充実した日々を過ごす手助けになるよう、治療につとめています。
画像引用元HP:たけのうち矯正歯科 https://www.tsurugamine-takenouchi-kyouseishika.com/doctor/#greeting
■精密検査診断料 30,000円
■小児矯正 300,000~350,000円
■調整料 3,000~6,000円
■経過観察 2,000円
■セカンドオピニオン 2,000円
■クリーニング 1,000円
※すべて税別
たけのうち矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

こちらに通ってから、きれいな歯並びになりました。本当に子供も親もびっくりです。
いつもていねいに診察してくれたおかげで、歯を見せて笑うことができるようになりました。
https://www.tsurugamine-takenouchi-kyouseishika.com/voice/

矯正を始めた時は、痛みとか違和感があった様ですが、色々と説明をしてくれて納得して治療ができました。今では歯を見せて笑うこともできますし、食事もしやすくなって大変良かったと思っています。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=12&clinam=%A4%BF%A4%B1%A4%CE%A4%A6%A4%C1%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA
たけのうち矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2-29−14 吉田ビル301 |
---|---|
アクセス | 鶴ヶ峰駅から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-442-8717 |
診療時間(休診日) | 月火水金 午前10:00〜12:30 午後 14:00〜19:00 土日 午前9:00~12:30 午後14:00~18:00 ※休診日…木・祝・月曜、日曜は隔週で休診 |
あいはら矯正歯科

http://www.aihara-kyousei.com/
あいはら矯正歯科は中山駅より徒歩1分の、大変アクセスの良い場所にあります。平日は、夜19時まで診察しており、土曜日曜もやっております。平日は学校や部活で忙しいお子さんにも大変便利です。歯並びを生活から改善するために、口のトレーニングなどもおこなっています。

治療前後の歯並びの差に衝撃を受けて矯正を専門に
2003年にあいはら矯正歯科を開院した相原院長。日本矯正歯科学会の専門医の資格もお持ちです。カウンセリングや治療説明では、デジタル画像や模型、例え話を持ち出したりして、できるだけ分かりやすい説明を徹底。納得したうえで治療を始めるようにしています。
画像引用元HP:あいはら矯正歯科 http://www.aihara-kyousei.com/director
■検査・診断料 30,000円
■矯正料 200,000円
■処置料 5,000円/月
■観察料 3,000円(3か月~6か月毎)
■矯正料 400,000円
■処置料 5,000円/月
■保定装置代 42,000円
■観察料 3,000円(3か月~6か月毎)
※すべて税別
あいはら矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市緑区中山1丁目6-1 ミヨシズシードビル601 |
---|---|
アクセス | 中山駅より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-932-6663 |
診療時間(休診日) | 火水金 午前11:00~13:00午後14:30~19:00 月11:00~19:00(月1回診療) 土9:00~17:00 日9:00~13:00(月1回診療 第4日曜) 休診日 月・木・日・祝日 |
ひらの矯正歯科

http://www.hirano-kyousei.net/
ひらの矯正歯科は三ツ境駅より徒歩6分の、大変アクセスの良い場所にあります。こちらでは従来の矯正に加えて、目立たない矯正も行っておりますので、気になる方は相談してみてもよいでしょう。またこちらの医院長は、地域医療にも貢献していて、県の小児歯科相談医や幼稚園の園医などもしております。いままで地元の人々の健康を見守ってきた、頼もしい存在でもあります。

患者さんの「未来」を作る治療
患者さんの「未来」を作る治療だからと矯正を専門にされた平野院長。うつむき加減だった患者さんが、通院のたびにイキイキと性格まで明るくなっていくのを目の当りにし、悩んでいる方に一歩踏み出す勇気を呼びかけています。平野院長は、診療のほかにも、神奈川県小児歯科の相談医や、横浜市乳幼児歯科健康診査事業の委託医、幼稚園の園医など、活躍をひろげています。
画像引用元HP:ひらの矯正歯科 http://www.hirano-kyousei.net/message/
■精密検査 40,000円
【乳歯・混合歯列】
■小児矯正 300,000円
■小児矯正治療後の本格矯正(ワイヤー矯正:表側矯正) 300,000円
■小児矯正治療後の本格矯正(ワイヤー矯正:舌側矯正) 600,000円
【永久歯列】
■本格矯正(表側 600,000円
■舌側矯正(裏側矯正/ハーフリンガル)
※上あるいは下のどちらかの歯に裏側の装置をつけた場合 750,000円
■舌側矯正(裏側矯正)上下顎 900,000円
※すべて税別
ひらの矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

とても良心的な歯医者です。子供の歯並びが悪いのは、すごく気になっていたのですが、矯正装置をつけたくなかったのです。ですがこちらでは、目立たない矯正をしてくれると言うことで、決心がついた様です。通院中ですが満足しています。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140688930/reviews

料金設定が、単純で理解しやすいです。納得いく説明をしてくれたので、こちらに決めて良かったと思っています。また矯正装置をしている時は、キャンディーとかキャラメルとかは、禁止なのでちょっと大変だなと思いますが、どちらにしても、子供には食べたせたくないので、ちょうど良かったです。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=14&clinam=%A4%D2%A4%E9%A4%CE%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA
ひらの矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町304-1 |
---|---|
アクセス | 三ツ境駅から徒歩6分 |
連絡先(電話番号) | 045-366-0044 |
診療時間(休診日) | 火水金土 10:00~12:00 14:00~19:00 休診日:月曜・木曜・日曜(第2・第4)・祝日 |
横浜で子供の歯列矯正(小児矯正)を行なっている
矯正歯科リスト
横浜ゆうみらい小児歯科・矯正歯科

http://yuumirai.com/
小児歯科・小児矯正を中心に取り扱う横浜ゆうみらい小児歯科・矯正歯科は、在籍する医師3人がすべて小児歯科を専門としています。高い技術力と知識を兼ね備え、一人ひとりに適した治療方法で進めてくれます。矯正装置は口腔内の目立たない位置に装着できる装置を使っており、なおかつカラーも好きなものから選べます。矯正治療は長期間になってしまうからこそ、少しでも楽しめる工夫がなされているのです。また、受付には壁にレゴブロックを貼り付けられるスぺースもあり、子供が飽きずに待ち時間を過ごせるようになっています。

専門医を取得した小児歯科のスペシャリスト
横浜ゆうみらい小児歯科・矯正歯科の院長を務める有田浩一朗医師は、鶴見大学を卒業後小児歯科・矯正歯科を中心に技術を磨き、2016年にクリニックを開院しました。日本小児歯科学会で小児歯科専門医を取得し、小児歯科のスペシャリストとして治療にあたっています。有田医師は専門医による治療にこだわっており、在籍する医師は全員小児歯科を専門としています。子供の歯に特化した医師が集まったクリニックです。
画像引用元HP:横浜ゆうみらい小児歯科・矯正歯科 http://yuumirai.com/about/
クリニックに直接お問い合わせください。
横浜ゆうみらい小児歯科・矯正歯科を利用した方の口コミ

先生も助手さんもとても優しくて子供を安心して任せられます。虫歯の治療痕もとってもきれいです。
https://goo.gl/maps/ZPpYUJHgtHSJX26C8

子供のための歯医者さんです。先生は小児歯科専門の方で丁寧で、感じよいです。お若いけど有名な方らしいです。デザインも素敵で、レゴの壁にはびっくりしました。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=2&clinam=%b2%a3%c9%cd%a4%e6%a4%a6%a4%df%a4%e9%a4%a4%be%ae%bb%f9%bb%f5%b2%ca%a1%a6%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca
横浜ゆうみらい小児歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 横浜市神奈川区栄町17-2ポートサイドサクラビル3F |
---|---|
アクセス | 東海道本線「横浜駅」東口より徒歩16分 京急本線「神奈川駅」出口より徒歩11分 |
連絡先(電話番号) | 045-620-7575 |
診療時間(休診日) | 【火・水・金】10:30~13:00、14:00~19:00 【月】10:30~13:00、14:00~18:00 【土】9:30~13:00、14:00~17:00 【日(月2回)】10:00~12:30、13:30~15:30 (休診日:木・祝日) |
プラージュ矯正歯科

https://www.prage.org/
プラージュ矯正歯科では、子供の全身状態を考えた矯正治療を行っています。子供のうちから矯正治療を行うことによって、抜歯をせずに済む可能性も高くなります。また、早めに矯正治療を行うことによって虫歯の予防にもつながることから、プラージュ矯正歯科は小児矯正にも力を入れているのです。矯正だけではなく、歯磨きの正しい方法のレクチャーや歯のクリーニング、フッ素塗布も行っています。このことから、口腔内そして全身の健康を支える歯科医院だと言えるでしょう。

豊富な実績を持つ歯科医師
プラージュ矯正歯科の院長である野久保 浩美医師は、鶴見大学歯学部を卒業後、神奈川歯科大学矯正学講座に入局しました。日本口蓋裂学会における症例発表や日本MEAW研究会大会における講演発表など様々な実績の持ち主でもあります。日本顎咬合学会や日本矯正歯科学会、日本舌側矯正歯科学会、日本成人矯正歯科学会などに所属しています。このことから、矯正歯科に関する知識を豊富に持っている医師だということが分かるでしょう。
画像引用元HP:プラージュ矯正歯科 https://www.prage.org/profile.html
治療前にかかる費用
- カウンセリング…1,000円
- セカンドオピニオン…3,000円
- 検査・診断…35,000円~55,000円
お子様の矯正治療
- 第一期治療…100,000円~480,000円
- 第二期治療…大人の矯正治療費から第一期治療費を引いた金額
大人の矯正治療
- マウスピース治療(インビザライン・ライト)…500,000円
- マウスピース治療(インビザライン・フル)…750,000円
- 表側からの矯正(金属のブラケット)…600,000円~800,000円
- 表側からの矯正(白いブラケット)…700,000円~900,000円
- 表側からの矯正(白いワイヤー)…750,000円~950,000円
- 上裏側・下表側からの矯正(通常のワイヤー)…950,000円~1,150,000円
- 上裏側・下表側からの矯正(白いワイヤー)…1,000,000円~1,200,000円
- 裏側からの矯正…1,050,000円~1,250,000円
- 部分矯正…150,000円~(1本あたり)
(すべて税別価格)
プラージュ矯正歯科で子供の
歯列矯正をしたママの口コミ

治療を受ける前は、とても高額で、子供にも大変な負担を感じさせる事になると思っていましたが、親切に説明していただき、金額もほかに聞くよりは高くなく、なにより一番、子供が嫌がらずに治療に来ました。 口の中にすごい器具を入れるのかと思えば、そんなこともなく本当に治るのか少し不安でしたが、とてもきれいになり本人も私も喜んでいます。 また、先生をはじめ、受付の方々がとても親切で、院内もとてもきれいで本当に居心地の良い空間になっています。
https://www.prage.org/treatment/kodomo.html

最初に先生の説明を聞いたときには、そんなに簡単に治るのかしらと半信半疑でしたが、ほんとうにあっという間にきれいに並んでくれて、とても感動しました。その後も簡単な装置器具だけで本人の苦労や苦痛もなく、歯並びがキープできて親子共々喜んでおります。歯の磨き方も教えて頂いて上手に磨けるようになったのか、小学校での検診も二重丸で、これからの長い人生、彼の歯にとって非常にプラスになったと思います。
https://www.prage.org/treatment/kodomo.html
プラージュ矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市西区岡野1-13-5 サンエースビル2F |
---|---|
アクセス | 京浜急行「横浜駅」西口より徒歩7分 |
連絡先(電話番号) | 045-317-4182 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:30~13:30、15:00~20:00 【土】10:30~14:00、15:00~19:00 【日(月1回)】10:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:木・日・祝日 ※日曜診療だった場合は翌月曜日が休み) |
大倉山ファミリア矯正歯科

https://familiar-kyousei.com/
大倉山ファミリア矯正歯科は、気になっていることや希望していることをきちんと聞きだしたうえで、治療方針を決定するというスタイルを採用している歯科クリニックです。希望をしっかりと聞くことによって一人ひとりのニーズに合う治療を実現しやすくなるからです。また大倉山ファミリア矯正歯科では、料金の一覧を明示しているため、どのくらい治療費がかかるか予め確認できます。予想外の費用がかかることもないため、治療に取り組みやすいでしょう。

矯正歯科の専門知識を持つ認定医
日本矯正歯科学会の認定医でもある豊留 依子医師が大倉山ファミリア矯正歯科の院長を務めています。関西大学総合情報学部と東京歯科大学を卒業していて、東京歯科大学歯科矯正学講座を修了しています。2015年に日本矯正歯科学会の認定医を取得し、矯正歯科のプロフェッショナルとして現在に至っています。大倉山ファミリア矯正歯科は2020年に開院し、矯正歯科治療を積極的に行っているのです。
画像引用元HP:大倉山ファミリア矯正歯科 https://familiar-kyousei.com/about/
こどもの矯正治療(小学生)
- 初回相談(カウンセリング)…無料
- 検査・診断…38,000円
- 一期治療(準備矯正)…450,000円
- 調整・処置料…無料
大人の矯正治療(中学生以降)
- 初回相談(カウンセリング)…無料
- 検査・診断…38,000円
- 表側矯正…800,000円~950,000円
- 上が裏側・下が表側矯正…1,050,000円~1,250,000円
- 裏側矯正…1,150,000円~1,350,000円
- マウスピース矯正…900,000円
- 調整・処置料…無料
- (こどもの矯正治療から継続する場合は450,000円差し引く)
(すべて税別価格)
大倉山ファミリア矯正歯科で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
大倉山ファミリア矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港北区大倉山3-58-13 Calimera1F |
---|---|
アクセス | 東急東横線「大倉山駅」西口より徒歩7分 |
連絡先(電話番号) | 045-947-4782 |
診療時間(休診日) | 【平日】10:00~18:30 【土・日】10:00~17:30(日曜日は月1回診療) (休診日:木・日・祝日) |
すぎた矯正・小児歯科

https://www.sugitakyousei.com/
すぎた矯正・小児歯科は、矯正専門の歯科クリニックです。矯正治療には長い時間と高い治療費がかかってしまうため、きちんと専門医のいる歯科クリニックで治療を受けることが重要です。すぎた矯正・小児歯科には、矯正治療を専門に行う歯科医師である日本矯正歯科学会の認定医が在籍していますし、日本矯正歯科学会に在籍している歯科医師もいます。そのため、子供から大人まで一人ひとりに合った矯正治療を提供してくれる歯科クリニックだと言えるでしょう。

多くの実績を残している歯科医師
院長の松本 みなみ医師は、神奈川歯科大学を卒業後、経験を積んでいきました。そして2004年にすぎた矯正・小児歯科を解説しています。顎変形症や唇顎口蓋裂、先天疾患、多数歯欠損・多数歯埋伏などの矯正治療を行うという実績を残してきた歯科医師でもあります。これまでの実績からも矯正歯科に関する専門的な知識を持っていることが分かるでしょう。
画像引用元HP:すぎた矯正・小児歯科 https://www.sugitakyousei.com/staff/
費用
- 初回相談料…3,300円
- 初回検査診断料…71,500円
子供の矯正料金
- 3歳児からの早期初期治療…110,000円
- 子供(第1期治療:成長不良の早期改善)…440,000円
大人の矯正料金
- スタンダードブラケット(片顎)…330,000円
- スタンダードブラケット(上下顎)…660,000円
- 審美ブラケット(片顎)…385,000円
- 審美ブラケット(上下顎)…770,000円
- 上顎の中からの装置(片顎)…550,000円
- 上下とも中からの装置…1,100,000円
- 歯科矯正用アンカースクリュー(税別)…18,900円(1本あたり)
処置料金
- スタンダードブラケット…3,300円
- 審美ブラケット…3,300円
- 上顎の中からの装置…5,500円
- 上下とも中からの装置…11,000円
(歯科矯正用アンカースクリュー以外は税込価格)
すぎた矯正・小児歯科で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ

子供の矯正でお世話になっています。 最初に説明を聞くだけで診察料を取られますが、矯正の技術はとても良いです。 知識も確かなので安心して任せられます。 男性の先生が矯正治療を見てくださいます。子供にもフレンドリーなので恐がらずに通ってくれています。 一度間違えて矯正器具を無くしたことがありましたが、初回だったということもあり、診察料のみで作り直して頂くことが出来ました。 駐車場も数台停めることができるので雨の日など助かりました。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140545400/reviews
すぎた矯正・小児歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市磯子区中原4-25-11 |
---|---|
アクセス | 京浜急行線「杉田駅」西口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-769-2228 |
診療時間(休診日) | 【火・水・金】9:35~13:00、14:00~18:00 【土】9:00~12:00、14:00~17:00 【日】9:00~12:00、13:00~15:00 (休診日:月・木) |
池畑矯正・小児歯科

http://www.ikehatashika.jp/
池畑矯正・小児歯科は、小児歯科や矯正歯科、予防歯科、ホワイトニングなどを行っている歯科医院です。口呼吸や鼻閉を伴っている矯正に関する相談も受け付けています。子供のうちから矯正をすることのメリットをしっかりと説明し、必要な治療方法に関する的確な提案もしてもらうことができます。矯正治療だけではなく、予防歯科にも力を入れているため、虫歯や歯周病などのトラブルを防ぐためのアドバイスもしてもらえるでしょう。

小児歯科の専門知識を持つ歯科医師
院長の池畑 麗子医師は、日本小児歯科学会専門医の専門医です。愛知学院大学歯学部を卒業後、東京医科歯科大学 小児歯科教室に入局し、池畑矯正・小児歯科を開院するという経歴の持ち主です。日本小児歯科学会、国際歯周内科学研究会、日本レーザー歯学会、日本抗加齢医学会に所属しています。小児歯科に関する知識を豊富に持つ歯科医師なので、小児矯正にも精通している医師だと言えるでしょう。
画像引用元HP:池畑矯正・小児歯科 http://www.ikehatashika.jp/director.html
クリニックに直接お問い合わせください。
池畑矯正・小児歯科で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
池畑矯正・小児歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区松見町4-451 |
---|---|
アクセス | 東急東横線「妙蓮寺駅」正面口より徒歩9分 |
連絡先(電話番号) | 045-433-6585 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水】10:00~13:00、15:00~18:00 【土】9:00~13:00、15:00~18:00 (休診日:木・金・日) |
ア・マーシュ歯科原宿クリニック

https://www.amarsh-dhcpro.com/
ア・マーシュ歯科原宿クリニックは、一般歯科から小児歯科、審美歯科なども手掛ける歯科クリニックです。女性が気軽に、リラックスして通えるよう、歯科医師やスタッフはすべて女性で構成されています。キッズスペースなども完備されているため、母子が揃って通いやすい歯医者さんと言えるでしょう。また、院長は矯正歯科学会の認定医も取得されている方です。これから子供の矯正治療を検討されているという方は、専門的な治療をしっかりと受けられるア・マーシュ歯科原宿クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?

専門的な矯正治療を得意とするドクター
ア・マーシュ歯科原宿クリニックの院長を務める青沼うい子医師は、日本歯科大学歯学部を卒業後、青沼歯科に勤務し、平成15年よりア・マーシュ歯科原宿クリニックを開院させました。平成31年には新ビルへと移転し、現在そちらで開業中です。青沼医師は日本矯正歯科学会の認定医を取得しており、専門的な矯正治療を得意としています。
画像引用元HP:ア・マーシュ歯科原宿クリニック 画像取得もとページURL
クリニックに直接お問い合わせください。
ア・マーシュ歯科原宿クリニックを利用した方の口コミ

患者思いの先生です。無理な治療はせず、きちんと診断して治療してくれます。安心して治療を受けられます。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=10&clinam=%a5%a2%a1%a6%a5%de%a1%bc%a5%b7%a5%e5%bb%f5%b2%ca%b8%b6%bd%c9%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
ア・マーシュ歯科原宿クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区原宿3-5-34-302 |
---|---|
アクセス | 「戸塚駅」西口ロータリーよりバス13分 大運寺下車 |
連絡先(電話番号) | 045-851-3924 |
診療時間(休診日) | 【月・火・金・第2・4日曜】10:00~11:30、14:00~18:00 【水・土】10:00~11:30、14:00~17:00 【木】10:00~11:30 (休診日:木曜午後・第1・3日曜・祝日) |
横浜戸塚キッズ矯正クラブ

http://www.art-kyousei.com/
横浜戸塚キッズ矯正クラブは、アートデンタルクリニック中田南クリニック院内に設置された、小児矯正を専門に取り扱う歯科医院です。こちらでは「わくわく矯正」と3つの優しさをコンセプトに、子供が通っていて楽しいと思える矯正歯科を目指しています。1つはできるだけ抜歯をしないこと、2つ目は早期から始める矯正治療、3つ目は痛みの少ない矯正です。小児矯正の詳しい資料を無料でプレゼントしてくれたり、無料でメール相談に乗ってくれたりもしているので、ぜひ活用してみましょう。

東洋医学と矯正治療で健康を守る
横浜戸塚キッズ矯正クラブを開院している林叔友医師は、自身も元々歯並びが悪く、かぶせ物も多かったことから歯医者に通っており、怖くない歯医者さんを目指そうと歯科医を目指しました。数々の病院で技術を磨き、現在は横浜戸塚キッズ矯正クラブで小児矯正を専門に取り扱っています。自身が子供の頃に怖い思いをしたからこそ、子供には優しく、丁寧な治療を行おうと心掛けています。
画像引用元HP:横浜戸塚キッズ矯正クラブ 画像取得もとページURL
クリニックに直接お問い合わせください。
横浜戸塚キッズ矯正クラブで
子供の歯列矯正をしたママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
横浜戸塚キッズ矯正クラブの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市泉区中田南3-7-2 |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄「中田駅」より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-806-3718 |
診療時間(休診日) | 【月・水・木・金】8:30~13:30、15:00~18:30 【土】8:30~15:00 (休診日:火・土午後・日・祝日) |
たかはし歯科医院

http://takahashidental.jp/
たかはし歯科医院は、昭和59年から開業し、多くの地元の方が通っている歯医者さんです。歯科全般を院長自らも治療にあたり、健康が長続きするような口腔環境づくりをサポートしています。小児矯正ももちろん手掛けており、見た目だけでなく健康的な歯を作る治療をしています。成長期に合わせ、歯の成長もきちんと見込んだ治療を行うことで、矯正後は元に戻らないようにするのが、たかはし歯科医院の矯正治療となります。なお、院長は近くの小学校の歯科校医も務めており、小児歯科への知識・技術も豊富です。

いつまでも健康的な歯を残すための治療を手掛ける
たかはし歯科医院で院長を務める高橋宏嘉医師は、鶴見大学歯学部大学院を卒業し歯学博士を取得後、昭和59年にたかはし歯科医院を開設しています。以来、長年にわたり横浜の戸塚区で一般歯科や矯正歯科、補綴歯科などを中心に手掛けてきました。現在は横浜市立川上小学校の歯科校医としても活躍しています。患者にはずっと笑顔で美味しい料理が食べられるよう、口腔環境の健康維持を目指した治療を行っています。
画像引用元HP:http://takahashidental.jp/director/
クリニックに直接お問い合わせください。
たかはし歯科医院を利用した方の口コミ

院長と患者とのコミュニケーションが良い(丁寧に説明していただけます)個人医院ですので、常に院長が診察してくれ安心感があります駅の近くで、駐車場も完備しています。完全予約制で待たされることが有りません。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=10&clinam=%a4%bf%a4%ab%a4%cf%a4%b7%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1
たかはし歯科医院の基本情報
所在地 | 横浜市戸塚区品濃町523-3 マサカビル2F |
---|---|
アクセス | 横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚駅」東口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-821-8811 |
診療時間(休診日) | 【月・水・金】10:00~12:00、13:30~16:00 【火・土】10:00~12:00、14:00~16:30 (休診日:木・日・祝日) |
やまもと矯正歯科

https://www.yamamoto-ortho.com/
やまもと矯正歯科は、明るく清潔感のある綺麗な院内が特徴的なクリニックです。顎口腔機能診断施設・指定自立支援医療機関の指定を受けており、健康保険に適用した形で矯正治療も行えます。院長は日本矯正歯科学会の認定医を取得しており、小児矯正に対しても丁寧かつストレスをできるだけ軽減させた治療を行うよう、心掛けています。例えば抜歯をせずに治療を進めたり、なるべく学校では装着しなくてもいいような取り外し可能の装置を採用したりしているのです。

地域の小児歯科に貢献し、活躍する医師
やまもと矯正歯科の院長を務める山本尚医師は、鶴見大学歯学部付属病院で総合歯科に勤務したのち、市川矯正歯科医院副院長などを務め、現在はやまもと矯正歯科を開院しています。また、その他にも小児総合医療センター矯正歯科の非常勤医師や、アスクセンター南保育園の園医を務めるなど、小児歯科治療を広く取り扱い活躍している医師です。
画像引用元HP:やまもと矯正歯科 https://www.yamamoto-ortho.com/clinic/#clinic_ind01
基本的な診療費用
- 初診相談…平日無料※土曜日は有料
- 精密検査…30,000円
- 診断(治療計画立案)…10,000円
- 唾液検査初回…3,000円
- 位相差顕微鏡によるプラークの観察…無料
前期治療
- 装置費用…300,000~400,000円
- 通院費(口腔内クリーニング・歯磨き指導・装置点検・調整料)…3,000円
- 拡大装置…片顎300,000円、上下400,000円
- バイオネーター(機能的矯正装置)…400,000円
- ヘッドギア…350,000円
- フェイシャルマスク…400,000円
後期治療
- 本格的矯正治療費…350,000~450,000円
- 通院費(1ヶ月1回程度)…5,000円
- 保定装置…上下各20,000円
その他の治療(軽度の不正咬合の場合)
- 部分矯正治療(5本まで)…150,000円
- 通院費(1ヶ月1回程度)…5,000円
(すべて税別価格)
やまもと矯正歯科を利用した方の口コミ

始めの相談の時から感じのいい先生という印象で、それは今でも続いています。矯正装置をつけて歯が動いているのを実感できて嬉しいです。早く装置が外れるのを待ち望んでます。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=18&clinam=%a5%bb%a5%f3%a5%bf%a1%bc%c6%ee%a4%e4%a4%de%a4%e2%a4%c8%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca

角にある歯医者さんでめっちゃ光が入って明るい院内ですので、独特の歯医者みたいな雰囲気は無いので比較的リラックスできます。待合室で待ってると小さい子供とかが中から出てきたりしますが普通のところだと泣きそうな顔とか完全に泣いてたりしてますけどそういうのは見たことないです。矯正の定期検診かもしれませんけどねww
https://goo.gl/maps/dgyE4JkhwgmKt5k4A
やまもと矯正歯科の基本情報
所在地 | 横浜市都筑区茅ケ崎中央9-3グラディスセンター南コート1F |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄「センター南駅」より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-532-5118 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:30~13:30、14:30~19:00 【土】9:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:木・日・祝日) |
長津田ふじた歯科・矯正歯科

http://www.nagatsuda-fujita-dc.com/
長津田ふじた歯科・矯正歯科では3つのコンセプト「カウンセリング」「治療後のケア」「自分の歯を活かす治療」を掲げながら、日々歯科治療に取り組んでいます。歯科クリニックはどこに通っても同じだろうという考えを払拭すべく、丁寧で患者の希望に沿った治療を手掛けています。小児矯正では、日本矯正歯科学会の認定医を取得した医師が携わり、キッズルームも完備されているため、できるだけ子供にとって通っていても辛くないクリニックと治療を目指しています。

アットホームで通いやすいクリニックを目指す歯医者さん
日本矯正歯科学会の認定医を取得し、長津田ふじた歯科・矯正歯科で主に矯正治療を手掛ける藤田由希子医師は、神奈川歯科大学を卒業後、日本歯科大学附属病院の矯正歯科に入局し、技術を磨いてきました。2012年には認定医を取得し、2014年からは附属病院の矯正歯科で臨床講師にも就任しています。アットホームで通いやすいクリニックづくりを意識し、一人ひとりに合った医療を提供したいと考えています。
画像引用元HP:長津田ふじた歯科・矯正歯科 画像取得もとページURL
クリニックに直接お問い合わせください。
長津田ふじた歯科・矯正歯科を
利用した方の口コミ

はじめてお世話になりましたが、最初は不安ばかりでした。親切に説明などして頂き、こちらへの配慮などもとてもすばらしく、安心して治療する事ができました!これから、通院になりますが安心して通う事のできる歯医者さんです。
https://goo.gl/maps/kHuNbikWb94A3gBF8
長津田ふじた歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市緑区長津田4-3-14 エスパシオ長津田101 |
---|---|
アクセス | JR横浜線「長津田駅」西口より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 045-508-9299 |
診療時間(休診日) | 【月・水・木・金】9:30~13:00、14:00~18:30 【土・日】10:00~13:30、15:00~18:00 (休診日:火・祝日) |
さくら歯科・矯正歯科

https://www.sakuradental-ortho.com/
さくら歯科・矯正歯科は、「健康な歯をできるだけ長持ちさせる」をコンセプトに一般歯科や矯正歯科に取り組む歯科クリニックです。歯から健康が生まれるという考えのもと、コミュニケーションを大切にしながら健康増進とスマイルづくりに取り組んでいます。小児矯正では、ムーシールドや拡大プレート、ヘッドギア、ブラケット、バイオネーターなど、各種装置を取り揃えており、その子の歯並びや成長に合わせて治療計画を立ててくれます。矯正相談自体は無料なので、子供の歯並びが気になる親御さんにおすすめです。

患者との信頼関係を大切に、質の良い医療を提供
さくら歯科・矯正歯科の院長を務める森徹医師は、岡山大学歯学部を卒業後、東京医科歯科大学大学院に進学し、咬合機能制御学分野の専攻課程を修了しています。その後、神奈川県内の歯科医院や横浜市大センター病院の非常勤診療医を務め、2008年にさくら歯科・矯正歯科を開院しました。2012年には医療法人社団桜仁会を設立し、質の良い医療を提供できるよう努めています。
画像引用元HP:さくら歯科・矯正歯科 https://www.sakuradental-ortho.com/concept.html
治療開始前にかかる料金
- 矯正相談…無料(口腔内診査で初診料700円は別途)
- 矯正検査・矯正診断…30,000円
子供の矯正
- 子供の矯正…300,000円
- 抜歯(必要な場合のみ)…5,000円(1本あたり)
(すべて税別価格)
さくら歯科・矯正歯科を利用した方の口コミ

先生、優しい方です。矯正のカウセリングを受けましたが、ご丁寧に教えてくださいました。
https://goo.gl/maps/UgqprGaZaipfFmke9
さくら歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区矢向6-6-19 エンデバー横浜1F |
---|---|
アクセス | 南武線「矢向駅」より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-573-7059 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木】9:30~13:00、15:00~20:00 (休診日:水・日・祝日)※祝日がある週は水曜日も診療 |
横浜元町ナチュラル歯科矯正歯科

https://natural-shika.com/
横浜元町ナチュラル歯科矯正歯科は、元町・中華街駅から徒歩1分とアクセスが非常に便利な立地にある歯科クリニックです。痛みやダメージを抑えながらの治療を重視しており、患者の歯を守る治療を手掛けています。小児矯正では症状・ライフスタイルなど、一人ひとり異なる状況に応じて矯正装置を選んでくれます。また、矯正期間はどうしても長くなりやすいため、子供が笑顔で通えるようなクリニックを目指し、子供とのコミュニケーションも大切にしています。

予防・保存・低侵襲を3つの柱に添えた治療に取り組む
横浜元町ナチュラル歯科矯正歯科の院長を務める篠原英晃医師は、日本大学歯学部を卒業後、横浜近郊の歯科医院に勤務し、その後「しのはら歯科医院」を開院しています。しのはら歯科医院を本郷町から山下町に移転させ、名前を変えて現在の横浜元町ナチュラル歯科矯正歯科になりました。予防・保存・低侵襲の3つを抑えた治療を基本としており、歯の機能をそのまま長持ちさせつつ、見た目も意識した治療が可能です。
画像引用元HP:横浜元町ナチュラル歯科矯正歯科 https://natural-shika.com/staff/
矯正治療
- 小児矯正…80,000~500,000円
- マウスピース矯正…片顎300,000円~、上下600,000円~
- ワイヤー矯正…600,000円~
- 裏側(舌側)矯正…片顎500,000円~
(すべて税別価格)
横浜元町ナチュラル歯科矯正歯科を
利用した方の口コミ

先生もいいが、助手さんに綺麗な人いて丁寧で優しく良かった。歯医者って何か緊張するけどここは平気。先生だけ良い..という所もあるが、治療される上で先生と助手さんとの雰囲気もこちらに伝わってくるし大事だと思うので、ここはいい!!
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=4&clinam=%b2%a3%c9%cd%b8%b5%c4%ae%a5%ca%a5%c1%a5%e5%a5%e9%a5%eb%bb%f5%b2%ca%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca
横浜元町ナチュラル歯科矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市中区山下町88番地 パークホームズ横濱山下町88番地2F |
---|---|
アクセス | みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩1分 根岸線「石川町駅」南口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-306-8047 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】9:30~12:30、14:30~19:30 【土】9:30~12:30、14:30~17:00 (休診日:水・日・祝)※祝日のある週は水曜診療 |
クローヴァ歯科クリニック

http://www.dental-clover.com/
クローヴァ歯科クリニックは、地域のかかりつけ医として横浜市都筑区に構える歯医者さんです。小児歯科や一般歯科、矯正歯科を中心に手掛けていますが、それぞれ専門医が担当しているため、より専門的な治療が受けられます。また、院長が小児歯科学会の認定医・専門医を取得していることから、子供に寄り添った治療を得意としています。また、院内にはプレイルームもあり、子供が退屈しないクリニックづくりも工夫されていることが分かります。

小児歯科の技術向上に日々努める医師
クローヴァ歯科クリニックを運営する城戸秀美医師は、昭和大学歯学部を卒業後、昭和大学歯科病院の小児歯科学教室に入局し、口腔保健センターへの出向も経て、1994年からクローヴァ歯科クリニックを開業しました。同年には日本小児歯科学会の認定医を取得、2006年には日本小児歯科学会の専門医を取得するなど、クリニック開院後も知識・技術の向上に努めている医師です。
画像引用元HP:クローヴァ歯科クリニック http://www.dental-clover.com/
矯正費用
- 矯正相談料…2,100円
- 検査料…5,250円
- 部分矯正…105,000~315,000円
- 全体の矯正…525,000~682,500円
- 調節料…2,100~3,150円
(すべて税込価格)
クローヴァ歯科クリニックで
子供の歯列矯正をしたママの口コミ

小児歯科と一般歯科と両方ありますが、どちらかといえば、小児歯科で有名な病院だと思います。小児歯科は全て女医さんで、どの先生もどの看護師さんもとてもやさしいし、子供を褒めるのが上手です。うちの子も泣くことなく、いつもご機嫌で診察を受けています。診察の最後にシールやちょっとしたおもちゃをいただけます。虫歯等の特別な治療がなければ、3か月に1度、定期検診に来るようにすすめられます。一つ難点があるとすれば、人気があるので、予約が取りづらいことと待合室が混雑していることでしょうか。それでも、私が通っていた時は、平日の夕方よりは土曜日のほうが予約が取りやすかったので、すぐに見ていただきたい場合は、土曜日がおすすめです。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140767050/reviews/85294

うちの泣き虫で弱虫な息子。よそでは号泣してしまって治療できませんでした。ココではきちんと治療していただけました。優しい先生とスタッフの方々の対応のよさだと思います。泣く子でもココなら大丈夫だと思います。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=18&clinam=%a5%af%a5%ed%a1%bc%a5%f4%a5%a1%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
クローヴァ歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区北山田3-12-13 |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」1番出口より徒歩10分 横浜市営地下鉄「センター北駅」西口より徒歩15分 |
連絡先(電話番号) | 045-591-8795 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:00~13:00、14:30~19:30 【土】10:00~13:00、14:30~18:30 【木】10:00~13:00、14:30~18:30※完全予約制 (休診日:日・祝日) |
くろかわ矯正歯科

https://www.kurokawa-kyousei.com/
くろかわ矯正歯科は、子供から大人まで通える矯正治療に特化したクリニックです。子供の矯正では、6~12歳までの第1期矯正と12歳以降の第2期矯正の両方に対応しており、歯やあごの成長に合わせて適切な治療を行っています。使用する矯正装置も色々あり、患者さんの歯並びの状態に合わせて使い分け、美しく機能的な歯並び・噛み合わせに改善してくれます。初診相談は無料なので、矯正治療で不安や疑問があれば気軽に相談できます。平日は19時半まで、土日も診療を受け付けているので通いやすいクリニックです。

誰もが気軽に足を運べる矯正歯科クリニックを目指している院長
黒川真先生は、日本矯正歯科学会の認定医を取得するくろかわ矯正歯科の院長です。鶴見大学歯学部卒業後、2017年にくろかわ矯正歯科を開院しました。矯正治療のハードルを低くできるように、地域の方が足を運びやすいクリニックになるように努力しています。過去に口演や学術展示、論文なども作成しており、矯正治療の研究にも積極的に取り組んでいます。
画像引用元HP:くろかわ矯正歯科 https://www.kurokawa-kyousei.com/clinic/doctor.html
初診相談・検査・診断
- 矯正相談…0円
- 検査・診断…40,000円
小児矯正
- 基本矯正料…380,000~460,000円
成人矯正
- 表側矯正(クリアブラケット)…700,000~850,000円
- 裏側矯正(フルリンガル)…1,000,000~1,200,000円
- 裏側矯正(ハーフリンガル)…900,000~1,000,000円
- 部分矯正…150,000~400,000円
(すべて税別価格)
くろかわ矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

先生の説明はとてもわかりやすく、丁寧に治療方針を説明してくださいました。また、矯正治療を行う場合のメリットだけでなくデメリットもしっかりと説明をしてくれました。ゆっくり検討してくださいと治療を急がせることもなかったのがとてもよかったです。今では子供も喜んで通ってくれています。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004059/tab/7/
くろかわ矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-1-11 |
---|---|
アクセス | 相模鉄道本線「鶴ヶ峰駅」北口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-520-3778 |
診療時間(休診日) | 【火曜・水曜・金曜】11:30~00:00~13:00、15:00~19:30 【土曜】10:00~13:00、15:00~19:00 【日曜(隔週)】10:00~13:00、14:30~17:00 (休診日:月曜・木曜・日曜・祝日) |
ふれあいの丘デンタルクリニック

https://fureainooka.com/
ふれあいの丘デンタルクリニックは、秋庭矯正歯科クリニックを併設している歯科医院です。子供の矯正治療の実績が多く、豊富な経験と高い技術を持つドクターが治療にあたるので痛みが少ないと評判です。年齢や歯とあごの成長に合わせて、適切な装置を選び、最善の治療をしてくれます。本格的な矯正治療が難しい乳歯期の子供には、取り外し可能なマウスピース矯正も行っています。また、一般歯科にも対応しているので、虫歯など口腔内のトラブルがあれば一緒に治療に当たってくれます。

ロサンゼルス留学経験もあるドクター
歯医者の家系で生まれた秋庭恭先生は、日本歯科大学歯学部を卒業後、同大学矯正科に入局し、矯正治療の技術と経験を積んでいきます。さらに浦安の歯科クリニックで一般歯科の経験を積みながら、大学に通い歯学博士を取得した努力家です。その後、さらにロサンゼルスに留学し、UCLAの審美歯科プログラムを受け、審美歯科も身につけます。培われた知識・経験を活かし、見た目も機能性も良い高度な矯正治療を提供するドクターです。
画像引用元HP:ふれあいの丘デンタルクリニック https://fureainooka.com/clinic/staff.html
矯正料金
- 無料相談…0円
- 検査・診断…33,000円
矯正基本料金
- phase1(第1期)…300,000円
- phase2(第2期):メタルブラケット…650,000円
- phase2(第2期):ホワイトブラケット…680,000円
- phase2(第2期):クリアブラケット…710,000円
- phase2(第2期):インビザライン…900,000円
- phase2(第2期):ミニアンカー(インプラント矯正)…12,000円/本
- phase2(第2期):部分矯正…100,000~300,000円
矯正基本料金
- phase1(第1期)…300,000円
- phase2(第2期):メタルブラケット…650,000円
- phase2(第2期):ホワイトブラケット…680,000円
- phase2(第2期):クリアブラケット…710,000円
- phase2(第2期):インビザライン…900,000円
- phase2(第2期):ミニアンカー(インプラント矯正)…12,000円/本
- phase2(第2期):部分矯正…100,000~300,000円
オプション
- ジェットクリーニング…1,000円
- ホワイトワイヤー…1,000円/本
- カリエスリスク検査:ホワイトブラケット…3,000円
処置料
- 再診料…5,000円
- メンテナンス…保険内治療円
(すべて税別価格)
ふれあいの丘デンタルクリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子どもがいやがらずに通ってくれて、親としても大変助かりました。親だけでなく、子どもにも治療内容を説明してくださったのが、安心につながったのだと感じました。
https://www.kyousei-shika.net/clinic/133880/review/

子供の矯正治療ならココって友人に勧められてきたんだけど本当にこの歯医者さんで良かった。先生はとても穏やかで、話しをしっかり聞いてくれるし、治療の説明もしっかりしていて安心って感じた。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433841764/tab/7/
ふれあいの丘デンタルクリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区葛が谷8-10 ふれあいの丘駅前ビル2F |
---|---|
アクセス | 横浜市営グリーンライン「都筑ふれあいの丘駅」出口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-949-6474 |
診療時間(休診日) | 【平日・土曜】9:00~13:00、14:30~19:00 (休診日:日曜・祝日) |
ながの矯正歯科たまプラーザ

https://nagano-kyousei.com/
ショッピングエリアが充実しているたまプラーザ駅近くにあるクリニックで、矯正治療を提供しています。治療は日本矯正歯科学会の認定医による高品質な医療の提供を心掛けており、見た目が綺麗で機能性もあり、心と体を健康に導くことを心掛けています。乳歯と永久歯が混ざる小児から永久歯に生え変わった子供・成人まで美しい歯並びに整えてくれます。初めて治療を受ける方のためにも、丁寧に説明しています。初診相談は無料なので気軽に相談し、十分に検討することが可能です。

舌側矯正を得意とする先生
永野俊介先生は、東京歯科大学・大学院を卒業後に矯正学講座を修了し、大学病院や矯正専門医院での勤務を通じて矯正治療の経験と実績を積んでいきます。そして、ながの矯正歯科たまプラーザを開院しました。矯正治療の中でも高い技術が求められる舌側矯正を得意としており、目立たない治療の提供にもこだわっています。矯正治療をしていることを知られたくないという方は、気軽に相談してみましょう。
画像引用元HP:ながの矯正歯科たまプラーザ https://nagano-kyousei.com/staff/
- 初診料…0円
- 精密検査料・診断料…39,000円
- 毎回の処置料…0円
- 定期観察料(2年後のアフターケアまで)…0円
- 唾液検査・歯磨き指導…0円
矯正治療
- 表側矯正…700,000~900,000円
- 上顎裏側・下顎表側…900,000~1,100,000円
- 舌側矯正…1,100,000~1,300,000円
- 小児矯正…300,000~400,000円
(すべて税別価格)
ながの矯正歯科たまプラーザで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

先生も歯科助手の方も皆さん気さくで、清潔感もあり、居心地良いクリニックです。人気があるためか、私が通っていた時は土日はやや予約が取りづらかったです。他のクリニックでは舌側矯正出来ない状態と断られましたが、こちらで無事に舌側矯正を終え、綺麗な歯並びになり満足しています。
https://goo.gl/maps/eVMYTQHJydPprYjC7

治療の説明が丁寧で、わかりやすいです。 院内も綺麗で、リラックスして治療が受けられます。
https://goo.gl/maps/YHLdbNx7fE1kdgLp8
ながの矯正歯科たまプラーザの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-49 すみれビル2F |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線「たまプラーザ駅」北口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-509-1120 |
診療時間(休診日) | 【月曜・火曜・水曜・金曜】10:30~13:00、14:30~19:00 【土曜】9:30~13:00、14:00~17:30 (休診日:木曜・日曜(月1回診療あり)・祝日) |
白楽駅前歯科・矯正歯科【AKデンタルグループ】

https://www.ak-dg.com/ekimae/
白楽駅前歯科・矯正歯科は、白楽駅西口を出てすぐの場所にある歯科医院です。一般歯科・矯正歯科・審美歯科・インプラントなど幅広い治療に対応しています。院内では最新設備を整え、高い専門性を持つ矯正医による最先端治療が提供されています。マウスピースや歯を抜かない矯正、目立たない矯正など患者さん一人ひとりに口腔状態や希望に合わせて治療を提案してもらえます。一般・小児歯科も行っているので、歯並び以外に問題があっても医院を変えずに最後までしっかり治療してもらうことが可能です。

日本歯科大学の臨床講師としても活躍するドクター
AKデンタルグループの理事長も務める柿山宏史先生は、厚生労働省により臨床研修指導医として認可されており、日本歯科大学では臨床講師としても活躍するドクターです。数ある治療の中でも噛み合わせ治療について深く学び、バランスよく噛める歯に整え、天然の歯を長持ちさせることに重点を置いています。日本国内や海外の複数の学会に所属し、最先端医療の知識取得にも積極的です。
画像引用元HP:AKデンタルグループ https://ak-dg.com/orthodontic/
診療相談・検査・診断料
- 診療相談…0円
- 基本検査…30,000円
- アキシオグラフ…30,000円
インビザライン治療
- 軽度の部分矯正1(前歯のみ)…450,000円
- 軽度の部分矯正2(不正が強め)…700,000円
- 上下顎の全顎矯正(インビザライン独立)…1,000,000円
インビザラインスピードコンビネーション
- 上下顎の全顎矯正…1,200,000円
矯正管理・保定装置料
- 矯正管理費…6,000円
- QCMタイプ(透明ワイヤー)…60,000円
- ソフトリテーナー…20,000円
- 保定期間中のメンテナンス料…5,000円
(すべて税別価格)
白楽駅前歯科・矯正歯科【AKデンタルグループ】を
利用した方の口コミ

今までの中で1番良い。対応も申し分無い。要望通りやって下さる
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001695/tab/7/

院長?なのか、男性の先生がとにかく丁寧。事前説明も治療も優しく丁寧でした。妊婦の時に通ってましたが、気分が悪くなったら言ってくださいと椅子の角度なども気にかけて下さったり、妊婦の虫歯はこんな危険性が…など教えていただき、勉強をされてるんだなと思いました。個人的にはもう少し雑でもいいのでは…?なんて思いましたが、雑な歯医者さんで不安を覚えた方はこちらの歯医者さんにかかるといいと思います。聞いたこともそうでないことも、全てきちんと分かりやすく説明してくれます。小さいですがキッズスペースもあったと思います。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001695/tab/7/
白楽駅前歯科・矯正歯科【AKデンタルグループ】の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区白楽100 2F |
---|---|
アクセス | 東急東横線「白楽駅」西口より徒歩0分 |
連絡先(電話番号) | 045-423-8634 |
診療時間(休診日) | 【月曜・火曜・木曜・金曜】9:30~13:00、15:00~19:00 【土曜】9:30~13:00、14:00~18:00 (休診日:水曜・日曜・祝日) |
白楽駅前歯科・矯正歯科【AKデンタルグループ】について
もっと詳しく見る
柿山歯科・矯正歯科医院【AKデンタルグループ】

https://ak-dg.com/kakiyama/
矯正治療を始め、一般歯科や小児歯科、審美歯科などの治療を行っています。院内は清潔感があり、絵本やDVDを用意したキッズスペースもあるので子供は退屈せずに順番まで待てるでしょう。最新設備を整えているので、矯正治療でも歯の状態をよく確認し、きちんと要望にも配慮して最先端の治療で正しい歯並び・噛み合わせに改善してくれます。平日は21時まで、土日の診療もあるのでライフスタイルに合わせて無理なく通えるクリニックです。

最先端の歯科治療に励むドクター
柿山宏史先生は、日本顎咬合学会会員やアメリカ歯周病学会会員などたくさんの学会に所属し、最先端の歯科治療の取得や研究に励むドクターです。厚生労働省認可の臨床研修指導医も取得しており、日本歯科大学の臨床講師も務めています。柿山歯科・矯正歯科医院をはじめ、3つの歯科医院を運営するAKグループの理事長であると同時に、医師として最前線で患者さんに信頼される治療の提供に取り組んでいます。
AKデンタルグループ https://ak-dg.com/orthodontic/
診療相談・検査・診断料
- 診療相談…0円
- 基本検査…30,000円
- アキシオグラフ…30,000円
矯正治療
- 軽度の部分矯正1(前歯)…450,000円
- 軽度の部分矯正2(不正が強め)…700,000円
- 上下顎の全顎矯正(インビザライン独立)…1,000,000円
- インビザラインスピードコンビネーション:上下顎の全顎矯正…1,200,000円
矯正管理・保定装置料
- 矯正管理費…6,000円
- QCMタイプ(透明ワイヤー)…60,000円
- ソフトリテーナー…20,000円
- 保定期間中のメンテナンス料…5,000円
(すべて税別価格)
柿山歯科・矯正歯科医院【AKデンタルグループ】を利用した方の口コミ

子供の治療で行きました。初めての歯医者で泣くこと覚悟でしたが、全く大丈夫でした。先生を始め、助手の方、スタッフの方が皆さん優しかったからだと思います。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430202796/tab/7/

娘は3歳からこちらでみていただいています。多くの子供は歯医者はあまり好きではないですが娘はこちらに来てから大好きになりました。受付のスタッフは感じがよくて若々しくて元気な雰囲気です。待合室は清潔でDVDが流れていて子供が靴を脱いで遊ぶ小さなスペースもあります。治療する席にもモニターがありレントゲンの写真の説明はもちろん子供向けの映画が流れているのでそこに座るのを嫌がりませんでした。先生は若い方が多いいですが説明も丁寧で話し方も優しいので子供にはとてもいいです。虫歯の治療の時も優しく話しかけてくれるので子供は安心していました。会計もすぐにしてくれるのでいいです。会計時に子供にかわいい消しゴムをくれます。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140355370/reviews/58405
柿山歯科・矯正歯科医院
【AKデンタルグループ】の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区白楽121 名古屋ビル1F |
---|---|
アクセス | 東急東横線線「白楽駅」西口より徒歩0分 |
連絡先(電話番号) | 045-423-8600 |
診療時間(休診日) | 【平日】9:15~13:00、15:00~21:00 【土曜・日曜・祝日】9:15~13:00、14:00~18:00 (休診日:年末年始) |
柿山歯科・矯正歯科医院【AKデンタルグループ】について
もっと詳しく見る
ヨコハマデンタルオフィス 横浜マウスピース矯正歯科

https://yokohama-ortho.jp/
ヨコハマデンタルオフィス内の矯正専門歯科・横浜マウスピース矯正歯科は横浜駅から歩いて2分の距離に立地しているため、多くの患者さんが訪れる歯科クリニックでもあります。そんなヨコハマデンタルオフィス 横浜マウスピース矯正歯科が手掛ける矯正治療は、基本的にマウスピースを使用する矯正です。ワイヤー矯正も可能ですが、マウスピースの方が取り外し可能でストレスも少ないでしょう。また、歯の型取りを行う際には光学デジタルスキャナーを採用しており、患者に負担を掛けず、スムーズな撮影を可能としています。

海外の資格取得やセミナー参加も精力的に取り組む医師
ヨコハマデンタルオフィスにて横浜マウスピース矯正歯科を担当する上田桂子医師は、愛知学院大学歯学部を卒業後、名古屋の医療法人で勤務し、矯正診療に携わってきました。2015年からヨコハマデンタルオフィスに移転し、矯正部門を担当しています。日本矯正歯科学会や日本舌側矯正歯科学会、ヨーロッパアライナー矯正学会の会員であり、海外のセミナーにも数多く参加しています。豊富な知識と経験を生かし、矯正治療に努めている医師です。
画像引用元HP:ヨコハマデンタルオフィス 横浜マウスピース矯正歯科 https://yokohama-ortho.jp/
矯正治療
- 子供の矯正(第1期治療)…300,000円
- 調整料…5,000円
- 精密検査…35,000円
(すべて税別価格)
ヨコハマデンタルオフィス 横浜マウスピース矯正歯科で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ

カウンセリングがとても丁寧で、安心して治療に臨めました。また、院内がすごくキレイで驚きました。器具なども新しくてキレイなので、清潔感がありました。これからも通いたいと思います。
https://goo.gl/maps/cdv2w4wdSA46BXCQ7

矯正でお世話になってます。院内は綺麗で、なにより矯正の女性の先生が優しくて感じが良くて素敵です!やわらかい雰囲気の方なので、すごく相談し易いです。1年半通っていますが経過は良好で、大分理想のかたちに近づいてきました!引き続きしっかりマウスピースをしたいと思います。
https://goo.gl/maps/xhMwq7HKj7GfpL35A
ヨコハマデンタルオフィス 横浜マウスピース矯正歯科の基本情報
所在地 | 横浜市西区高島2-19-2 横浜神谷ビル5F |
---|---|
アクセス | JR各線・相模鉄道本線・市営地下鉄・京急本線・東横線・みなとみらい線「横浜駅」東口より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 0120-123-118 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:00~13:00、14:30~18:00 【木・第2・4土曜】10:00~13:00、14:30~18:00※矯正・インビザラインの診療時間 【日】10:00~17:00 (休診日:祝日) |
ヨコハマデンタルオフィス 横浜マウスピース矯正歯科について
もっと詳しく見る
宮川矯正歯科クリニック

https://www.miyagawa-kyousei.jp/
宮川矯正歯科クリニックは、診療方針として歯並びを綺麗にすることはもちろん、正しい噛み合わせやバランスの取れた口元まで配慮する矯正治療を行うと定めています。また、額口腔機能診断施設として、骨格性の不正咬合があった場合に保険診療で矯正治療も行える施設になっています。常に治療は患者目線に立って行われており、高度な技術力と豊富な知識を生かして、一人ひとりが笑顔になれる治療を心掛けています。子供の歯並びに影響を与えてしまうような悪い癖を持っている(指しゃぶりなど)場合は、早めに相談しましょう。

大学で特任講師も務めていた知識豊富な医師
宮川矯正歯科クリニックで院長を務める宮川泰郎医師は、神奈川歯科大学歯学部 歯科矯正学教室に入局し、大学院を修了後歯学博士も取得しています。その後、歯学部で助手を務め、1990年から2019年までは特任講師まで務めるようになりました。宮川矯正歯科クリニックを開設したのは1990年で、その後日本矯正歯科学会の認定医を取得、2008年には専門医も取得しました。
画像引用元HP:宮川矯正歯科クリニック https://www.miyagawa-kyousei.jp/profile.html
矯正治療
- 初診相談料…3,300円
- 検査・診断料…55,000円
- 早期治療・部分治療…220,000~330,000円
- 永久歯列期治療…660,000~715,000円
- 処置料…3,300~5,500円
宮川矯正歯科クリニックを利用した方の口コミ

装置を入れたばかりの頃は、装置に締め付けられるような痛みがあったり、食事がとりづらかったり、しゃべりづらかったりして大変な時期もありましたが、それを乗り越えると楽でした。よく説明して下さる先生で、元気づけられました。綺麗な歯並びになれて大満足です。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=11&clinam=%b5%dc%c0%ee%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

子供が通っています。優しい感じの先生で処置前にヒアリングとその日の処置内容を丁寧に説明してくれます。安心して通わすことができています。
https://goo.gl/maps/d32Woz6sBwC2ppXq5
宮川矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 横浜市港南区上大岡西1-19-17 ロッキーイケダ第二ビル2階 |
---|---|
アクセス | 京浜急行電鉄・横浜市市営地下鉄「上大岡駅」より徒歩4分 |
連絡先(電話番号) | 045-846-5670 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:00~12:00、14:00~18:30 【第2・第4土曜】9:00~12:00、14:00~18:00 【第1・第3・第5土曜】10:00~12:00、13:30~18:30 (休診日:木・日・祝日) |
センター北駅前歯科

https://www.takai-dentalclinic.com/
センター北駅前歯科は、患者さんが「通いやすい」と感じてもらえるクリニックづくりにこだわっています。駅から徒歩3分の立地はもちろん、平日は19時まで診療していたり、土日にも診療時間を設けたりしています。また、待合室にはキッズスペースも設けているため、子供も楽しく通える歯科クリニックとなっています。小児矯正では、まず歯医者の雰囲気に慣れてもらい、子供が怖くないと思えた上で治療を進めていきます。そして、できるだけ痛みを抑える治療を心掛け、子供の負担を軽減した矯正治療を実施します。

最先端の治療方法や器具を取り入れ、患者の歯を守る
センター北駅前歯科の院長を務める高井雄太医師は、日本歯科大学(東京校)を卒業後、後楽園デンタルオフィス、赤坂デンタルオフィスに勤務していました。その後、自身の技術をもっと多くの方のために活かしたいという思いから、センター北駅前歯科を誕生させています。なるべく治療器具や治療方法は最先端のものを取り入れ、分かりやすい説明とアットホームな雰囲気づくりにこだわっています。
画像引用元HP:センター北駅前歯科 https://www.takai-dentalclinic.com/clinic.html
矯正歯科(小児矯正)
- 床矯正…50,000~100,000円
- 全顎矯正(表側)…600,000円
- インビザライン…700,000円
(すべて税別価格)
センター北駅前歯科を利用した方の口コミ

インターネットで検索したら土日診療もされていたので早速私が行ってみました。一言でいうと、とにかくアットホーム。歯医者が苦手なわたしでも安心していられましたし、何よりも先生が説明を丁寧してくれるのでスムーズにいきました。スタッフのみなさんもとても感じが良くて今では家族揃って楽しく通ってます。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=18&clinam=%a5%bb%a5%f3%a5%bf%a1%bc%cb%cc%b1%d8%c1%b0%bb%f5%b2%ca
センター北駅前歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目27-6 イストアール1F |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄「センター北駅」2番出口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-530-0111 |
診療時間(休診日) | 【月・水・木・金】9:30~13:00、14:30~19:00 【土・日】9:30~13:00、14:30~18:00 (休診日:火・祝日) |
市川矯正歯科クリニック

http://www.ichikawa-kyousei.com/
市川矯正歯科クリニックは、より良い治療環境で、美しい歯並びを作り多くの方に笑顔になってもらうために開院された矯正専門のクリニックです。治療も手掛ける院長は、日本矯正歯科学会の認定医も取得しており、高水準の矯正治療を確かな技術で届けられる力を持っています。温かみのある院内は、矯正治療を受けている子供も明るく過ごせるような環境に整えており、子供が感じやすい「歯医者は怖い」と気持ちをできる限り抱かせないように、工夫が随所にちりばめられています。

大学で矯正歯科の講師も兼任する医師
市川矯正歯科の院長を務めつつ、日本大学松戸歯学部で兼任講師も務めている市川充男医師は、元々日本大学歯学部・大学院を卒業し、その3年後には日本大学松戸歯学部矯正学教室で講師を務めていました。市川矯正歯科クリニックを開院したのはその3年後、1988年になります。同年にはアメリカ矯正学会に在籍し、1990年には日本矯正学会認定医と指導医資格を取得しています。
画像引用元HP:市川矯正歯科クリニック http://www.ichikawa-kyousei.com/about/staff
矯正治療
- 早期治療(小児の矯正)…200,000円~
- 部分矯正…200,000円
- 外側からの金属の矯正装置…600,000円
- 外側からの透明な矯正装置…700,000円
- 上顎だけ内側からの見えない矯正装置…1,000,000円
- 上下とも内側からの見えない矯正装置…1,200,000円
(すべて税別価格)
市川矯正歯科クリニックを利用した方の口コミ

ネットで矯正歯科を調べて、実績があり、指導医の資格ももってらっしゃる先生なので選びました。 説明が丁寧でわかりやすく、おっしゃった通りに歯が動いてきて満足しています。 結果が楽しみです。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=11&clinam=%bb%d4%c0%ee%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
市川矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-12-5 朝日生命ビル2F |
---|---|
アクセス | 京急本線・横浜市営地下鉄「上大岡駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 045-845-1888 |
診療時間(休診日) | 【月・水・金・第1・第2日曜】10:00~18:00 【土】10:00~17:00 (休診日:第1・第2火曜、木、第3・第4日曜、祝日) |
わたなべ矯正歯科医院

http://www.watanabe-kyouseishika.com/
わたなべ矯正歯科医院は、患者一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしており、悩みや不安を都度解消することに努めているクリニックです。一般的な矯正治療も可能ですが、障がい者自立支援指定医療機関や額口腔機能診断施設としても認められており、先天性による治療も保険診療で対応してもらえます。わたなべ矯正歯科医院に勤めているスタッフは、自身も矯正治療を経験していたり、保健師や教員免許を取得していたりする方が揃っています。また、子育て中のママスタッフも勤務しているため、矯正治療中の子供や親御さんに寄り添いながら、治療を進めていきます。

大学の特任講師も務める矯正歯科のスペシャリスト
わたなべ矯正歯科医院の院長を務める渡辺亨医師は、神奈川歯科大学を卒業後、歯学博士を取得し、大学の矯正学講座の非常勤講師を務めていた経歴を持っています。2001年にはわたなべ矯正歯科医院を開院しましたが、2014年からは神奈川歯科大学矯正学講座を特任講師として再び務めるようになりました。後進の歯科医育成にも力を入れている歯医者さんです。
画像引用元HP:わたなべ矯正歯科医院 http://www.watanabe-kyouseishika.com/staff/
クリニックに直接お問い合わせください。
わたなべ矯正歯科医院で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
わたなべ矯正歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市金沢区富岡西2-1-10-201 |
---|---|
アクセス | 京急本線「京急富岡駅」西口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-778-4618 |
診療時間(休診日) | 【火・水・金・土】10:00~13:00、14:30~19:00 ※月曜日は月2回診療、日程はお問い合わせください (休診日:木・日・祝日・月2回月曜) |
荏田ファミリー歯科・矯正歯科

https://eda-family.net/
荏田ファミリー歯科・矯正歯科は、子供も大人も、家族全員が笑顔になれるような歯科クリニックを目指しており、矯正治療でも日常生活にできるだけ負荷が掛からない「インビザライン」という治療方法を採用しています。インビザラインは透明のマウスピース型矯正装置になり、付けていてもほとんど目立つことはありません。また、小児矯正の場合は一人ひとりの環境に沿った治療を行うため、インビザラインだけでなく、ワイヤー矯正や簡易矯正が可能な「プレオルソ」も導入し、選択肢を増やした治療を行っています。

家族のように、やさしい治療を心掛けている医師
荏田ファミリー歯科・矯正歯科の院長を務める八幡誠医師は、鹿児島大学歯学部を卒業後、新潟大学歯学部附属病院の歯科矯正科に在籍し、その後複数の歯科医院で矯正治療を担当していました。平成26年には現在の荏田ファミリー歯科・矯正歯科を開院し、一般歯科治療全般と矯正歯科を並行しながら治療に携わっています。クリニックの名称通り、家族にやさしい治療を心掛けている歯医者さんです。
画像引用元HP:荏田ファミリー歯科・矯正歯科 https://eda-family.net/aboutURL
乳歯列・混合歯列の方
- 矯正相談料…無料
- 矯正検査・診断料…20,000円
インビザライン
- インビザラインファースト…片顎300,000円、上下顎420,000円
- インビザラインライト(14枚制限)…片顎350,000円、上下顎450,000円
- インビザラインコンプリヘンシブ(5年間制限なし)…上下顎800,000円
- プルオルソ(1個につき)…50,000円
荏田ファミリー歯科・矯正歯科で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ

現在子供が通っています。親である私にも毎回きちんと説明をしてくれます。子供の扱いがとても上手で、こちらに通っていれば歯医者嫌いにならなくてすみそうです。予防にも力を入れていらっしゃって安心です。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=17&clinam=%b1%c1%c5%c4%a5%d5%a5%a1%a5%df%a5%ea%a1%bc%bb%f5%b2%ca%a1%a6%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca

相談しやすいです。どなたも優しいので子どもも歯科医院を怖がりません。特に歯磨き指導は助かります。親が言っても聞いてくれませんが、衛生士さんのわかりやすいご指導で歯磨きの取り組み方が変わります。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001001/tab/7/
荏田ファミリー歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区荏田西2-14-5 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線「江田駅」東口より徒歩7分 |
連絡先(電話番号) | 045-507-5522 |
診療時間(休診日) | 【月・水・金】9:30~12:30、14:30~19:30 【木・日】9:30~12:30 【土】9:30~12:30、14:30~17:00 (休診日:火・祝日) |
脇本矯正歯科医院

http://www.wakimoto.info/index.html
脇本矯正歯科医院は、子供から大人まで、幅広い年代の方が専門的な矯正治療を受けられるクリニックです。クリニックに在籍する医師は院長を含め3人いますが、いずれの医師も日本矯正歯科学会認定医を取得しています。特に院長は地域の幼稚園や小学校で園・校歯科医も務めており、子供への治療も得意としています。治療費に関しては初回相談時に料金体系を説明し、費用の見積もり書を提示してもらえます。治療に入る前から具体的な治療費を算出してもらえるのは大きな魅力の1つです。

一人ひとりの患者と向き合い、健康的な口元を作る医師
脇本矯正歯科医院の院長を務める脇本康夫医師は、健康的な口元を創造するために一人ひとりの個性を尊重しながら矯正治療に取り組んでいます。鶴見大学歯学部・大学院では歯学研究科(歯科矯正学)を修了し、歯学博士も取得しています。また、日本矯正歯科学会の認定医や指導医、歯科医師臨床研修指導医も取得し、矯正歯科治療の指導にも取り組む一面も持つ医師です。
画像引用元HP:脇本矯正歯科医院 http://www.wakimoto.info/htm/staff.html
矯正治療
- 初回相談…無料
- 初診料…3,000円
- 精密検査料…20,000~50,000円
- 診断料(矯正治療の説明)…10,000円
- CT検査(オプション)…10,000円
- 小児矯正…300,000~400,000円
- 永久歯列矯正※小児矯正から移行した場合、差額分の支払い…500,000~800,000円
- 見えない側からの舌側矯正治療…900,000円~
- マウスピース型装置を用いた矯正…500,000円~
- 部分的矯正治療(1~2歯)…100,000円~
- 歯科矯正用アンカースクリュー(システム料)…30,000円
毎回の処置料(フッ化物クリーニングなどの処置料も含む)
- 小児矯正…3,000~5,000円
- 永久歯列…3,000~8,000円
- 舌側矯正…8,000~12,000円
(すべて税別価格)
脇本矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の歯並びが悪かったのを治してもらいました。診断や説明が適切でお願いしました。綺麗な歯並びになり、しっかりと咬めるようにして頂けて、感謝しています。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=9&clinam=%cf%c6%cb%dc%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1

子供が矯正でお世話になりました。治療は丁寧で大変親切な優しい先生です。歯並びはとてもきれいになりました。質問にも丁寧に説明してくださり信頼がおけます。お勧めのできる矯正歯科医院です。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=9&clinam=%cf%c6%cb%dc%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1
脇本矯正歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-25-24原田ビル2F |
---|---|
アクセス | 東急東横線「日吉駅」西口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-564-1184 |
診療時間(休診日) | 【火・水・金・土】10:00~13:00、14:30~19:00 【日】10:00~13:00(隔週) (休診日:月・木・祝) |
フーガ2矯正&ブライト歯科

https://www.fuga2.com/
フーガ2矯正&ブライト歯科は、全国的に見ても珍しい矯正治療から予防・審美、そして一般歯科まで行っている歯科医院です。「矯正・予防・審美に優れ、応用できる歯科医院」というモットーを持ち、総合的な歯科治療の実現を目指しています。矯正歯科に関する専門知識を持つ認定医も在籍していることから、一人ひとりに合った最適な治療方法を提案してもらうことができます。大人だけではなく子供の矯正治療にも力を入れている歯科医院です。

矯正歯科のプロフェッショナル
青柳 佳治医師はフーガ2矯正&ブライト歯科の院長を務めている人物ですが、日本矯正歯科学会と日本成人矯正歯科学会の認定医資格を取得している矯正歯科のプロフェッショナルです。矯正中には歯並びや噛み合わせを綺麗にするだけではなく、歯周病や虫歯の予防も並行して行えるような治療を行っています。一人ひとりに寄り添った治療を心掛けている歯科医師でもあります。
画像引用元HP:フーガ2矯正&ブライト歯科 https://www.fuga2.com/message/
矯正治療に入るまでにかかる費用
- 矯正初診相談…無料
- 矯正精密診断(矯正診断含む)…35,000円(2回目以降は15,000円)
予防矯正(お子様の矯正費用)
- 予防矯正…250,000円~400,000円
最終矯正(永久歯列期の矯正の費用)
- 表面矯正(マルチブラケット矯正)…550,000円~750,000円
- クリアブラケット…+50,000円
- マウスピースを用いた矯正…550,000円~850,000円
- 表側矯正+マウスピースを用いた矯正…700,000円~1,150,000円
- クリアブラケット…+50,000円
保定費
- 保定…50,000円~100,000円
処置および調整料
- 処置管理(15分~60分)…無料
- 保定診察(15分~60分)…無料
(すべて税別価格)
フーガ2矯正&ブライト歯科で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ

子供が通院しています。先生はおひとりですが、とても丁寧にやってくださり、 歯の治療中は、アニメを見ながら治療できるようテレビが設置されています。 虫歯予防のためフッ素治療をやっていただきました。 子供はこちらで歯の矯正治療を行う予定です。矯正相談は無料でできます。 相談が終わってから、今の歯並びの写真をいただきました。 矯正治療を始める前に、歯の検査を行います。その結果次第で、矯正にかかる金額、期間が分かります。表矯正です。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140319490/reviews/221409
フーガ2矯正&ブライト歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2 フーガ2-308(3階) |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線、鶴見線「鶴見駅」西口よりすぐ |
連絡先(電話番号) | 045-585-0811 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】9:50~12:50、15:00~19:30 【土】9:10~13:00、14:15~18:00 【水】原則受付業務のみ (休診日:日・祝日・ビル休館日(主に第2木)) |
アス横浜歯科クリニック

https://www.us-shika.com/
アス横浜歯科クリニックは、厚生労働省が認定する臨床研修施設の1つで、患者にとって快適な治療を目指し、痛みが少ない治療・削りすぎない治療・できるだけ歯は抜かない治療の3点を心掛けています。歯科と一口に言ってもそれぞれ専門分野は異なっているため、アス横浜歯科クリニックでは各分野の医師を集め、専門的な治療が受けられるようにしているのです。小児矯正では、相談は無料での対応となっており、それにより早期受診をしてもらおうと考えています。早く相談することで成長に合わせて矯正治療を行うことができます。

幅広い年代に向けて矯正治療を行う矯正歯科学会の認定医
アス横浜歯科クリニックで矯正治療を主に担当している池田忠貴医師は、日本矯正歯科学会の認定医を取得しています。子供から大人まで、幅広い年齢層の矯正治療に携わっており、認定医として正しい知識と確かな技術をもって矯正治療を手掛けてくれます。また、歯並びも見た目だけ綺麗にするのではなく、全身的な機能改善を図れるよう治療に取り組んでいます。
画像引用元HP:アス横浜歯科クリニック https://www.us-shika.com/staff/
小児矯正
- 乳歯矯正…120,000円~
- 小児矯正…200,000円~
- 調整料(1ヶ月)…3,000~5,000円
(すべて税別価格)
アス横浜歯科クリニックを利用した方の口コミ

(歯科関係者の口コミです)歯科医師の中でも臨床家として著名な丹谷 聖一先生のクリニックと聞いて行ってきました。初回の検査による診査診断と説明の的確さもさることながら、何が素晴らしいかというと、その診療哲学が勤務医の若手歯科医師から受付スタッフまで、隅々まで浸透していることです。クリニック名のアス(Us…私たちの)に込められた、[すべての患者さんを自分の大切な人だと思って治療する]、[私のクリニックではなく、私たち(患者さん、働くスタッフ、地域の人々)にとって、なくてはならない歯科医院にしていこう]という想いが体現されています。文句なしに★★★★★のクリニックです。
https://goo.gl/maps/Vz4PW2afxaEUUipu8

ここは 治療が丁寧 歯の神経をなるべく残そうとする姿勢に好感がもてる 院内設備も近代的で清潔 ひと昔前の歯医者とは隔世の感
https://goo.gl/maps/fHrFJuNpJZPmoNgn9
アス横浜歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市南区井土ヶ谷下町215-1 マルエツ井土ヶ谷 別棟 |
---|---|
アクセス | 京急本線「井土ヶ谷駅」より徒歩30秒 |
連絡先(電話番号) | 045-743-0896 |
診療時間(休診日) | 【月~土】9:30~18:30 (休診日:日・祝) |
長津田矯正歯科クリニック

https://nagatsutakyouseishika.com/
長津田矯正歯科クリニックは、名前の通り矯正治療を専門に取り扱うクリニックです。“綺麗な歯並びで人生前向きに輝かせてほしい”という思いがクリニックの理念にも反映されています。矯正専門のクリニックということもあり、小児矯正ではマルチブラケットや床矯正、機能的矯正装置、固定式矯正装置など、様々な矯正装置を取り扱っています。特に、マルチブラケットは矯正治療において一般的な装置ですが、ワイヤーが目立たないよう「ホワイトワイヤー」を導入しています。目立ちにくく、かつ効果の高い矯正が可能です。

矯正から歯本来の機能を取り戻していく治療へ
長津田矯正歯科クリニックの院長を務める山本知寿医師は、これまで多くの患者の矯正治療に携わっており、できる限り多くの人の歯並びを整えつつ機能回復につながるよう尽力している人物です。1994年に東京歯科大学を卒業後、矯正専門の歯科医院や大学病院の矯正科に勤めてきました。その後、2005年から長津田矯正歯科クリニックを開院したのです。
画像引用元HP:長津田矯正歯科クリニック https://nagatsutakyouseishika.com/about/
矯正治療
- 矯正治療初診料…2,000円(税込)
- 矯正治療検査・診断料…29,000円
- 治療後予想イメージ画像(希望者のみ)…4,000円
小児矯正基本料
- 幼児期(3歳~5歳頃)…100,000~200,000円
- 学童期(5歳~10歳頃)…180,000~350,000円
- 学童後期(10歳~13歳頃)…360,000~500,000円
矯正治療処置料
- 幼児期・学童期…2,000~3,000円
- 学童後期…3,000~4,000円
(矯正治療初診料以外、すべて税別価格)
長津田矯正歯科クリニックを利用した方の口コミ

現在、子供が歯列矯正でお世話になっています。明るく楽しく矯正治療をして頂いています。先生もスタッフの方々も親切でとても良いです。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=13&clinam=%c4%b9%c4%c5%c5%c4%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

疑問に感じたことは聞けばすぐに回答をしていただけて、状況を把握しながら治療を進めていただけました。歯ならびが綺麗になり、友人からも「笑顔が素敵」と言われるようになりました。先生には本当に深く感謝しています。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=13&clinam=%c4%b9%c4%c5%c5%c4%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
長津田矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 横浜市緑区長津田4丁目2-18 1F |
---|---|
アクセス | JR横浜線・東急田園都市線・こどもの国線「長津田駅」北口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-986-0363 |
診療時間(休診日) | 【火・水・金】11:00~13:00、14:30~19:00 【月(月2回)】14:00~19:00 【土・第3日曜)】10:00~13:00、14:30~19:00 |
オレンジ歯科・矯正歯科

https://www.orangedental.jp/
オレンジ歯科・矯正歯科は、瀬谷駅北口から直結のイトーヨーカドー内に開院した歯科クリニックです。平日は夜20時まで、土・日・祝日でも診療を行っているため、なかなか予約が取れないということも少ないでしょう。小児歯科や小児矯正にも力を入れており、日本矯正歯科学会に所属する医師もオレンジ歯科・矯正歯科に在籍しています。小児矯正では子供の正確やライフスタイル、歯並びの状態に合わせ、どの装置を使用するのが適切かを丁寧に判断していきます。また、クリニック内にはキッズスペースも完備されているため、子供も飽きずに通えるでしょう。

名医の元で鍛え、磨いた技術を患者さんへ届ける
オレンジ歯科・矯正歯科の院長を務める福良祥之医師は、国立北海道大学歯学部史学科を卒業後、いくつかの歯科クリニックに勤務していました。特に最初に入社した波多野歯科医院では日本のインプラント治療の第一人者とも言える波多野尚樹医師を師事していました。そのため、福良医師もインプラントへの専門的知識と技術を深め、2018年にオレンジ歯科・矯正歯科医院を開院しています。
画像引用元HP:オレンジ歯科・矯正歯科 https://www.orangedental.jp/clinic/dentist/
矯正歯科
- 相談料(初回のみ)…無料
- 初回検査代(小児矯正)…30,000円
- 小児矯正…400,000~500,000円(ホワイトワイヤー希望の場合はプラス70,000円)
- 他院で矯正途中・やり直しを希望の方…70,000円(リテーナー代として)
- 調整料(1回)…3,000円
(すべて税別価格)
オレンジ歯科・矯正歯科を利用した方の口コミ

ヨーカドー内に新しくできたのを知って行きました。とても優しいし丁寧な対応でした。お買い物がてらメンテナンスに通える歯医者さんが見つかって良かったです!
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=14&clinam=%a5%aa%a5%ec%a5%f3%a5%b8%bb%f5%b2%ca%a1%a6%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca

歯の治療でお世話になっています。副院長に担当して頂いていますが、適切な説明や治療の手際の良さで大変満足しています。また、歯のメンテナンスをしっかりやろうという気持ちにさせて貰える点が個人的には一番お勧めです。駅前で遅くまでやっているので、仕事帰りにも寄りやすい、ヨーカドーの駐車場も利用できるし、自転車も長時間止めなければ無料なので、アクセス面も良いです。毎日開院している点も社会人としては予定が立てやすくていいですね!自信を持って他の方にお勧めできます。
https://goo.gl/maps/yAbiBiYiJiV2SQ7D8
オレンジ歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区中央6-15 イトーヨーカドー3F |
---|---|
アクセス | 相鉄線「瀬谷駅」北口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-744-5900 |
診療時間(休診日) | 【月~金】10:00~14:00、15:00~20:00 【土・日・祝】10:00~14:00、15:00~19:00 |
あおばだい矯正歯科

https://aobadai-kyousei.com/
青葉台駅から徒歩2分の場所にある、あおばだい矯正歯科は多くの方が納得し、安心した治療が受けられるよう分かりやすい説明を心掛けているクリニックです。院長は日本矯正歯科学会の認定医を取得しており、専門的な矯正治療を受けたいという方にもおすすめです。クリニック内はイエロー・ホワイトを基調としており、できるだけこれから治療を受ける人の緊張を和らげるための工夫が施されています。診療スペースとは別にカウンセリングスペースが設けられているのも特徴的です。

子供も安心して矯正治療を受けられるよう取り組む専門医師
あおばだい矯正歯科の院長を務める佐藤伸哉医師は、日本矯正歯科学会の認定医も取得している、矯正治療のプロフェッショナルです。2児の父親でもある佐藤医師は子供にも安心して治療を受けてもらえるよう、工夫した治療を心掛けています。また、矯正治療において患者からよく話を聞き、説明をする時にはより分かりやすく説明するようにしています。きちんと矯正について理解した上で治療を受けてもらいたいと考えているためです。
画像引用元HP:あおばだい矯正歯科 https://aobadai-kyousei.com/menu01/
矯正歯科治療
- 相談…無料
- 検査診断料(1期治療)…35,000円
- 検査診断料(2期治療)…50,000円※1期治療から移行する場合は15,000円
基本技術料
- 1期治療…150,000~300,000円
- 2期治療…600,000~700,000円※1期治療から移行する場合は差額の費用
- 舌側矯正…900,000~1,000,000円
- 部分矯正…150,000~350,000円
その他
- 保定装置料…25,000円
- 調整料…5,000円
- 経過観察料…3,000円
(すべて税別価格)
あおばだい矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

先生はやさしくて、しっかり説明していただける方です。矯正専門でたいへん好感をもてます。矯正治療をする方にはおすすめです。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=17&clinam=%a4%a2%a4%aa%a4%d0%a4%c0%a4%a4%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca

子供の歯並びを矯正するために歯医者へ一緒にしばらく通いました。ここの院内は黄色と白で統一された内装で、子供が待ち時間に勉強出来るように机が用意されていました。また治療中には画像で口の中の状態を確認できました。ブラケットを装着する時はとても嫌がっていましたが、先生やスタッフさんが優しく話しながら治療をしてくれたので、子供はしばらくすると安心して静かに治療を受けることができました。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000005711/tab/7/
あおばだい矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区榎が丘1-6 第2森野ビル2F |
---|---|
アクセス | 東急電鉄「青葉台駅」西口より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 045-989-4070 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:00~13:00 、14:30~19:30 【土】9:00~13:00 、14:00~17:30 ※月1回日曜診療あり (休診日:木・日(月3回)) |
ティースホワイト横浜デンタルクリニック

https://www.suzukishika.net/
ティースホワイト横浜デンタルクリニックは、厚生労働省認定の臨床研修施設であり、経験年数や技術力、設備なども国から認められた施設です。また、歯科治療水安全認定施設として、利用している水がすべて滅菌されていることも認められています。安心して通えて、なおかつ口内の健康に全責任を負う強い気持ちを持つことが、本当のかかりつけ歯科だと考えています。小児矯正では歯並びが悪くなる原因を根本的に改善させ、外からは見えない装置を使い矯正していきます。

取得資格・参加セミナーも多数の勉強熱心な歯科医師
現在ティースホワイト横浜デンタルクリニックの院長を務める渡邉拓朗医師は、昭和大学を卒業後、いくつかのクリニックで技術を磨き、平成29年に医療法人翔雄会 ティースホワイト横浜の副院長に就任しました。その翌年には院長に就任し、現在も多くの患者の治療にあたっています。取得した資格や参加セミナーなどは数多く、より良い口腔環境づくりをサポートしたいと考えています。
画像引用元HP:ティースホワイト横浜デンタルクリニック https://www.suzukishika.net/staff/
矯正治療
- 検査費…37,000円(簡易的な検査の場合20,000円)
- 子供の矯正費用…400,000~600,000円
- 部分矯正…600,000円
- 矯正相談…1,000円
(すべて税別価格)
ティースホワイト横浜デンタルクリニックを利用した方の口コミ

息子の歯科矯正のためお世話になることになりました。近所で通っていたところでの説明がどうしても納得のいくものではなく、ティースホワイトさんに行きましたところ、わかりやすく説明いただきました。スタッフ皆様活き活きされていて、矯正に通いたいと息子自身が前向きな気持ちになったようで感謝致します。
https://goo.gl/maps/J48736SWZ1VyJi1S6

検診で行きました。特に問題はなかったのですが、歯石が付きやすいとのことで歯石が付きやすい人向けに食事の指導がありました。カルシウムの摂りすぎはあまり良くないとの話に驚きました。このような食事の指導は初めてだったので・・・わかりやすい資料もくださり、行ってよかったです。また検診で伺う予定です。
https://goo.gl/maps/f2PdeUo4FwtGweZj7
ティースホワイト横浜デンタルクリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区大口通 138-9 |
---|---|
アクセス | JR横浜線「大口駅」西口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 0120-780-469 |
診療時間(休診日) | 【月~金】9:00~18:00 【土】9:00~17:00 (休診日:日・祝日) |
ティースホワイト横浜デンタルクリニックについて
もっと詳しく見る
寒川デンタルクリニック

https://sougawa-dc.com/
寒川デンタルクリニックは、患者一人ひとりを自分の家族同然に思い、丁寧な治療を心掛けているクリニックです。一般歯科だけでなく、矯正歯科やインプラント、審美歯科、予防歯科、口腔外科など幅広い歯科治療を手掛けているため、歯や口腔で困ったことがあっても相談しやすいでしょう。小児歯科では最大の目的に「自分自身の歯で一生過ごせる」こととしており、幼少期から健康的で美しい歯並びを作るための矯正治療を手掛けています。院内は白を基調としていて清潔感があり、診療スペースは半個室でプライバシーも保護されています。

3つの治療方針とコミュニケーションを大切にする歯医者さん
寒川デンタルクリニックの院長を務める寒川啓医師は、平成14年に日本歯科大学歯学部を卒業後、平成24年に寒川デンタルクリニックを開院し、以来院長として多くの方の歯科治療に携わってきました。治療方針として「痛くない」「なるべく抜かない」「なるべく削らない」の3点を重視し、受けたいと思える歯科治療を目指しています。
画像引用元HP:寒川デンタルクリニック https://sougawa-dc.com/greeting/
矯正治療
- 初診相談…無料
- 検査および診断…31,500円
小児矯正
- 矯正治療(1、2ヶ月に1回の来院)…315,000円
- 調整料…5,250円
- 成人矯正(永久歯萌え換わり後も継続する場合)…+420,000円
- 保定装置(メンテナンス:数ヶ月に1回の来院、約2年)…42,000円
寒川デンタルクリニックを利用した方の口コミ

子供のフッ素加工でお世話になりました。歯医者さんも初めてだったので、泣かないかなぁ…暴れないかなぁ…と、とても心配だったのですが、担当してくれた先生がとても親切で優しい方(まるで幼稚園の先生みたいでした)だったので、息子も終始笑顔で歯磨きや処置をしてくれました。最後に、院長先生が確認をしてくれ、ちょっとした歯石も一瞬で取ってくれたので、息子も泣くこともなくむしろ歯医者さんを喜んでくれていました。とても親切に対応してくださり嬉しかったので、また、こちらの歯医者さんにお世話になろうと思っています。
https://caloo.jp/hospitals/detail/4140000783/reviews/121559

いい感じの歯医者さんでした。不具合があった歯の治療をしてもらいました。検査や診断の説明が丁寧でした。この歯についての治療はもう終わりました。他にも治療の必要な歯があるのでまた通院したいと思います。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=12&clinam=%b4%a8%c0%ee%a5%c7%a5%f3%a5%bf%a5%eb%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
寒川デンタルクリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市旭区二俣川2-57-1 リベールエム二俣川 |
---|---|
アクセス | 相模鉄道「二俣川駅」南口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-461-9116 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:00~13:30、15:00~20:00 【土・日】10:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:木・祝日) |
アーティスティック スマイル クリニック

http://www.artistic-smile.com/
桜木町で矯正治療を専門的に取り扱うアーティスティックスマイルクリニックは、「美矯正」をモットーに、質の高い矯正治療を手掛けているクリニックです。矯正治療というと高額なイメージを持つ方も多いですが、できるだけ良心的な価格設定を行い、患者の負担ができるだけ軽減されるよう努めています。また、待っている間も居心地の良い空間であるために、丁寧な応対や歯医者では珍しいお茶出しのサービスなども行っています。小児矯正では取り外し式装置など、各種矯正装置を用意し、一人ひとりに合わせて選べるようになっています。

アメリカでの勉強経験を生かした矯正治療
アーティスティックスマイルクリニックの院長を務める小川康子医師は、日本大学歯学部を卒業後、日本大学附属歯科病院に5年間勤務していました。2002年にはアメリカのアリゾナ州で「Tweed Course」を修了し、日本へ戻ってからアーティスティックスマイルクリニックを開院しています。長期間、良い歯並びを維持できるように噛み合わせにも配慮した矯正治療を心掛けています。
画像引用元HP:アーティスティック スマイル クリニック http://www.artistic-smile.com/about/
小学生から始める場合
- 初診カウンセリング料…2,000円
- 精密検査料…38,000円
- Ⅰ段階目の矯正治療費(準備矯正)…384,000円
- Ⅱ段階目の矯正治療費(金属装置)…396,000円
- Ⅱ段階目の矯正治療費(透明装置)…436,000円
- Ⅱ段階目の矯正治療費(マウスピース型)…546,000円
- 調整料…無料(平日夜間・土日は2,000円/回)
- 保定装置(上顎用)…25,000円
- 保定装置(下顎用)…25,000円
中学生~大人の人が始める場合
- 初診カウンセリング料…2,000円
- 精密検査料…38,000円
- 金属装置を使った矯正治療…810,000円
- 透明装置を使った矯正治療…850,000円
- マウスピース型を使った矯正治療…1,000,000円
- 裏側の装置を使った矯正治療…1,300,000円
- 調整料…無料(平日夜間・土日は2,000円/回)
- 保定装置(上顎用)…25,000円
- 保定装置(下顎用)…25,000円
- 歯のホワイトニング(矯正患者は特別料金で治療)…お問い合わせください
- 矯正用インプラントが必要な場合…矯正料+30,000円/本
- 幼児の反対咬合の治療(ムーシールド)…100,000円
(すべて税別価格)
アーティスティック スマイル クリニックで
子供の歯列矯正をしたママの口コミ

子供の矯正治療を行いましたが、院内がとてもおしゃれで雑誌にも紹介されたそうで、とても雰囲気がいい歯医者でした。院長やスタッフも子供の治療に慣れている感じがとても伝わってきて、安心して治療を任せることができました。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000005721/tab/7/page/6/

子供の矯正で伺いました。とても親切に矯正のことを教えてくれました。矯正に関する悩みが解決しました。ありがとうございます
https://goo.gl/maps/RCR64xu8DW5iqfTb9
アーティスティック スマイル クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市中区花咲町2-66 桜木町駅前ビル801 |
---|---|
アクセス | JR横浜線「桜木町駅」南1口エレベーターより徒歩1分 京浜急行「日ノ出町駅」より徒歩5分 みなとみらい線「馬車道駅」3出口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-253-6315 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】13:30~20:00 【第1・3土曜、第2・4日曜】9:30~17:30 (休診日:木、第2・4土曜、第1・3日曜、祝日) |
アーティスティック スマイル クリニックについて
もっと詳しく見る
むろき歯科医院

http://www.muroki-dc.com/
むろき歯科医院は、青葉区で一般歯科から歯周病歯科、矯正歯科、審美治療などを手掛けている歯科クリニックです。地域に根差し、信頼される歯科治療を目指し、丁寧な診査・診断で一人ひとりに合った治療計画を提案できるよう努めています。開院から20年以上治療を行ってきたため、実績も豊富です。矯正治療では、プライベートを犠牲にすることが少ない矯正装置としてマウスピース矯正をお勧めしています。また、丁寧な診査・診断ができるよう、三次元の画像を得られるCTスキャンを導入し、治療の安全性・確実性を向上させています。

治療実績が豊富、インプラントも得意な歯医者さん
むろき歯科医院の院長を務める室木貴行医師は、北海道大学歯学部を卒業後、東京の歯科医院に勤務し、むろき歯科医院を開院しました。現在は医療法人貴歯会を設立し、理事長に就任しながらむろき歯科医院で治療を手掛けています。日本口腔インプラント学会に所属し、ITI インプラントAuthorizationを取得している歯科医師です。
画像引用元HP:むろき歯科医院 http://www.muroki-dc.com/doctor
クリニックに直接お問い合わせください。
むろき歯科医院を利用した方の口コミ

以前通っていた所がひどかったのでこちらに通うようになって本当に満足しています。先生はじめ皆さん親切で治療についても不満はないです。ブラッシングをしてもらえるのですがとても気持ちが良く気に入っています。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=17&clinam=%a4%e0%a4%ed%a4%ad%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1

とても親切で、治療の内容もわかりやすく説明してくれます。治療結果も良好で、詰めたものがすぐに取れたりすることもありません。長持ちしています。今まで行った歯医者さんの中で、一番いいと思います。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=17&clinam=%a4%e0%a4%ed%a4%ad%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1
むろき歯科医院の基本情報
所在地 | 横浜市青葉区新石川3-4-18 |
---|---|
アクセス | 田園都市線「たまプラーザ駅」南口より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 045-912-2633 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】9:00~13:00、14:30~19:00 【土】9:00~13:00、14:00~18:00 (休診日:水・日・祝日) |
神奈川歯科大学附属横浜クリニック

http://www.hama.kdu.ac.jp/
神奈川歯科大学附属横浜クリニックは、歯科の他にも内科や眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科などによって構成された医科歯科連携の医療機関です。2002年に開設して以来、多くの方の歯科治療に努めてきました。小児歯科では子供の虫歯や予防処置のほかに、歯並びの悪さを改善させる矯正治療も手掛けています。同じクリニック内に矯正を専門とする歯科医師もいるため、そちらと連携しながら治療にあたることが可能です。できる限り無痛的治療を心掛け、子供に負担を掛けない治療を行っています。
高度な矯正治療に関する知識と実績を持つ医師
神奈川歯科大学附属横浜クリニックの小児歯科で診療課長を務める髙野知子医師は、診療課長を務めながら自身も診療科の講師として専攻生や医師をサポートしています。高野医師は、日本障害者歯科学会の専門医・認定医・指導医も取得しており、多くの子供の歯並びを良くするための治療にも努めています。治療に関しても、子供の成長に基づき丁寧な治療を心掛けています。
クリニックに直接お問い合わせください。
神奈川歯科大学附属横浜クリニックを
利用した方の口コミ

歯医者さんを探していた所、逗子整体カイロプラクティックの先生のおすすめで行きました。1人に1時間の枠を取ってっくれますので街の歯医者さんみたいにちょこちょこ通わなくて一気に治療を進めてくれます!
https://goo.gl/maps/QzgJNVSmKoAzu4TeA

眠れない程の歯激痛に襲われて受診しました。偉い先生が若い先生を指導しながら?一緒に診てくださいました。先生が優し過ぎて涙が止まらなかった。痛みが一瞬で消えました。質問が多くても嫌な顔せず聞いてくださり、説明も優しく丁寧なので安心して治療を受けることが出来ました。
https://goo.gl/maps/QXzcRENq2hJGvEvg7
神奈川歯科大学附属横浜クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-6 |
---|---|
アクセス | JR・京浜急行電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄ブルーライン・東横線・みなとみらい線「横浜駅」きた西口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-313-0007 |
診療時間(休診日) | 【月~土】8:30~11:00、13:00~16:00 (休診日:日・祝日) |
戸塚駅前おおたに歯科クリニック

http://otani-dental.com/
戸塚駅前おおたに歯科クリニックは、“ご家族全員の奥地の健康を守れる医院”をコンセプトに、小さい子供から成人、高齢者まで、幅広い年代の方が通い、かかりつけ歯科として利用してもらえるように歯科治療に取り組んでいます。例えば子供が通いやすいようにキッズスペースを確保したり、高齢者の方でも通いやすいようバリアフリー設計にしたりするなどの工夫が見られます。矯正治療に関しては、まずカウンセリングと精密な検査を行い、治療計画を提案、納得した上で治療を受けてもらうことになります。

2つの歯科クリニックの院長を務める歯科医師
戸塚駅前おおたに歯科クリニックの院長を務める、大谷奨医師は、神奈川歯科大学を卒業後、県内の医療法人に勤務し、下麻生デンタルクリニックを開院しました。現在の戸塚駅前おおたに歯科クリニックは2院目の開院となります。常に学ぶことを怠らず、日本小児歯科学会や歯周病学会、顎顔面インプラント学会、補綴歯科学会などに所属しています。
画像引用元HP:戸塚駅前おおたに歯科クリニック http://otani-dental.com/staff.html
クリニックに直接お問い合わせください。
戸塚駅前おおたに歯科クリニックを利用した方の口コミ

とても丁寧な対応でした。 お医者さんというと上から目線で治療内容も押し付けてくる人がいますが、言葉遣いや態度・対応がよく治療に関してもしっかりと説明してくださったのでとても助かりました。 今後もよろしくお願いします。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004045/tab/7/page/3/

先生はとても優しい方で、治療も説明も丁寧でとても安心して治療を受けることができました。仕上がりも良くとても満足しています。院内もキレイでスタッフの方の対応も良かったです。土曜日もやっていますし、また歯医者に行く際は是非こちらにお願いしたいと思います。
https://goo.gl/maps/DNtNReq692tzaB7q6
戸塚駅前おおたに歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区吉田町3002-1第7吉本ビル3F |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄ブルーライン・東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン「戸塚駅」東口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-870-1818 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】9:00~13:00、15:00~20:00 【土・日】9:00~13:00、14:30~18:30 (休診日:水・祝日) |
のんの歯科・矯正クリニック

http://www.nonno-dent.jp/
のんの歯科・矯正クリニックは、矯正治療を中心に幅広い歯の治療を手掛けている歯科クリニックです。一人ひとり口腔環境や形状が違っていることから、治療のやり方も変えていかなくてはなりません。しかし、のんの歯科・矯正クリニックでは、一人ひとりに合わせてふさわしい治療方法を提案し、一緒に考えながら治療に取り組んでいます。小児矯正でも多くの実績を持っており、成長段階に合わせた矯正治療も得意です。また、矯正後にどうなるか知りたい方のために「矯正シミュレーション」も実施しています。

患者のよきパートナーを目指す歯科医師
のんの歯科・矯正クリニックの院長を務める相原憲仁医師は、日本大学松戸歯学部を卒業後、そのまま歯学研究科に入り歯学博士号を取得しています。さらに、矯正学講座の兼任講師も務めていました。2008年からのんの歯科・矯正クリニックを開院しており、矯正治療だけでなく一般歯科の治療やホワイトニング、インプラント、予防歯科などにも携わっています。押し付ける治療ではなく、アドバイスするパートナーとしての治療を心掛けている医師です。
画像引用元HP:のんの歯科・矯正クリニック http://www.nonno-dent.jp/staff.html#title07
クリニックに直接お問い合わせください。
のんの歯科・矯正クリニックを利用した方の口コミ

丁寧な治療とわかりやすい説明で、とてもいい印象をもちました。安心して通うことのできる歯科医院だと思います。クリニックも綺麗で清潔感があります。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=17&clinam=%a4%ce%a4%f3%a4%ce%bb%f5%b2%ca%a1%a6%b6%ba%c0%b5%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

出っ歯を改善するため治療を開始しました。悩みに真摯に向き合ってくれる先生で、心のサポートもしてもらえています。調整時には日々のケアで落とせなかった部分も綺麗にしてもらえるので助かります。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433742848/tab/7/
のんの歯科・矯正クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区たちばな台2丁目1-1 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線「青葉台駅」北口より徒歩16分 |
連絡先(電話番号) | 045-960-3344 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】10:00~13:00、14:30~19:30 (休診日:木・日・祝日) |
しろくま歯科医院

https://shirokuma-d.net/
しろくま歯科医院は、誰でも気軽に治療へ通えるよう、明るく温かみのあるクリニックの雰囲気を目指し、コミュニケーションをしっかり取れるよう気を付けています。院内にはクリニック名にもあるしろくまのぬいぐるみをたくさん置き、子供にとって「歯医者は怖いもの」というイメージを払拭させています。また、子供が治療中に怖がらないよう、モニターからはDVDを配信し、イヤホンも貸し出しているため、嫌な歯医者ならではの音も聞かずに済むでしょう。小児矯正ではできるだけ口腔内の痛みと負担が少ない床矯正装置を採用しています。

口内の将来的な健康を考えた治療に取り組む医師
しろくま歯科医院を運営する院長の沓間宏一郎医師は、1993年に明海大学歯学部を卒業後、2002年にはしろくま歯科医院を開院しています。沓間医師が治療の中で重視している点は、患者一人ひとりに対して家族のように接し、長く信頼関係を築くこと、そして将来の健康につながるサポートをしていくことを考えています。口内の健康を第一に考えて治療に取り組む医師です。
画像引用元HP:しろくま歯科医院 https://shirokuma-d.net/
クリニックに直接お問い合わせください。
しろくま歯科医院を利用した方の口コミ

娘を妊娠出産した際に、歯茎がえぐれてしまい、歯が揺れていて数件の歯科にかかりましたが悪化していく一方でした。こちらの病院の近所に引っ越してきたので、勇気を出してかかってみたところ、すぐに抜いた方がいいと言われ不安になりましたが、丁寧に説明をしていただきそのまま抜歯してもらいました。虫歯だけでなく、食いしばりの癖もあるので悩んでいましたが、マウスピースを作る事を提案してくれたり、細かいところまで治療してくれました。今度は娘もかかりたいと思います。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140668740/reviews/176564

こちらの口コミが良かったので、家から少し遠いのですが行ってみました。結果、こちらでお願いして良かったです。クリーニングと虫歯の治療をして頂きました。久しぶりの歯医者で少し緊張しましたが、女性のスタッフさんがフレンドリーで緊張もほぐれました。クリーニングもどこが気になるか、仕上がりはどうかを聞いて頂き、満足です。
https://goo.gl/maps/s9JTj7XAbCKpCezp9
しろくま歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区上柏尾町500-6 2F |
---|---|
アクセス | JR横須賀線「東戸塚駅」東口より車で10分 |
連絡先(電話番号) | 045-828-3500 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】9:00~13:00、15:00~20:00 【土】9:00~13:00、15:00~17:00 【日】9:00~13:00 (休診日:水・祝日) |
うえき矯正歯科クリニック

http://www.ueki-kyousei.com/index.php
うえき矯正歯科クリニックは、多くの方の矯正治療を手掛けてきた専門医師が2名常勤しており、治療開始から最後まで責任を持って治療してくれるクリニックです。初回カウンセリングでは丁寧に細かい部分も分かりやすく説明することを心掛けているため、気軽に相談しやすい矯正クリニックでもあります。また、治療中にプランが変更され、治療費が高くなってしまったということがないように、最初の時点で最良の治療方針を立てていき、料金が変わらないようにしています。矯正装置も目立たない装置やカラフルな取り外しできる装置など、幅広い種類を扱っています。

30年以上矯正治療に携わってきた歯科医師
うえき矯正歯科クリニックの院長を務める上木康文医師は、日本矯正歯科学会認定医を取得している矯正治療のプロです。矯正治療を専門的に取り扱うようになってから30年以上にもなり、豊富な知識と実績を武器に、これまで多くの方の矯正治療に取り組まれてきました。美しい歯並びは機能性や相手からの好感度も高め、コミュニケーションを取る際の大きな力になってくれると考えています。
画像引用元HP:うえき矯正歯科クリニック http://www.ueki-kyousei.com/profile.html
矯正費用(目安)
- 初診相談…1,000円
- 精密検査…25,000円
- 診断…10,000円
- 早期治療(~9歳頃)…100,000~350,000円
- 永久歯列期矯正…500,000~680,000円
- 再診料…4,000円
(すべて税別価格)
うえき矯正歯科クリニックを利用した方の口コミ

裏側からの目立たない矯正装置で矯正してもらいました。受付の方はいつも笑顔で感じ良く、スタッフの方もみなさん感じが良いです。先生も分かりやすく説明して下さいました。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=11&clinam=%a4%a6%a4%a8%a4%ad%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

歯並びの悪さが昔から気になっていて、大人からでも矯正治療はできると知ってすぐにやってもらいました。しっかりと計画をたて、先生から詳しい治療内容を聞いたうえで治療に臨めたので、不安なく矯正を終えることができました。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433142858/tab/7/
うえき矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1 港南台214ビル2F |
---|---|
アクセス | 京浜東北線「港南台駅」より徒歩4分 |
連絡先(電話番号) | 045-830-0911 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金・土】10:00~12:30、14:30~18:30 【第1日曜】10:00~13:00 (休診日:水・祝日) |
松風台アニュー歯科クリニック

https://anewshika.com/
青葉台の住宅街に位置する松風台アニュー歯科クリニックは、開院してから10,000人以上の歯科治療に取り組んできたクリニックです。特に院長は歯を抜かずに美しい歯並びを作る「床矯正」、副院長は保育園医も務め小児歯科を得意とする女性医師ということもあり、小児矯正を相談するのにピッタリな歯科クリニックと言えるでしょう。子供の矯正治療については無料で相談することもできます。また、矯正治療以外にも虫歯や歯周病、予防歯科、口腔外科、ホワイトニングなど、様々な歯科治療にも対応しており、かかりつけ歯科医として利用するのもおすすめです。
豊富な小児矯正の実績を持つ歯科医師
松風台アニュー歯科クリニックの院長を務める村田賢二医師は、平成5年に医療法人社団厚誠会に勤務したのち、平成7年からは上野歯科医院へ勤務、そして平成9年には松風台アニュー歯科クリニックを開院しています。村田医師は小児矯正に力を入れており、実績は1,200人以上にも及びます。一人ひとりと向き合い、その子に適した矯正治療を提案するのが得意です。
矯正治療
- 精密検査費…30,000円
- 1装置代金…70,000円
- 定期検査費…1,500円
- 修理代金…1,500~5,000円
(すべて税別価格)
松風台アニュー歯科クリニックを利用した方の口コミ

青葉台駅から徒歩15分ほどの場所にある歯医者です。土曜日も夜7時まで診療しており、赤ちゃん連れでも診療中に預かってくれるサービスがあって安心です。歯茎の腫れと出血に悩んでいて治療してもらいましたが、不快感や痛みを感じることがありませんでした。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000001634/tab/7/

3歳の娘の歯に黒い筋を見つけたので受診しました。こちらの歯医者さんは駐車場もあるので小さいお子さん連れの方にも通院しやすいと思います。診察室に入るとまずは口を大きく開ける練習をして機械の使い方も娘に説明してくれました。娘も笑顔になっていたのでよほど安心したのではないかと思います。虫歯の治療もゆっくり時間をかけて行ってくれて、とても丁寧な印象を受けました。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000001634/tab/7/
松風台アニュー歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区松風台46-2 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線「青葉台駅」北口より徒歩15分 |
連絡先(電話番号) | 045-961-9960 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】9:00~12:00、14:00~19:00 (休診日:木・日・祝日) |
エムズ歯科クリニック・港南台

https://ms-dental.com/kounandai/
エムズ歯科クリニックは、東京都内に4院、神奈川県内に5院、合わせて9院を運営している歯科クリニックです。その中の一つ、港南台は地域医療に貢献できるよう、老若男女を問わずより多くの方が歯や口内の悩みを解決するための治療に取り組んでいます。小児歯科にも対応しており、矯正治療も可能です。見た目はもちろん、機能性も向上するような矯正治療を心掛けているのです。また、3D画像診断で安全に、そして確実性の高い治療が行えるCTスキャンも導入し、矯正治療に役立てています。

患者にとって納得のいく最高の治療を提供
エムズ歯科クリニック・港南台の院長を務める片山翔一医師は、2006年に神奈川歯科大学歯学部を卒業後、エムズ歯科クリニック港南台に勤務し、2018年から院長に就任している医師です。片山医師は主に一般歯科を担当しており、幅広く歯科治療に取り組んでいます。また、患者一人ひとりが納得のいく治療ができるよう、スタッフ全員が協力しながら責任を持って治療を行っています。
画像引用元HP:エムズ歯科クリニック・港南台 https://ms-dental.com/kounandai/staff.html
クリニックに直接お問い合わせください。
エムズ歯科クリニック・港南台を利用した方の口コミ

これまで通っていた歯科が、仕事の後に通うのが難しくなったことと、レントゲン等の機械の老朽化が気になったことから、検索してこちらを見つけました。日曜にも診ていただけるのが最大の強みです。定期検診とクリーニングで受診した結果、治療が必要な歯が見つかりましたが、痛みが出る前に治療することができました。説明が丁寧で安心でき、治療後の不具合もありません。エムズ歯科といわれるクリニックはいくつかあり、複数のクリニックに所属している非常勤のドクターが多いです。ですから、あるドクターにずっと診てもらおうとすると、曜日が限定されてしまうのですが、平日に仕事をしていると土日に普通に診療がある歯科医院の存在はありがたいです。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3142094030/reviews/316153

通院期間は1か月間ほどでした。スタッフの対応は先生、受付ともに、とても好感のもてる対応でした。急な仕事の都合などで予約時間を変更していただくお願いをしたさいにも、親身になってくださり、快く変更を受け入れてくださいました。治療については、先生から明確な料金説明、当日おこなう治療内容を説明いただきました。特に、初回では治療方法がいくつかのパターンがあることを明確に説明いただき、先生からのおすすめの治療をお話しいただいたあとに、自分自身で選択することができました。料金に関しても、高いと感じたことはまったくありませんでした。通院予約に関しては、毎治療終わるごとに次回の通院日を予約できます。形だけの予約ではなく、予約をした日には来院すると、すぐに治療を始めてくださり、とても満足しています。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3142094030/reviews/83027
エムズ歯科クリニック・港南台の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港南区港南台3-4-1 MKビル2F |
---|---|
アクセス | JR根岸線「港南台駅」南口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-900-9271 |
診療時間(休診日) | 【月~日】9:00~13:00、14:30~18:00 (休診日:祝日) |
反町歯科・矯正歯科クリニック

https://www.tanmachi-shika.com/
反町歯科・矯正歯科クリニックは2020年4月より開院した歯科クリニックです。「オクチからカラダスマイル」をコンセプトに、治療に通う人たちが口腔内から健康を目指すためのサポートをしていくことに努めています。クリニック内には完全個室の診療室でプライバシーが守れることはもちろん、ファミリールームを設置したり、子供が自由に遊べるキッズスペースを確保したりするなど、小児矯正で訪れた子供たちや親子連れで治療に訪れた方が利用しやすい環境を整えています。小児矯正では床矯正装置の採用やや口周りのクセを改善させる筋機能訓練なども行っています。

最新で質の高い歯科医療を提供するために努める医師
反町歯科・矯正歯科クリニックで院長を務める下間雅史医師は、鶴見大学歯学部を卒業後、附属病院で勤務し実績を積んでいきます。その後、鶴見大学口腔内科講座の非常勤講師や明石矯正研修会・東京矯正研修会のインストラクター、ソフィア歯科クリニックの院長を歴任し、2020年4月に反町歯科・矯正歯科クリニックをオープンさせました。
画像引用元HP:反町歯科・矯正歯科クリニック https://www.tanmachi-shika.com/staff/
クリニックに直接お問い合わせください。
反町歯科・矯正歯科クリニックを利用した方の口コミ

詰め物が取れてしまったので、急遽電話をしてお願いをしました。とてもオシャレな歯医者さんでキッズスペース、トイレにもベビーシートがありました!スタッフの方も先生も優しく初めての場所で少し緊張していましたが、安心して治療を受けることが出来ました。引き続き通わせていただきたいと思います(^-^)
https://goo.gl/maps/Tgnvc4Hu28Q7jYFC6
反町歯科・矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 横浜市神奈川区反町1-6-12 |
---|---|
アクセス | 東急東横線「反町駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 045-628-9665 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木(隔週)・金】10:00~14:00、15:00~20:30 【土】10:00~14:00、15:00~17:30 (休診日:木(隔週)・日・祝日 |
ニュータウンファミリー歯科クリニック

http://www.family-sika.com/
ニュータウンファミリー歯科クリニックは、横浜市都筑区で30年以上地域に根付いた歯科治療を手掛けている歯医者さんです。一般歯科やインプラント、義歯にも対応していますが、特に小児歯科や矯正歯科に注力しており、無料で歯並びや噛み合わせに関する相談もできます。クリニックの理念は「親子が通院しやすい歯科」ということもあり、子供連れでも親が治療できるような診療スペースや、子供にとって危険な器具・配線コードなどは一切仕舞うなど徹底して子供に安全な環境づくりに取り組んでいます。

地域の歯科治療にも貢献する医師
ニュータウンファミリー歯科クリニックの院長を務める萩原均医師は、九州歯科大学を卒業後、東京の矯正歯科や横浜の小児歯科で勤務を続け、1990年にはニュータウンファミリー歯科クリニックを開院させました。現在は医療法人社団の理事長も務めています。また、地域の小学校や幼稚園の校医・園医や横浜市の小児歯科相談医、横浜市歯周病兼新事業協力医にも携わっています。
画像引用元HP:ニュータウンファミリー歯科クリニック http://www.family-sika.com/clinic/doctor.html
クリニックに直接お問い合わせください。
ニュータウンファミリー歯科クリニックを
利用した方の口コミ

受付から明るく入りやすいです。いつも混んでいるのが難点ですが、子供ひとりでも嫌がることなく受診しにいけます。先生はハキハキしていて勢いがあり子供には冗談を言ったりしてくれて親しみやすいようです。完治日には自分宛にハガキを書き、それが定期検診の案内として自宅に届きます。そのハガキを持参すると歯ブラシを貰えるので嬉しいです。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433840295/tab/7/

自宅からは少し遠いのですが、仲の良い友人が強く推薦していたので行くようになりました。口の中の病気の種類や原因をやさしく説明してくれて、よく理解出来ます。歯の状態や治療方針の説明を分り易くしてくれて好感が持てます。新しい機械などを導入していて、最新の治療が受けられる感じです。治療だけでなく歯石を取ってもらいましたが今まで通っていた所より痛くありませんでした。私も人にお薦めしたくなるくらい良い歯医者さんです♪♪
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=18&clinam=%a5%cb%a5%e5%a1%bc%a5%bf%a5%a6%a5%f3%a5%d5%a5%a1%a5%df%a5%ea%a1%bc%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
ニュータウンファミリー歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南5-2-23 アペックスヒルズ |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター南駅」より徒歩5~6分 |
連絡先(電話番号) | 045-942-1182 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】9:30~13:00、14:30~19:00 (休診日:木・日・祝日) |
ニュータウンファミリー歯科クリニックについて
もっと詳しく見る
Sora歯科・矯正クリニック

http://sora.dentalmall.jp/
Sora歯科・矯正クリニックの「Sora」は、「S:smile(笑顔)」、「O:oral health(口腔の健康)」、「R: restoration(回復)」、「A:action(活動)」の頭文字から付けられています。口腔の健康と回復ができるように活動をし、患者さんを笑顔にできるように治療をしてくれます。白を基調にした明るく清潔感のある院内で、歯科医院とは感じさせないカフェのような雰囲気なので不安を抱えている子供も恐怖心を取り除けるような工夫がされています。キッズスペースもあるので、飽きずに待つことができるでしょう。

歯の健康を考え相談に乗ってくれる先生
東京歯科大学を卒業後、横浜市にある歯科医院に勤めたのちにSora歯科・矯正クリニックを開業させ、口腔の健康を守るために治療を続けている先生です。矯正治療に関しては、広い意味で予防処置のひとつと考えており、生涯自分の歯で生活をするための手助けをしてくれます。初めての矯正治療でも不安を取り除けるよう、疑問や質問については無料相談を受け付けているので、困ったことがあれば先生に相談してみましょう。
画像引用元HP:Sora歯科・矯正クリニック http://sora.dentalmall.jp/staff/
クリニックに直接お問い合わせください。
Sora歯科・矯正クリニックで
子供の歯列矯正をしたママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
Sora歯科・矯正クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市緑区十日市場町819-3 第5高久ビル2階 |
---|---|
アクセス | JR横浜線「十日市場駅」南口より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 045-482-6080 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】9:30~13:00、14:30~19:00 【土】9:30~13:00、14:30~17:00 【日】9:30~13:00 週末の診療日は土曜日か日曜日のいずれか (休診日:木・日曜の午後) |
ファミリー歯科矯正オフィス

http://web-sumaho.com/family/
駅からのアクセスが抜群なので、通い続ける必要のある矯正治療でも無理なく足を運べます。子供の特徴に合わせて的確な治療を施し、矯正の相談外来も行っているので、「なぜ矯正が必要なのか」「いつから始めたらいいのか」といった相談ができ、不安を取り除くことに役立つでしょう。診療時間内に行くことが難しい場合には、カウンセリングのみ祝日にも行っているので、平日学校に行っている子供でも矯正治療に関する相談がしやすいクリニックです。

不安を取り除けるように話し合いを大切にする先生
患者さんを「良い顔」に育成するべく、歯の矯正治療にあたってくれます。「痛みが少ない・歯を抜かない・目立たない矯正」をモットーにしているため、不安の多い治療も無理なく続けられるでしょう。話し合いを大切にしている先生なので、矯正に対する不安を取り除くためにも、どういった治療をしていくのか、どのくらいの期間を要するのか、といった疑問を聞くことで丁寧に説明してくれます。
画像引用元HP:ファミリー歯科矯正オフィス http://web-sumaho.com/family/content4/
子供の矯正治療
- 乳歯~混合歯列期(第一期治療)…136,500円~420,000円
- 調整観察料…3,150円~5,250円
永久歯の矯正
- セラミック(白いブラケット)…52,500円追加(片顎)
- リンガル(歯の裏につけるブラケット)…210,000円追加(片顎)
- プチ矯正(MTM)…31,500円1本+保定代
- ヒアリング・型取り…1,000円
- 矯正相談…2,000円
- 診断結果のご説明・装置の決定…69,000円
- 可撤式矯正裝置…120,000円
- 固定式矯正装置…80,000円
- マウスピース型矯正装置…100,000円
- 顎外矯正装置(chin cap)…170,000円
- 顎外矯正装置(upper pul )…100,000円
- 顎外矯正裝置(EOA)…50,000円
- マルチブラケット…50,000円~600,000円
- 一期治療…400,000円~500,000円
- 部分矯正…100,000円~<~/li>
- 外側に金属の矯正装置…800,000円~<~/li>
- 外側にセラミックの矯正装置…850,000円~<~/li>
- 上のみ内側に見えない矯正装置…1,100,000円~<~/li>
- 上下とも内側に見えない矯正装置…1,300,000円~<~/li>
- 乳歯列、混合歯列期…350,000円(金属の装置)
- 永久歯列期…600,000円(金属の装置)
- 処置料(装置装着中)…5,000円(来院ごと)
- Ⅰ期治療費…400,000円
- Ⅰ期治療から移行した場合のⅡ期治療費…350,000円
- MTM(部分矯正)…150,000円~
- セカンドオピニオン…10,000円
- 精密検査…35,000円
- 矯正治療費…700,000円
- 調整料…4,000円
- 保定装置代…40,000円
- 第一期治療…300,000円
- 第二期治療…400,000円
- 成人矯正(ワイヤー矯正)…700,000円
- 検査料…20,000円
- 精密検査…50,000円
- 第一期治療(8歳未満)…375,000円(通院費 4,480円)
- 第二期治療(8歳以上)…340,000円(通院費 4,480円)
- 保定…70,000円(通院費 3,800円)
- 初診相談料…無料(何度でも)
- 検査料…10,000円
- 診断料…20,000円
- 混合歯列期治療…300,000円
- 永久歯列最終治療…700,000円
- 部分矯正治療(1/4顎)…150,000円~
- 処置料…来院ごとに異なる
- 動処中、観察中…4,000円
- 精密検査料(診断料含)…43,000円
- 金属製のブラケット(総額)…880,000円
- クリア・ブラケット(総額)…880,000円
- 透明マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(総額)薬機法対象外…880,000円(スキャン・シミュレーション代は別途20,000円)
- 精密検査料(診断料含)…38,000円
- 治療費総額…380,000円
- 透明マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(総額)薬機法対象外…430,000円(スキャン・シミュレーション代は別途20,000円
- 精密検査料(診断料含)…5,000円
- 治療費総額…本格治療の費用から早期治療費額(380,000円または430,000円)を差し引きいた金額
- 精密検査料(診断料含)…30,000円
- 治療費総額…380,000円
- 精密検査料(診断料含)…13,000円
- 治療費総額…本格治療の費用から部分矯正治療費額(350,000円)を差し引いた金額
- 1期治療…400,000円
- 2期治療(表側の装置の使用(マルチブラケット))…380,000円
- 2期治療(マウスピース型装置の使用(インビザライン))…500,000円
- 2期治療(裏側の装置の使用(上顎リンガルブラケット))…650,000円
- 2期治療(裏側の装置の使用(上下顎リンガルブラケット))…950,000円
- 定期メンテナンス…5,000円(1回)
- 乳歯矯正…120,000円
- 小児矯正…200,000円
- 治療費…290,000円~340,000円
- 通院ごとの処置料…無料
- 400,000円
- 金属製ブラケット…750,000円
- 透明なブラケット…800,000円
- セラミックブラケットをホワイトワイヤーで…900,000円
- ハーフリンガル…1,000,000円~
- フルリンガル…1,200,000円~
- 小児矯正〈乳歯・混合歯列期〉…300,000円
- 成人矯正〈永久歯列期〉に移行する場合…300,000~400,000円
- ムーシールド…100,000円
- 部分矯正…150,000~300,000円
- 調整料(1回あたり)…5,000円
- 矯正のための抜歯(1本)…5,000円
- 白いワイヤー…+100,000円(上下)、+50,000円(上か下のみ)
- インビザライン(マウスピース矯正)…900,000円
- インビザライン調整料 (毎回)…3,000円
- Ⅰ期治療…350,000円
- Ⅱ期治療…350,000円
オプション
ファミリー歯科矯正オフィスで子供の歯列矯正をした方の口コミ

矯正期間中、装置に慣れるまでは少々大変でしたが、その他は大きなトラブルもなく、治療は完了しました。先生、スタッフの方々はすごく親切で丁寧で本当に大満足です。ありがとうございました!!
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=13&clinam=%a5%d5%a5%a1%a5%df%a5%ea%a1%bc%bb%f5%b2%ca%b6%ba%c0%b5%a5%aa%a5%d5%a5%a3%a5%b9

矯正治療についてとてもわかりやすく説明してくれるし、困った時に相談にも乗ってもらえます。話しやすい先生です。 鴨居駅からすぐなので長く通うのに便利でいいですよ。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=13&clinam=%a5%d5%a5%a1%a5%df%a5%ea%a1%bc%bb%f5%b2%ca%b6%ba%c0%b5%a5%aa%a5%d5%a5%a3%a5%b9
ファミリー歯科矯正オフィスの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市緑区鴨居4-1-4エチゴビル2F |
---|---|
アクセス | JR横浜線「鴨居駅」南口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 0120-76-5418 |
診療時間(休診日) | 【火】10:00~13:00、15:00~18:00 【木】15:00~19:00 【金】10:00~13:00 【土・日】9:30~13:00 (休診日:月・水・祝) |
妙蓮寺歯科クリニック

http://www.syouni.biz/
歯科医院が苦手にならないよう、子供に対しても優しく丁寧に治療を行ってくれるクリニックです。矯正治療で使用する器具や処置に関しては、「伝える・見せる・試してみる」を基本ルールとし、治療中は声掛けを忘れず、小さな子供であっても説明をし、嘘をつくことはありません。そして治療が終わった後には褒めることを忘れません。また、ご褒美としてオモチャやカードもプレゼントしてくれるので、「歯医者は楽しい」と思ってもらえるような工夫がされています。子供のことを考えたクリニックだと言えるでしょう。

最善の方法を見出し矯正治療をしてくれる
小児歯科医は子供にとって初めて接する歯科医師であると関院長は考え、診療経験の違いによって歯科医院が恐いところにならないように、子供とその親が幸せになるために何ができるかを考えながら矯正治療に臨んでくれます。子供の口の中の状態がどうなっているのかを、生育歴や家庭環境を聞きながら説明してくれ、それぞれに合った方法で治療を続けてくれます。
画像引用元HP:妙蓮寺歯科クリニック http://www.syouni.biz/info/
子供の矯正治療
矯正装置代金
(すべて税抜価格)
妙蓮寺歯科クリニックで子供の歯列矯正をした方の口コミ

真面目な感じの先生ですかね。 患者に優しく接してくれ、よく説明もしてくれます。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=9&clinam=%cc%af%cf%a1%bb%fb%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

乳歯が抜ける前に永久歯が生えてきてしまい、抜歯をすることになり、 お世話になりました。 とにかく病院嫌いな子供なので心配でしたが、先生が優しく、安心感のある対応を してくださるので、泣かずに1人で診察室に入り、処置をして出てきました。 その後も、嫌がることなく定期的に通っています。 親にも分かりやすく、処置内容を説明してくださるのも、安心です。 場所も、妙蓮寺駅から歩いてすぐなので、通いやすいのも助かっています。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140613250/reviews/115644
妙蓮寺歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港北区菊名1-9-31 第二川國ビル1F |
---|---|
アクセス | 東急東横線「妙蓮寺駅」より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-434-4107 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】9:30~13:00、14:30~19:30 午前の最終受付は12:30、水・土の午後最終受付は17:30 (休診日:木・日・祝日) |
大倉山アルカディア歯科

https://www.arcadia-ookurayama-dental.jp/
大倉山アルカディア歯科では矯正治療に対する不安を取り除くためにも、丁寧な説明をしてくれます。専用のカウンセリングルームがあり、患者それぞれにある要望を聞きながら治療を進めてくれます。また、不明なことが多い矯正治療ですが、分かりやすいように治療内容やメンテナンス方法を教えてくれるので、不安を無くせるでしょう。大倉山アルカディア歯科は、土日祝日も診療しているクリニックです。平日は部活動などで忙しい子供も多いので、夏期やGWも通える点は大きな特徴と言えるでしょう。

豊富な知識を活かして治療に携わる先生
鶴見大学歯学部を卒業し、大倉山アルカディア歯科を恩師から受け継ぎ、地域に住む方々の健康のために歯科医師としてできることを全力で行っている院長です。国際歯周内科学研究会や横浜口腔インプラント研究会、日本歯科医歯会や日本口腔衛生学会などに所属していることをみても、歯に関する専門知識が豊富にあることが想像できるでしょう。
画像引用元HP:大倉山アルカディア歯科 https://www.arcadia-ookurayama-dental.jp/staff.php
クリニックに直接お問い合わせください。
大倉山アルカディア歯科で
子供の歯列矯正をした方の口コミ

1年前から通っています。 とても感じのいい先生です。 安心して治療してもらえますし、痛くありません。 歯医者に行くのは嫌いでしたが、抵抗なく通えるようになりました。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=9&clinam=%c2%e7%c1%d2%bb%b3%a5%a2%a5%eb%a5%ab%a5%c7%a5%a3%a5%a2%bb%f5%b2%ca

詰め物が取れた時や、3、4ヶ月に一度の時歯科健診で通っています。 健診の際は丁寧にクリーニングしてくれます。 人気があるようで至急の予約は取りづらい印象です。 診察室は1人ずつ区切られているので、他人の目は気になりません。 席の目の前にテレビが設置されていて、通常は海の中の映像などが流れています。 女性の先生に診てもらっていますが、子供のペースに合わせてくれます。 子供がぐずりそうな時はテレビをアンパンマンに変えてくれたりします。 絵本や雑誌も置いてあるので、ちょっとの時間稼ぎはできます。 診察室側にちょっとしたキッズスペースができれば、もっと子連れでも行きやすくなるのになーと思います。
https://caloo.jp/hospitals/detail/4140000932/reviews/139448
大倉山アルカディア歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港北区大倉山5-25-19 |
---|---|
アクセス | 東急東横線「大倉山駅」西口より徒歩8分 |
連絡先(電話番号) | 0120-461-881 |
診療時間(休診日) | 【月~日・祝】9:30~13:30、15:00~20:00 (休診日:なし・土日祝日も平常診療・夏季休診やGW休診もなし) |
木津歯科

https://kizu-dental.jp/
桜木町駅前のコレットマーレ3Fの医療モール内にある木津歯科グループのデンタルステーション桜木町は、2010年に開院してから先進歯科医療を届け、口腔内を通じて全身の健康を守るために治療を続けています。矯正治療に不安を抱える子供でも通いやすいように、院内は木を使った造りで温かみのある間接照明があり、不安な心を和らげてくれる空間となっています。オンライン予約もあるので、予約がしやすい点も大きな特徴です。不明な点は質問をすることで丁寧に応えてくれるので、疑問があれば相談してみましょう。

「口は命の入口、心の出口」がモットー
木津歯科グループのデンタルステーション桜木町の院長を務める松下先生。「口は命の入口、心の出口」と考え、患者一人ひとりの健康の手助けをするべく治療を続けています。2001年に鹿児島大学の歯学部を卒業し、様々な歯科医院で院長を経験した後、2012年に医療法人社団木津歯科の理事・院長となりました。日本顎咬合学会やジャパンオーラルヘルス学会、日本健康医療学会の認定医でもあるので、口腔内の健康について不安なことがあれば豊富な知識で答えてくれるでしょう。
画像引用元HP:木津歯科 https://kizu-dental.com/staff/
子供の矯正治療
(すべて税抜価格)
木津歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
木津歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7ヒューリックみなとみらい3F(コレットマーレ3F) |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線「桜木町駅」より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-264-4040 |
診療時間(休診日) | 【月・火・金】10:00~13:30、15:00~19:30 【木】10:00~13:30、15:00~20:30 【土】10:00~13:30、15:00~17:30 (休診日:水・日) |
松下歯科クリニック

http://matsushita-shika.com/
白山団地のすぐそばにあり、地域に根付いた歯科医院として治療を行っている松下歯科クリニックは、長期的な治療となる歯科矯正の不安を取り除くためにも、相談を大切にしています。患者の要望を聞きながら治療を進めていき、気管や治療費、検査等の不明な点も全て熱心に答えてくれるので心配ありません。平日は19時まで診療を行っているため、学校帰りや部活帰りでも通いやすいでしょう。待合室にはキッズスペースもあり、待っていることに不慣れな子供でも負担なく過ごせるでしょう。

成長し続け質の高い治療を行っている
2003年に九州歯科大学を卒業し、2014年に松下歯科クリニックを開業した松下院長。これまで、歯周病をメインにした治療を行い多くの方々の歯の健康を守ってきました。今後は、再生医療を取り入れた歯周病ケアに注力していくだけではなく、矯正治療も積極的に進めていくとあり、これまで以上に多くの方々の悩みを解決していくでしょう。
画像引用元HP:松下歯科クリニック http://matsushita-shika.com/
クリニックに直接お問い合わせください。
松下歯科クリニックで子供の歯列矯正をした方の口コミ

初診の時に、院長先生が時間をかけてカウンセリングをしてくださり、きちんとした病院だなという印象を持ちました。治療よりも説明や質問を優先してくださるし、患者の意向を重視してくださるので、安心です。歯医者選びに迷っている方に、お薦めします。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=13&clinam=%be%be%b2%bc%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

受付の方、衛生士さん、先生全員とても親切でとても丁寧でした。 わかりやすく説明して下さり店内も綺麗で安心してリラックスして見て頂けました。
http://matsushita-shika.com/
松下歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市緑区白山2-7-2磯貝第2ビル |
---|---|
アクセス | JR横浜線「鴨居駅」より徒歩10分 |
連絡先(電話番号) | 045-482-6063 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】9:00~12:00、14:00~19:00 【土】9:00~12:00、14:00~17:00 (休診日:木・土) |
エス歯科クリニック

https://www.s-shika-clinic.com/
エス歯科クリニックは、「Smile(笑顔)・Satisfaction(満足)・Safety(安心安全)」の3つのSを提供するクリニックです。「Sustainability(継続可能)」をコンセプトにし、一生涯歯の健康で困ることのない人生を送れるようサポートをしてくれるのです。そのためにも、治療前のカウンセリングに力を入れているクリニックで、入念なカウンセリングに加えて精密な検査をすることで、治療計画を立ててくれます。矯正治療に関する不安があれば相談してみましょう。

患者に寄り添い不安を取り除いてくれる
慶應義塾大学総合政策学部卒業後に、東京医科歯科大学の歯学部に入学し2013年に卒業をした池院長は、横浜市出身です。地域の方々に寄り添いながら、しっかりと患者目線に立ち質の高い治療を提供しています。また、歯医者に苦手意識のある方でも無理なく通えるように治療前後の会話を大切にしているので、歯に関する様々な悩みを相談することで不安を取り除けるでしょう。
画像引用元HP:エス歯科クリニック https://www.s-shika-clinic.com/doctor/#doctor
子供矯正治療
(すべて税抜き価格)
エス歯科クリニックで子供の歯列矯正をした方の口コミ

院長先生はかっこよくてやさしくて、丁寧に説明してくれるところが良いです。スタッフの人たちの感じも良く、通いやすいです。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=11&clinam=%a5%a8%a5%b9%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

待合室も診療室も清潔感があって落ち着けます。 予約制ですが、本当に時間を守ってきっちり予約時間にしてくれます。 先生は本当にじっくりと患者の言うことを聞いてくれます。 いばった感じが全くなくて、聞き上手なので、こちらも話しやすいです。 望んだとおりの治療をしてもらえて、満足しています。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=11&clinam=%a5%a8%a5%b9%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
エス歯科クリニックの基本情報
所在地 | 横浜市港南区上大岡西1丁目14-6Daiwa 上大岡ビル3階 |
---|---|
アクセス | 京急線「上大岡駅」より徒歩30秒 |
連絡先(電話番号) | 045-848-3888 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木・金】9:30~13:00、14:30~19:30 【土】10:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:日・祝) |
オノ歯科医院

http://onoshikaiin.jp/index.html
横浜市金沢区にある小児歯科専門のオノ歯科医院は、子供のための歯医者さんとして地元に根付いています。0歳の子供から受診可能で、成長期の子供に見られる歯並びの問題の早期発見や治療、予防、虫歯治療などを実施しています。子供のなかには、治療に恐怖心があり、受診することを嫌がる子供や泣いて暴れる子供もいるでしょう。しかし、オノ歯科医院ではそういった子供でも治療ができることを目標にしてコミュニケーションを取りながら治療を進めてくれます。矯正治療に不安を感じているなら相談してみましょう。
クリニックに直接お問い合わせください。
オノ歯科医院で子供の歯列矯正をした方の口コミ

優しい先生です 話をよく聞いてくれます とても親切で説明がわかりやすいです
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=8&clinam=%a5%aa%a5%ce%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1

小児歯科と矯正歯科専門の歯科医院です。 子供が多く訪れていて、活気と笑顔があります。 子供から人気がある歯医者さんです。
取得もとのURLhttp://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=8&clinam=%a5%aa%a5%ce%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1
オノ歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市金沢区瀬戸10-1 ドルミ金沢八景1階 |
---|---|
アクセス | 京急線「金沢八景駅」より徒歩8分 |
連絡先(電話番号) | 045-782-0885 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】9:30~12:30、14:00~18:00 【土】9:30~12:30、14:00~17:00 (休診日:木・日・祝) |
鶴見歯科医院

https://www.tsurumi-shika.jp/
昭和20年に開設された鶴見歯科医院は、これまでに数多くの方々の歯の健康を守ってきた実績があります。在籍している歯科医師は18名おり、担当医制を採用して矯正治療にあたってくれます。子供歯科・矯正歯科専用の診療室が設けられているだけではなく、広いキッズスペースもあるので待ち時間も負担なく過ごせるでしょう。小さい子供には、ムーシールドやFKOといった小児矯正用の器具を使うことが多いので、器具についての詳しい内容や期間について相談してみましょう。

知識豊富でそれぞれに合った最善の治療をしてくれる
長崎大学の歯学部を卒業した小森先生は、日本矯正歯科学会の指導医としても活躍しています。そのため、矯正に関する知識を多く持っていることが想像できるでしょう。様々な治療で訪れる方々を笑顔にするべく、一人ひとりに合った最善の治療を行ってくれます。治療内容に関しても説明を十分にしてくれるので、疑問を解決できるよう相談してみましょう。
画像引用元HP:鶴見歯科医院 https://www.tsurumi-shika.jp/introduction/
子供の矯正治療
(すべて税別価格)
鶴見歯科医院で子供の歯列矯正をした方の口コミ

とにかく親切丁寧に応対してくれます。また先生はたくさんいますが、キチンと自分の担当の先生がいてくれて毎回対応してくれるので安心します。 とにかく広いのでびっくりしました。
取得もとのURLhttp://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=3&clinam=%c4%e1%b8%ab%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1

昔からある大きな歯医者さんで、たくさんの先生がいらっしゃいます。 治療はもちろん、説明も丁寧で安心です。おすすめです。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=3&clinam=%c4%e1%b8%ab%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1
鶴見歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市西区岡野1-14-1 |
---|---|
アクセス | 東海道本線「横浜駅」徒歩8分 |
連絡先(電話番号) | 045-311-3422 |
診療時間(休診日) | 【月・水・土】9:00~13:00、14:00~17:30 【火・金】9:00~12:00、14:00~19:00 (休診日:木・日・祝) |
菅野歯科・矯正歯科

http://sugano-d.com/
菅野歯科・矯正歯科は、年中無休で土日祝日も診療しています。急なトラブルが起こってしまったり、平日はなかなか通うことができなかったりする人でも通いやすいというメリットがあります。また菅野歯科・矯正歯科には、一般歯科や審美歯科、矯正治療などに関する専門知識を持つ医師が在籍しているため、幅広い治療に対応することが可能です。専門性が高い治療を提供できるだけではなく、菅野歯科・矯正歯科だけで完結できるのも大きな強みとなっています。また、清潔で落ち着いた空間も魅力ポイントの一つとなっています。ゆったりとした待合室にオペ室、そしてケア専用診療室を設けており、これらのリラックスできる空間が、治療までの緊張感を解きほぐしてくれることでしょう。

常に進化を求める院長が提供する信頼できる矯正治療
菅野歯科・矯正歯科の院長である菅野文紀先生は、患者の口内環境を健康に保つために常に最善の治療と予防処置を提供しています。矯正治療はその人の一生を左右する大事な治療として、患者にとって信頼されるパートナーとなれるように努めています。さらには治療にベストを尽くしながらも常にスピードアップを図っているスタイルが特徴です。手厚く治療サービスの提供に加えた素早い治療が、待ち時間の長さによって与えてしまう子どもの不満も解消してくれます。
画像引用元HP:菅野歯科・矯正歯科 http://sugano-d.com/clinic.html
クリニックに直接お問い合わせください。
菅野歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
菅野歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港北区仲手原1-21-29 |
---|---|
アクセス | 東急東横線「妙蓮寺駅」東口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-421-6851 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】9:00~12:30、14:00~18:00 (休診日:木・日・祝) |
なかむら歯科・矯正・口腔外科

https://nakamura-do.jp/
なかむら歯科・矯正・口腔外科の矯正治療は副院長が担当しており、矯正治療の前や途中で虫歯や歯周病といったその他の治療が必要となっても、一般歯科・口腔外科を担当する院長との連携で、お口の中をトータルケアできるクリニックとなっています。また、治療スタートから終了までにかかる料金をトータルフィーで提示しているのも特徴の一つです。治療途中で別途必要になった装置料、さらには毎回の調整料は発生しない分かりやすい料金システムが好評を呼んでいます。また院内はあたたかみのあるリラックスできる雰囲気が特徴的です。1つひとつのユニットはゆったり広々配置されているので、窮屈に感じさせません。子どもを連れてきてもキッズルームで楽しく遊びながら、治療までの恐怖や不安を取り除いていけるでしょう。

進歩し続ける矯正治療を提供する日本矯正歯科学会認定医
矯正歯科治療を担当する中村かおる先生は日々進化していく治療技術に対応できるよう、常に勉強を続けている先生です。診療にきちんと還元できるよう、そして患者の満足度を高めるためにも、カウンセリングから治療中、さらにはアフターケアまで細かな気配りに努めています。日本矯正歯科学会認定医であるという点も信頼を寄せられる要因でしょう。気軽に相談しやすい温かみのある対応も人気を集めています。
画像引用元HP:なかむら歯科・矯正・口腔外科 https://nakamura-do.jp/staff.html
こどもの矯正治療
その他
(すべて税別価格)
なかむら歯科・矯正・口腔外科で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
なかむら歯科・矯正・口腔外科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区神之木町10番12 桜川ビル1階 |
---|---|
アクセス | JR横浜線「大口駅」東口より徒歩4分 |
連絡先(電話番号) | 045-642-6480 |
診療時間(休診日) | 【月~金】9:30~13:00、14:30~18:30 【土】9:30~13:00、14:00~18:00 (休診日:日・祝) |
横浜関内矯正歯科ブランシュ

https://yokohama-kannai-invisalign-kyouseisika.jp/
横浜関内矯正歯科ブランシュは、全国でも数少ないマウスピースによる矯正「インビザライン」専門のクリニックとなっています。インビザラインに特化しているからこそできる、クオリティの高い治療から非常に満足度が高いことでも有名です。セカンドピニオンも随時受け付けているので、他のクリニックから変更したい場合でも気軽に来院できるでしょう。治療を担当するスタッフは1200症例以上の治療を経験する先生です。全国でインビザラインの研修やセミナーも行う先生が担当するので、満足のいく完成形となる間違いなしです。

どんな患者にも苦を感じさせない矯正治療ができる先生
矯正治療はマウスピース型オーダーメイド矯正装置インビザライン認定医の資格を持った尾崎桂三院長が担当します。従来のワイヤー治療と同じクオリティでありながらも非常に目立ちにくい、さらには痛みもなく、歯磨きもしやすいといったように、多くのメリットがあるインビザライン治療を体験できます。患者に笑顔を絶やさないためにも、全力で一人ひとりに合った治療を行います。一生に一回の治療となる歯列矯正を無駄なものにはせずに、最後まで寄り添う姿に通い続けたくなることでしょう。
画像引用元HP:横浜関内矯正歯科ブランシュ https://yokohama-kannai-invisalign-kyouseisika.jp/staff.html
(すべて税別価格)
横浜関内矯正歯科ブランシュで
子供の歯列矯正をしたママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
横浜関内矯正歯科ブランシュの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市中区羽衣町2-5-3 ウエルカーサ1F |
---|---|
アクセス | JR根岸線・京浜東北線「関内駅」南口より徒歩4分 |
連絡先(電話番号) | 045-315-6905 |
診療時間(休診日) | 【水】11:00~14:00、15:00~20:00 【土】9:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:月・火・木・金・日) |
ALBA 歯科&矯正歯科

https://clove-dental.com/
ALBA 歯科&矯正歯科は、年中無休で土日祝日も診療しています。急なトラブルが起こってしまったり、平日はなかなか通うことができなかったりする人でも通いやすいというメリットがあります。またALBA 歯科&矯正歯科には、一般歯科や審美歯科、矯正治療などに関する専門知識を持つ医師が在籍しているため、幅広い治療に対応することが可能です。専門性が高い治療を提供できるだけではなく、ALBA 歯科&矯正歯科だけで完結できるのも大きな強みとなっています。また、清潔で落ち着いた空間も魅力ポイントの一つとなっています。ゆったりとした待合室にオペ室、そしてケア専用診療室を設けており、これらのリラックスできる空間が、治療までの緊張感を解きほぐしてくれることでしょう。

ALBA 歯科&矯正歯科で経験を積み院長へ
ALBA 歯科&矯正歯科 上永谷の院長を務めている柴田 裕功医師は、鶴見大学歯学部を卒業しています。大学卒業後は、獨協医科大学口腔外科で研修を行い、同講座で2年間のレジデントも終了している人物です。 日本口腔外科学会や高齢者歯科学会、口腔ケア学会の会員であることから、幅広い知識を有する歯科医師であることも分かるでしょう。
画像引用元HP:ALBA 歯科&矯正歯科 https://clove-dental.com/doctor/
クリニックに直接お問い合わせください。
ALBA 歯科&矯正歯科を利用した人の口コミ

歯医者が怖くてあまり行きたがらない娘ですが、今では一人で通えるほどになりました。 わかりやすく優しい先生でないと、どうしても怖いようで (話し方や雰囲気から優しくみえる先生)受付の方にその旨をお願いしたら、娘もずっとあの先生が良いと思える担当の先生にして下さり、治療することが出来ました。 根気よく通うことが出来たので本当に助かりました。 綺麗で清潔感のある院内もとても良いです。 怖がりなお子様をお持ちの方におすすめします。
https://caloo.jp/hospitals/detail/4140001706/reviews/321118

上永谷駅前のイトーヨーカドーの中、3階にあります。 買い物のついでにも行きやすいところです。 イトーヨーカドーの中なので小さいのかと思ったら、中に進むと診療台が沢山あることに初めはビックリしました! 先生も常に何名かいます。担当医制ではありません。(頼めば同じ先生でやって頂けると思います) 平日でも朝1番の10時からは予約取りづらいです。 朝早く行きたい人は早めに予約とった方がいいと思います。また日曜日の診療もやっている貴重な歯科医院です! 治療もスムーズでした!
https://caloo.jp/hospitals/detail/4140001706/reviews/293111
ALBA 歯科&矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港南区丸山台1-12 イトーヨーカドー上永谷店3F |
---|---|
アクセス | ブルーライン「上永谷駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 045-844-8418 |
診療時間(休診日) | 【月~土】10:00~14:00、15:30~20:00 【日・祝日】10:00~14:00、15:30~18:00 (休診日:年中無休) |
みついけ歯科クリニック

http://www.mitsuike-shika.com/
みついけ歯科クリニックは、アットホームな環境の中で治療を進められるように心がけています。患者さんとのコミュニケーションを大切にすることによって、頼ってもらえるような存在を目指しているのです。そんなみついけ歯科クリニックでは、小児矯正にも力を入れています。精密検査や初診相談の中でどのような治療方法が適しているか見極め、一人ひとりに合った治療方法を提案してくれる歯科クリニックとなっています。そのため、子供のうちから歯並びを綺麗にしたいと思っている人におすすめです。

小児歯科に関する知識も豊富に持つ歯科医師
みついけ歯科クリニックの院長である友田 博和医師は、鶴見大学歯学部を卒業後、汐田歯科診療所に勤務しました。そして2004年にみついけ歯科クリニックを解説しています。鶴見区歯科医師会や横浜市歯科医師会、神奈川県歯科医師会、日本歯科医師会、日本学校歯科医会などに所属しています。日本学校歯科医会にも所属していることから、小児歯科にも精通している歯科医師だと言えるでしょう。
画像引用元HP:みついけ歯科クリニック http://www.mitsuike-shika.com/clinic/staff/
クリニックに直接お問い合わせください。
みついけ歯科クリニックを利用した人の口コミ

県立三ツ池公園の駐車場の側に出来た、まだ新しい医院です。 治療中の口の中の映像を目の前の大きな液晶ディスプレイに映しながら説明してくれたのは初めての経験なので驚きましたが、すごく丁寧で解りやすかったです。自分に合う歯医者さんを探すのは、難しいのですが家の近所に出来てラッキーです。駐車場と建物の中には子供が遊べる遊具を置いたスペースもありました。中も綺麗で明るいのであまり歯医者さんて感じがしないで緊張?もしませんでした。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=1&clinam=%a4%df%a4%c4%a4%a4%a4%b1%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

できるだけ歯を残そうとするスタンスですし、しっかり説明をしてくれます。医師も数人いるので安心感があります。
https://www.google.com/maps/place/%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%91%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.5278473,139.6601689,17z/data=!3m1!4b1!4m7!3m6!1s0x60185f8664022c51:0x65edac7af488536b!8m2!3d35.527843!4d139.6623576!9m1!1b1
みついけ歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区梶山1-8-3 |
---|---|
アクセス | 京浜東北線、横須賀線、上野東京ライン、東海道本線「鶴見駅」西口より車で10分 |
連絡先(電話番号) | 045-576-1181 |
診療時間(休診日) | 【月・火・金・土・日】9:30~13:00、14:30~18:30 【水】9:30~13:00 (休診日:水(午後)・木・祝日) |
辻直子歯科

https://www.dr-naoko.com/
辻直子歯科は、戸塚駅の周辺では数が少ない女医による診療を行っている歯科医院です。スタッフも女性だけなので、女性や子供でも通いやすい雰囲気になっています。歯医者に対して良くないイメージを抱いていた人でも、イメージを変えられるでしょう。診療室は、癒されるような音楽をかけているため、リラックスしながら治療を受けることができます。プライバシーが気になる人向けに、プライベートユニットも完備されています。

日本矯正歯科学会に所属する女性歯科医師
歯に関する悩みについて親身に考えてくれる辻 直子医師が院長を務めています。本厚木歯科での勤務経験を経て、2012年に直子歯科を開業しました。日本矯正歯科学会や日本成人矯正歯科学会、日本矯正歯科協会、日本レーザー歯学会の会員です。日本国内だけではなくアメリカのADA(American Dental Association) やAACD(American Academy of Cosmetic Dentistry)の会員でもあることから、矯正治療の関する幅広い知識を持つ医師だと言えます。
画像引用元HP:辻直子歯科 https://www.dr-naoko.com/hospital/
クリニックに直接お問い合わせください。
辻直子歯科を利用した人の口コミ

信頼の置けるドクター。院内も綺麗。治療から予防へと意識を変えることができ、1四半期に一回通い、指導を守っていれば虫歯や歯の病気にはかからなくなると思う。
https://www.google.com/maps/contrib/114705859213506271668/place/ChIJSRObf4RaGGARXhWVeKs-3Ec/@35.453611,139.5671121,11.04z/data=!4m4!1m3!8m2!1e1!2s114705859213506271668?hl=ja-JP
辻直子歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町6003-5 ZA YAMAGUCHI 2F/B1 |
---|---|
アクセス | 上野東京ライン、湘南新宿ライン、横須賀線、東海道本線「戸塚駅」西口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-869-1018 |
診療時間(休診日) | 【奇数週】 【火・水・木】10:00~13:00、14:30~19:30 【土】9:30~12:30、13:30~16:30 (休診日:月・金・日) 【偶数週】 【月・火・金】10:00~13:00、14:30~19:30 【土】9:30~12:30、14:00~19:00 【日】9:30~12:30、13:30~16:30 (休診日:水・木) |
長田歯科医院

https://www.osada-dental.jp/
長田歯科医院は、親子三代で続けてきた地域に密着した歯科医院です。地域の人が通いやすい環境を整えているため、多くの人が足を運ぶ歯医者となっています。そんな長田歯科医院には、小児歯科を得意とする女性院長が在籍しているため、子供の治療にも通いやすいという特徴がある歯科医院だと言えるでしょう。平日は19時まで診療していて土曜日も隔週ですが診療していることから、部活や習い事などで忙しい子供でも通いやすいです。

小児歯科を得意とする女性歯科医師
長田歯科医院の院長を務めている長田 眞由美医師は、日本大学歯学部を卒業後、日本大学歯学部歯科病院に勤務していました。1976年からは長田歯科医院を務めています。そんな長田医師は、日本小児歯科学会に所属しています。このことから、小児歯科に関する専門的な知識を持つ歯科医師だと言えるでしょう。そのため、長田歯科医院では小児歯科治療にも力を入れていることが分かります。
画像引用元HP:長田歯科医院 https://www.osada-dental.jp/doctor
矯正治療
(すべて税別価格)
長田歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

以前は1つの歯医者に定着せず色々変えましたが、もう長くずっとここです。 治療はとても丁寧でおすすめです。 高額な治療費は取られません。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=30&clinam=%c4%b9%c5%c4%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1

とても感じがいい先生でした。 コミュニケーションをしっかりとってくれて、安心して治療を受けることができます。 どんな流れで進めて行くのかの説明もしっかりしてくださるし、細かく進行具合も丁寧に教えてくださるし、とても丁寧です。 虫歯になることがあればまた利用させていただきます。
https://www.google.com/maps/contrib/103541951089802158615/place/ChIJ1RTiv0deGGARxi_TK-qe6Nc/@36.4457761,137.1305957,7z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s103541951089802158615!3m1!1e1?hl=ja-JP
長田歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区上末吉1-16-22 |
---|---|
アクセス | 鶴見線「鶴見駅」西口より車で8分 |
連絡先(電話番号) | 045-581-7369 |
診療時間(休診日) | 【月~金】9:00~12:00、14:00~19:00 【土(第2、第4)】9:00~13:00 (休診日:土(第1、第3)、日、祝日) |
白楽デンタルオフィス

http://www.hakuraku-dental.com/
白楽デンタルオフィスは、口の健康は全ての健康の源だと考えて治療を行っている歯科医院です。歯だけではなく、そこから引き起こされる様々な影響を考慮したトータルケアを行っています。また、一人ひとりへの説明も丁寧に行うことによって、治療に対する不安をなくすことも心掛けています。そのため、子供から大人まで通いやすい歯医者として多くの人が足を運んでいます。患者さんの立場に立って親身に診療をしてくれるため、信頼して任せられるでしょう。

小児歯科にも力を入れている歯科医師
白楽デンタルオフィスの院長である黒澤 一紀医師は、日本歯科大学歯学部を卒業後、新潟大学医歯学総合病院で研修を行いました。そして、倉沢歯科医院やオーバルコート歯科室での勤務を経て、白楽デンタルオフィスの理事に就任しています。専門分野は、一般歯科全般、小児歯科、口腔外科、インプラント、審美歯科となっています。小児歯科に関する知識も豊富なので、子供でも通いやすいです。
画像引用元HP:白楽デンタルオフィス http://www.hakuraku-dental.com/
クリニックに直接お問い合わせください。
白楽デンタルオフィスを利用した人の口コミ

キレイな医療ビルにある、キレイな歯科医院です。 虫歯治療で数回通いましたが、予約時間に遅れることなく診療が開始されます。 待合室にも、ほかの患者さんが1〜2人いらっしゃるくらいで、とても静かな環境で落ち着いて過ごすことができます。 診療では歯科衛生士の方からの歯磨き指導など、動画つきで詳しく説明がありました。診療時も、虫歯治療のためではありましたが、それまで気になっていたほかのこともお聞き出来よかったです。 受付では一般販売していない歯ブラシなどを購入することができました。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3142082880/reviews/171531

先生をはじめスタッフの皆さんがとても感じがいい所です。 先生は若くてとても話しやすい方です。 痛い歯を手早く治していだきました。 感謝の気持ちで一杯です。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=2&clinam=%c7%f2%b3%da%a5%c7%a5%f3%a5%bf%a5%eb%a5%aa%a5%d5%a5%a3%a5%b9
白楽デンタルオフィスの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-6-14 白楽メディカルセンター5F |
---|---|
アクセス | 東急東横線「白楽駅」西口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-402-4618 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】10:00~13:00、14:30~19:30 (休診日:日・祝日) |
ふくろう歯科クリニック

http://www.fukurou-shika.com/
ふくろう歯科クリニックは小児歯科に矯正歯科など様々な歯科治療を手掛けています。故に矯正歯科治療の前や治療途中で別の口腔トラブルが発見されたとしても、それも含めて治療に専念することができます。矯正歯科に関しては子供でも不満に挙げがちな矯正装置の見た目が悪い問題も、目立たない透明な矯正器具によって解決できます。また、院内にはキッズスペースも完備されているので、小さなお子様が歯医者に抱きやすい嫌なイメージを解消しつつ、そのまま治療に臨めるようになっているのも一つの特徴です。予防歯科にも努めているので、子供の口内環境を常に健康に保っていくのにも最適なクリニックとなっています。歯周疾患を起こさないように目指している先生が徹底的に口腔環境を整えてくれるはずです。

心から笑顔になれる治療サービスを提供する院長
院長の樫本有人先生は、ふくろう歯科クリニックを開業以来正確な診断と質の高い治療で、少しでも長持ちする口内の健康を作り出してきました。このスタンスは多くの人に選ばれており、患者を笑顔にしています。また審美的な面や予防に関しても重点を置いており、プライバシーに配慮した個室診断で、健康的な歯を作り出すためのサポートを徹底的に行ってくれるのも特徴です。
画像引用元HP:ふくろう歯科クリニック http://www.fukurou-shika.com/staff/
クリニックに直接お問い合わせください。
ふくろう歯科クリニックを利用した方の口コミ

とっても綺麗でおしゃれで見た目が気に入ってます。院内は清潔に管理されていて、スタッフの方も積極的にコミュニケーションを取ってくれます。先生は親だけでなく子供に対しても分かりやすく話してもらえました。虫歯の治療だけでなく予防への取り組みも熱心です。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=42&gun=1&clinam=%A4%D5%A4%AF%A4%ED%A4%A6%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF

キッズスペースもあり、ちょっとしたおもちゃや本もあるので、子供も楽しく待っててくれます。一人で子供(2歳)を連れて行っても、診察台の方に一緒に入れたので良かったです。言えばしっかり整えてくれて、今までの所では少し諦めてた分、感動でした。
https://caloo.jp/hospitals/detail/4140002237
ふくろう歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町766-3 マルエツ名瀬店内1F |
---|---|
アクセス | JR横須賀線「東戸塚駅」東口バス停2番より神奈川中央交通バス「緑園都市行」または「戸塚駅行」に乗車後、停留所「公園前」下車より徒歩すぐ |
連絡先(電話番号) | 045-443-8247 |
診療時間(休診日) | 【月・水・木・金】9:30~13:00、14:30~19:00 【土・日】9:30~13:00、14:30~17:00 (休診:火・祝) |
阪東橋歯科クリニック

https://www.bandobashi-dc.com/
阪東橋歯科クリニックでは永久歯が生え揃うまでの大切な準備期間から治療の計画を進めていけます。カウンセリングにて子どもの歯列状態や咬み合わせ状態をしっかりと確認し、その際子どもがイメージしてしまう「怖い」「痛い」といったイメージを払拭するように親切・丁寧に対応してくれます。また、急ぎの治療が必要な時以外はいきなり治療をすることもありません。徐々に慣れてもらう形で子供も気持ちを落ちつかせて、歯の治療に向き合えることができるようになります。他にもタービン洗浄・注油器やハンドピース滅菌器、クラスB滅菌器を用いて、徹底した衛生管理にもこだわっているのがポイントです。院内感染を徹底的に防いでいるので、子供を通わせる場合でも不安に感じにくくなっています。

優しさあふれる対応の満足できる治療サービスを提供
瀧川先生は患者とスタッフとの心のつながりを大切にしている先生です。様々な患者との対応で不満がないよう、優しいコミュニケーションを心掛けており、小さな悩みから大きな悩みまであらゆる口の問題を解決してくれます。もちろん言葉が通じない子供にも寄り添う姿勢を大事にしており、優しさあふれる治療で、不安を取り除き歯医者に通うことの苦痛を感じさせない治療が特徴として挙げられます。
画像引用元HP:阪東橋歯科クリニック https://www.bandobashi-dc.com/staff/
クリニックに直接お問い合わせください。
阪東橋歯科クリニックを利用した方の口コミ

先生は、手際がよく、説明も過不足なく、こちらを不安にさせません。これまでかなりの数の歯医者に行きましたが、違和感を感じたり、嫌だと思う点が全くなく、、、というより、思う間もなく治療が終わってしまいました。これは案外すごい点だと思います。見つけようと思えば、何かしら不満足な点なんて出てきますから。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=4&clinam=%B2%A3%C9%CD%BB%D4%A1%A6%C3%E6%B6%E8%BA%E5%C5%EC%B6%B6%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF

先生と受付の方はとても親切で、丁寧で説明して頂いて、痛い治療の途中から励まして頂きました。 治療後,痛みが消えて、以前歯を磨いて良く出血したが、今は全然出ませんでした。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200004406/
阪東橋歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町7丁目151-6 |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄 ブルーライン「阪東橋駅」より徒歩3分 京急本線「黄金町駅」より徒歩3分 横浜市営地下鉄 ブルーライン「吉野町駅」より徒歩8分 JR京浜東北・根岸線、横浜市営地下鉄 ブルーライン「関内駅」より 徒歩10分 |
連絡先(電話番号) | 045-2410-1241 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木】9:30~12:30/14:30~19:00 【土】8:30~12:00/13:00~17:00 (休診日:金・日・祝) |
オータワ歯科クリニック

https://www.o-tawashika.net/
オータワ歯科クリニックは、子供を笑顔にしてくれる歯科クリニックです。子育ての心強い味方になってくれる環境が整った歯科クリニックでもあります。保育士が3人在籍していて、キッズスペースも完備されているため、親子で治療を受けることもできます。幅広い歯科治療を行っていますが、その中でも小児歯科と小児矯正に力を入れた治療を行っている歯科クリニックでもあるのです。子供に対しては女性の医師が対応するなどの配慮もしています。

まごころを込めた治療を提供する
オータワ歯科クリニックの院長である大多和 秀幸医師は、患者さんに寄り添った治療を心掛けています。開業医として地域を支えてきた父親の背中を見て育ったこともあり、まごころのある対応をしていきたいという思いを常に持っている人物です。スタッフの教育にも力を入れることによって、より満足度の高い歯科クリニックを目指すための取り組みを行っています。
画像引用元HP:オータワ歯科クリニック https://www.o-tawashika.net/staff.html
クリニックに直接お問い合わせください。
オータワ歯科クリニックを利用した人の口コミ

初めて行ったのですが、受付の雰囲気がとても感じがよかったのが一番の印象です。先生もきめ細かく説明していただきました。子供も連れて行ったので子供専用のスペースもあり、ゆっくりと治療できました。これから行こうと思っている方にはおすすめです。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=1&clinam=%a5%aa%a1%bc%a5%bf%a5%ef%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af

キッズコーナーもあり子供も安心して受けられ、先生もニコニコしていてとても優しいです。院内もピカピカで、スタッフも明るくて安心して治療が受けられました☆
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=1&clinam=%a5%aa%a1%bc%a5%bf%a5%ef%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
オータワ歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町13-3 T.Iビルディング2F |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線「鶴見駅」西口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 0120-648-767 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】10:00~13:00、14:30~20:00 【土】9:30~16:00 【日】9:30~14:00 (休診日:水・日) |
アートデンタル中田南クリニック

https://artdental.jp/
アートデンタル中田南クリニックは、夢と希望を与えたいという思いからスタートした歯科クリニックです。地域に密着した歯科クリニックとして夢と希望を提供するための挑戦を惜しみません。そんなアートデンタル中田南クリニックでは、矯正歯科にも力を入れています。3歳からのキッズ矯正を行っているため、幼いうちから綺麗な歯並びや噛み合わせを目指すための取り組みができます。このことから、子供の矯正歯科にも力を入れているクリニックだと言えるでしょう。

歯科に関する知識を学び続けている
アートデンタル中田南クリニックの院長を務めている林 叔友 (リン スウユウ)医師は、昭和大学歯学部を卒業後、馬見塚歯科医院やさくら歯科、三木歯科医院、田中歯科などで様々な治療を学んできました。そして、平成17年9月にアートデンタル中田南クリニックを開院しています。幅広い歯科に関する知識を持っているだけではなく、TAO漢方東洋医学会で漢方についても学んでいる勉強熱心な医師です。
画像引用元HP:アートデンタル中田南クリニック https://artdental.jp/staff/
小児矯正
アートデンタル中田南クリニックを利用した人の口コミ

良心的でとても心地が良いです。子供から大人まで安心して行ける歯医者さんです。
https://www.google.com/maps/contrib/116094082336613238766/place/ChIJU7hpCZNQGGARXGWx4WvkbrQ/@32.1484639,133.9340302,6z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s116094082336613238766!3m1!1e1?hl=ja-JP
アートデンタル中田南クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市泉区中田南3-7-2 |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄「中田駅」2番口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 0120-016-487 |
診療時間(休診日) | 【月・水・木・金】8:30~13:00、15:00~18:30 【土】8:30~15:00 (休診日:火・日・祝日) |
LION歯科

https://www.lion-shika.net/
LION歯科は、キッズルームを完備しています。小児矯正治療にも力を入れている歯科医院なので、子供が過ごしやすい環境を整えることによって、歯医者が怖いというイメージを払拭しようと考えているのです。キッズルームの場所は受付から目の届く位置にあるため、親子で治療を受けたいと考えている方でも心おきなく通えるでしょう。また土日にも診療しているため、平日には部活や習い事があるという子でも通いやすいというメリットもあります。

矯正歯科のプロフェッショナル
LION歯科には日本矯正歯科学会の認定医である市川 雄大医師が矯正担当医として在籍しています。市川 雄大医師は昭和大学歯学部歯学科を卒業後、同大学で臨床研修医として学んだり、昭和大学大学院歯学研究科矯正学教室で学んだりしてきました。現在は日本矯正歯科学会の認定医として、LION歯科で矯正担当医で活躍しています。矯正歯科に関する専門知識を持つ歯科医師です。
画像引用元HP:LION歯科 https://www.lion-shika.net/dr.html
治療費
基本料金
(すべて税別価格)
LION歯科を利用した人の口コミ

出先で歯の詰め物が取れてしまったため、急遽行きました。遅い時間にもかかわらず人がたくさん待っていました。待合室は綺麗で明るい雰囲気です。 急な診察だったのに、対応してくださり有り難かったです。かかりつけの歯医者は休みだったので本当に助かりました。親身になって対応してくださり、丁寧な診察をしてくれたので不安が解消されました。 先生が何人かいるらしく、どの先生になるか分かりませんでした。ただ私の担当してくれた先生は若い男の先生でした!
https://caloo.jp/hospitals/detail/4140001412/reviews

基本的に同じ医師が対応して、治療前の説明と理解度の確認をした上で、治療を進めてくれました。近くで土日の診療があるため、この歯科を選択。受付の方の対応も良かったと思います。
https://www.google.com/maps/contrib/104662669130077252845/place/ChIJZ2OCLYNcGGARV6pikn11AGM/@35.4331492,139.614367,18z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s104662669130077252845!3m1!1e1?hl=ja-JP
LION歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市南区宮元町2-29-1 |
---|---|
アクセス | ブルーライン「蒔田駅」南口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-315-5859 |
診療時間(休診日) | 【平日】9:00~13:00、14:30~18:30 【土】9:00~13:00、14:00~18:00 【日】9:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:祝日) |
三田矯正歯科医院

https://www.mita41888.com/
三田矯正歯科医院は、日本矯正歯科学会認定医と歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、歯科受付でチーム医療に勤めている歯科医院です。矯正歯科のスペシャリストとして一人ひとりが治療に対する明確なビジョンを持っていることが丁寧な治療にもつながっています。料金に関しては明瞭なトータルフィー制を導入しているため、分かりやすい料金を実現しています。追加料金はありませんし、分割支払いにも対応しているので相談してみても良いでしょう。

矯正歯科に関する専門的な知識を持つ歯科医師
三田矯正歯科医院の院長を務めている三田 浩明医師は、日本矯正歯科学会の認定医です。神奈川歯科大学を卒業後、同大学の歯科矯正学教室に入局しました。そして1995年からは横浜市青葉区たまプラーザ どう矯正歯科で勤務し、1997年に三田矯正歯科医院を開院しています。日本矯正歯科学会だけではなく日本臨床矯正歯科医会や東京矯正歯科学会にも所属していることから、矯正歯科に関する専門知識を豊富に持っていることが分かるでしょう。
画像引用元HP:三田矯正歯科医院 https://www.mita41888.com/staff/#dean
本格治療
早期治療
早期治療(第1期治療)を行った後、本格治療(第2期治療)を行う場合
部分矯正
部分矯正を行った後、本格治療を行う場合
(すべて税別価格)
三田矯正歯科医院を利用した人の口コミ

こちらで矯正してもらい、笑顔に自信が持てるようになり、よく笑うようになりました。 優しい雰囲気の親身な先生で、説明も治療もとても丁寧で安心して受けられました。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=16&clinam=%bb%b0%c5%c4%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1

数年前に他の歯医者さんに矯正の相談をしたら、歳が歳だから無理と言われました。それから矯正は諦めていたのですが、職場で一緒になった私よりも年配の方が矯正していて、どこでやっているのか聞いてみたら、こちらの歯医者さんでした。今では、私もこちらでお世話になっていますが、待合室には、私よりも年配と思われる方も多くてビックリしています。考えてみれば当然なのでしょうが、やはり矯正は矯正専門の歯医者さんがいいのでしょうか。最初から矯正専門の歯医者さんに相談していれば良かったです。まだ治療中ですが、思ったよりも大変じゃなく、先生とのおしゃべりも楽しみです。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=16&clinam=%bb%b0%c5%c4%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1
三田矯正歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市泉区弥生台12-17 |
---|---|
アクセス | 相鉄いずみ野線「弥生台駅」南口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-810-1353 |
診療時間(休診日) | 【平日】10:00~13:00、15:00~19:30 【土】10:00~13:00、14:00~18:00 【日】10:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:木・日・祝日(日曜診療は月1回)) |
市瀬矯正歯科

https://ichi-ortho.com/
市瀬矯正歯科は、キッズルームを完備している歯科医院です。子供の矯正治療も行っているため、子連れで通う人も多くなっています。そのため、子供が過ごしやすい環境を整えることで、通いたいと思える歯科医院にしようという思いを垣間見ることができるでしょう。患者さんが治療方針についてしっかりと考えられるようにカウンセリングルームも完備されているので、じっくりと今後について考えることができる環境も整っていると言えます。

日本矯正歯科学会認定医として多くの実績を持つ歯科医師
市瀬矯正歯科の院長を務めている市瀬 毅医師は、日本矯正歯科学会認定医です。松本歯科大学を卒業後、東京歯科大学歯科矯正学講座に在籍していました。その後は、東京歯科大学水道橋病院矯正歯科や神奈川県内の矯正歯科で実績を積んでいき、開業に至りました。矯正歯科の実績を豊富に有しているだけではなく、日本矯正歯科学会認定医でもあるため、確かな腕を持つ歯科医師だと言えるでしょう。東京矯正歯科学会にも所属しています。
画像引用元HP:市瀬矯正歯科 https://ichi-ortho.com/about/
子供の矯正治療/p>
(すべて税別価格)
市瀬矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

娘が通院中です。定期的に経過報告をしてくれるので安心してお任せしています。医院の雰囲気も気に入っています。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=2&clinam=%bb%d4%c0%a5%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca
市瀬矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区大口通35-33 |
---|---|
アクセス | JR横浜線「大口駅」西口より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-947-3344 |
診療時間(休診日) | 【平日】12:00~20:00(10:00から電話受付開始) 【土・日】09:30~13:00、14:30~19:00 (休診日:木・祝日・隔週日(日曜診療の場合は翌月曜休診)) |
石川医院

http://www.ishikawaclinic.net/index.htm
石川医院では、一人ひとりの患者さんがどのような状況になっているのかきちんと理解した上で治療することを重要視しています。結果的に綺麗になれば良いというだけではなく、できるだけ治療の回数を減らし、負担も減らせるような治療を心掛けているのです。患者さんが望んでいる結果を導き出すために、治療の選択権も患者さんに委ねられています。このことから、患者さん一人ひとりのことをよく考えた上で、それぞれの状況に合わせた治療をしてくれる歯科医院だと言えるでしょう。

これまでの経験や知識を活かして適切な治療を行う歯科医師
石川クリニックで歯科を担当しているのは、神奈川歯科大学を卒業し、神奈川歯科大学附属病院総合診療科で研修医として経験を積んできた石川 幸男医師です。これまでに、医療法人 社団 船洲会 船木歯科や医療法人 社団 湘洋 グリーン歯科などで経験を積み、平成17年から石川医院で歯科医師として働いています。実績も多く持っていることから、歯科治療に関する知識も豊富に持っている医師だと言えます。
画像引用元HP:石川医院 http://www.ishikawaclinic.net/04.htm
クリニックに直接お問い合わせください。
石川医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
石川医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市西区岡野1-1-4 |
---|---|
アクセス | 相鉄本線、横須賀線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、東海道本線「平沼駅」北口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 045-311-2439 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金・土】9:00~12:30、15:00~18:30 (休診日:水・日・祝日) |
アス港北歯科クリニック

https://www.us-kouhoku.com/
アス港北歯科クリニックには、矯正治療に関する専門知識を持つ医師が在籍しています。矯正を行う場合はその医師が担当してくれるため、一人ひとりに合った適切な治療方法を提案してもらえるでしょう。他の治療に関しても専門知識を持つ医師や処置を得意とする医師が治療を行うので、それぞれの状況の中で最適な治療を受けることができます。これまでの実績も豊富に持っているため、様々な状況に対応する力も備えている歯科クリニックです。

幅広い分野で活躍している歯科医師
アス港北歯科クリニックの院長を務めている長谷川 拓哉医師は、神奈川歯科大学を卒業後、令和元年まで杉山歯科医院に勤務していました。令和元年からはアス港北歯科クリニックで勤務をスタートし、院長として活躍しています。日本スポ―ツ歯科医学会や日本口腔衛生学会、日本口腔インプラント学会の会員です。また、かながわスポーツ・健康づくり歯学協議会の委員も務めています。
画像引用元HP:アス港北歯科クリニック https://www.us-kouhoku.com/staff/
小児矯正
(すべて税別価格)
アス港北歯科クリニックを利用した人の口コミ

患者の意思をちゃんと尊重してくれる良い病院だと思います。 説明もしっかりとしてくれるし、“型”の取り方も他院では あまりまだ取り入れていない新しい材料と方法を取り入れています。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=18&clinam=%a5%a2%a5%b9%b9%c1%cb%cc%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
アス港北歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1 港北 TOKYU S.C. 4F |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄線「センター南駅」より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-944-6480 |
診療時間(休診日) | 【月~日】10:00~13:00、14:30~19:00 (休診日:祝日) |
井坂矯正歯科

https://www.isaka-or.com/
井坂矯正歯科では大人の矯正治療も行っていますが、子供の矯正治療も行っています。子供にとって歯医者は怖い場所というイメージになっていますが、井坂矯正歯科ではリラックスして通院できるような環境を整えているため、通いやすくなっています。予約人も子供だけの治療時間帯を設けるなどの工夫を取り入れているのは井坂矯正歯科ならではの取り組みだと言えるでしょう。出っ歯や受け口などの状況に応じて適した治療方法の提案もしてもらえます。

治療実績が長いベテラン歯科医師
井坂矯正歯科の院長を務めている井坂 文隆医師は、日本矯正歯科学会、日本舌側矯正歯科学会、日本成人矯正歯科学会の認定医です。また、東京矯正歯科学会や日本口蓋裂学会の会員であることから、矯正歯科全般に関する知識を豊富に持っている医師だと言えるでしょう。舌側矯正(リンガル矯正)の治療実績に関しては、24年という大ベテランです。
画像引用元HP:井坂矯正歯科 https://www.isaka-or.com/clinic/doctor.html
クリニックに直接お問い合わせください。
井坂矯正歯科を利用した人の口コミ

院長先生もとても親切で治療に対する不安も解消されました。院長先生は尾崎豊に似ててィヒヒ!
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=6&clinam=%b0%e6%ba%e4%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca

学生時代一緒に上京して来たが、今はしがないラーメン屋の主人のものですが、是非一度行ってみてください。アチョー!と言えばきっとヒョエー!と返してくれると思います。院内もうちの店と違ってものすごく綺麗でスタッフもものすごく感じがいいです。審美ってすごくいいですね! 自分の笑顔が変わったような気がしますし、女房も惚れ直しているみたいです。これもすべて井坂先生のおかげです! 有難う御座います。お酢!
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=6&clinam=%b0%e6%ba%e4%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca
井坂矯正歯科の基本情報
所在地 | 横浜市保土ヶ谷区帷子町2-47-2 第一斉藤ビル4F |
---|---|
アクセス | 横須賀線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、東海道本線「保土ヶ谷駅」西口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-334-0087 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】11:00~13:00、14:00~19:00 (休診日:木・日・祝日 ※月1回日曜診療あり) |
よこはま矯正歯科

https://www.yokohama-kyousei.com/
大人と違い子供は装置に対する違和感から治療を嫌がることが多くあるため、より治療方法や使用する装置には気を使って行っている歯科です。子供のためにも続けたいと考える母親の気持ちも大切ですが、何より本人の気持ちややる気が重要という考えのもと、なるべく負担が少なく取り扱いも簡単な装置から徐々に治療を進めていきます。子供に楽しんで通院してもらえるよう工夫を施し、親と子供どちらにも寄り添った治療を提供してくれるでしょう。

一期一会を大切に患者さんのためになる矯正歯科治療を提供
日本矯正歯科学会員でもあるドクターは、患者さんにとってもっとも適切な治療を行うことが患者さんのためになるとの考えの日々治療を行っています。正確な診断をもとに最新の治療技術を提供することで、患者さんの笑顔に貢献したいと考えており、矯正歯科の専門医院として、豊富な治療方法から患者のライフスタイルを考えたうえで最適な治療を提案してくれるドクターです。
画像引用元HP:よこはま矯正歯科 https://www.yokohama-kyousei.com/doctor/
子供の矯正治療
よこはま矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供がこちらで矯正治療をうけています。費用が明確ですし、日曜もやっているのが決め手でした。少しずつ歯が動いているのが実感できて嬉しい気分です。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=2&clinam=%a4%e8%a4%b3%a4%cf%a4%de%b6%ba%c0%b5%bb%f5%b2%ca
よこはま矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-11-3 KMビル5階 |
---|---|
アクセス | 東海道本線「横浜駅」西口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 0120-402-315 |
診療時間(休診日) | 【火・水・金・土・日】10:00~12:30、15:00~19:00 (休診日:月・木・祝) |
あーす歯科クリニック

https://earthshika.jp/
あーす歯科クリニックは、イオンフードスタイルの4階にありキッズスペースも完備しているため、子供連れでも通いやすいのが特徴です。徹底した衛生管理を行っており、矯正歯科だけでなく小児歯科も診療しているため、一貫した治療が受けられます。口の中の状態をモニターで確認し、どうなっているのかを理解したうえで納得して治療を受けられるように、治療方針や方法を詳しく説明してくれます。新しい機器や技術を取り入れながら、患者の負担が少なく済むよう考えてくれる歯科医院です。

幅広い知識と技術を活かした治療を提供してくれるドクター
日本歯科大学を卒業後、歯科麻酔科に入局し全身麻酔管理や静脈内鎮静法管理、入院患者の術後の全身管理に従事していたドクターです。また、東京都立心身障害者口腔保健センターで障害をお持ちの方への歯科治療も行っていた経験から、幅広い知識と技術を活かした治療を提供しています。小さな子供でも不安なく受診できるよう、正確かつスピーディーに治療を進めてくれるでしょう。
画像引用元HP:あーす歯科クリニック https://earthshika.jp/doctor.html
クリニックに直接お問い合わせください。
あーす歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
あーす歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市緑区鴨居1-6-1イオンフードスタイル 鴨居店4階 |
---|---|
アクセス | 横浜線「鴨居駅」より徒歩6分 |
連絡先(電話番号) | 045-507-6484 |
診療時間(休診日) | 【月・火・木・金】10:00~13:30、15:00~20:00 【土・日】10:00~13:30、15:00~18:00 (休診日:水) |
グリーンデンタルクリニック緑園

https://www.green-dental-clinic.jp/
訪問診療も行っているグリーンデンタルクリニック緑園は、予防や虫歯などの一般的な小児歯科の治療はもちろんのこと、子供の矯正歯科も行っている歯科医院です。またグリーンデンタルクリニック緑園では内科や耳鼻科、形成外科の知識も併せ持ち、いわば口の中の専門家である口腔外科医が常駐しています。経験豊富な口腔外科医が、今までの知識や経験を活かし、治療や診断にあたっているため、高い技術が必要とされる大学病院レベルの手術を行うことも可能にしています。

口腔外科を専門に学んだ経験豊富なドクター
歯学部を卒業後、一般歯科だけでなく口腔外科学を専門に学んだドクターは、保存学・補綴学の診療実績もお持ちです。また独立行政法人放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院画像診断室にて2年間PET診断ならびに画像診断について従事していた経験から学んだ診断ノウハウを画像読影や解析に役立ており、これらの歯科に関する幅広い経験や知識を活かして診療を行っています。
画像引用元HP:グリーンデンタルクリニック緑園 https://www.green-dental-clinic.jp/feature/index.html
クリニックに直接お問い合わせください。
グリーンデンタルクリニック緑園で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
グリーンデンタルクリニック緑園の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市泉区緑園4-1-6 ジスタスビル2F |
---|---|
アクセス | 相鉄いずみ野線「緑園都市駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 0465-813-4618 |
診療時間(休診日) | 【月・水・木・金】9:30~13:00、14:30~19:00 【土】9:30~13:00、14:30~18:00 【日】9:30~14:30 (休診日:火・祝) |
柿山歯科・矯正歯科医院

https://www.ak-dg.com/
柿山歯科・矯正歯科医院は平成28年4月に厚生労働省より「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の認定も受けており、東急東横線白楽駅西口下車徒歩0分という通いやすい立地にあります。セパレート型診療ルームやキッズスペースを完備し、一般的な小児歯科や予防歯科だけでなく、噛み合わせや矯正歯科などあらゆる治療に対応している総合歯科医院です。総合歯科だからこそできるワンストップコンサルティングで、矯正治療だけでなく、その他の治療も一貫して行うことができます。
クリニックに直接お問い合わせください。
柿山歯科・矯正歯科医院を利用した方の口コミ

定期的に歯の点検で通っています。丁寧に説明してくれて、歯をできるだけ削らず、希望に沿った治療をしてくれるため安心です。最近、歯科矯正でもお世話になっています。
https://www.google.com/maps/contrib/105307369944906916062/place/ChIJR_bzUqJeGGARGTaesp0SAuQ/@35.4893507,139.627035,17z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s105307369944906916062!3m1!1e1?hl=ja-JP
柿山歯科・矯正歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区白楽121 名古屋ビル1F |
---|---|
アクセス | 東急東横線「白楽駅」西口より徒歩0分 |
連絡先(電話番号) | 045-423-8600 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木・金】9:15~13:00、15:00~21:00 【土・日】9:15~13:00、14:00~18:00 |
柿山歯科・矯正歯科医院【AKデンタルグループ】について
もっと詳しく見る
エムズ歯科クリニック・磯子

https://ms-dental.com/isogo/
エムズ歯科クリニックでは、一人の患者に対し歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付、トリートメントコーディネーターなど多くの職種が協力しながら治療を行っています。また、歯科口腔外科や歯科矯正など専門的な治療をする際には、東京医科歯科大学などの大学病院から専門医を呼んで対応しているため、レベルの高い治療を受けることができます。歯のトラブルが起きた際にすぐに相談できるクリニックを目指しているエムズ歯科クリニックでは、大学病院との連携体制も整っているため、あらゆる口のトラブルに対応してくれます。

地域医療の貢献と患者本位の治療を目指している志の高いドクター
立之友美子ドクターは、歯のトラブルが起きた際にすぐに相談してもらえるクリニックを目指しており、納得したうえで治療を受けることができるように、全ての治療において説明を大切にしています。また、治療後も定期的なメンテナンスを行い良い状態を維持するお手伝いをしたいとの思いから、親しみやすくアットホームな雰囲気を心掛けた対応を目指しています。
画像引用元HP:エムズ歯科クリニック・磯子 https://ms-dental.com/isogo/staff.html
クリニックに直接お問い合わせください。
エムズ歯科クリニック・磯子を利用した方の口コミ

費用は安く感じます。こんなに安くていいのかな、と思うことが度々あります。 予約制なので待ち時間はあまりない方ですが、支払い、予約、電話番のスタッフが1人でやっているみたいなので、たまに支払いに時間がかかってしまうことがあります。 基本的にはとても感じの良いスタッフさんばかりで、先生や衛生士の方も親切丁寧で、かなりの好印象です。 歯医者は大嫌いだったのですが、ここに通うようになって、ちょっと楽しみなくらいになりました。 私も妻も子供も、定期健診とクリーニングのために、3ヶ月毎に行っています。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140545900/reviews/1706

先生方もスタッフの皆さんも、とても感じが良く、治療も1つ一人丁寧に説明があるので、安心して受けられます。 もっと早くに来ればよかったと思います。 でも、今後も安心して通えるクリニックと巡りあえて本当よかったです。
https://www.google.com/maps/contrib/111603029522317132171/place/ChIJQZ1wGF9DGGARlVugnrfxadE/@35.3884707,139.6116062,17z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s111603029522317132171!3m1!1e1?hl=ja-JP
エムズ歯科クリニック・磯子の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市磯子区中原3−5−22 |
---|---|
アクセス | 東急本線「屏風浦駅」より徒歩8分 |
連絡先(電話番号) | 045-769-2866 |
診療時間(休診日) | 【月~日】9:00~13:00、14:30~18:00 (休診日:祝) |
二俣川アルカディア歯科・矯正歯科

https://www.arcadia-futamatagawa-dental.jp/
二俣川アルカディア歯科・矯正歯科は相鉄線二俣川駅南口すぐの西友二俣川店1Fにあり、西友の駐車場を利用できる便利な立地にある歯科医院です。清潔感のある待合室や、パーティションで区切られた診察スペースは明るい雰囲気に溢れており、落ち着いた気持ちで診察を受けることができるでしょう。見た目の改善だけでなく虫歯や歯周病の予防など口内の衛生状態を良好に維持できるよう矯正を行っており、子供から大人まで治療可能です。目立たない装置や白いワイヤーでの治療も取り入れています。
クリニックに直接お問い合わせください。
二俣川アルカディア歯科・矯正歯科を利用した方の口コミ

小さい頃から通っていますが、昔は治療後におもちゃをもらえるのが嬉しくていっていたのを覚えています。今でもたまにお世話になるのですが、親知らずを抜歯した際は 治療後 全くはれず痛みもほとんどありませんでした。先生の腕は確かです。(以前は院長先生をやっておられましたが、今違います)小さい頃から知ってるので、安心感もあり全く怖くない歯医者さんです。予約をして行くのでほとんど待たないのも良いです。西友にあるので、立地もよく通いやすいです。
https://caloo.jp/hospitals/detail/3140523340/reviews/274491
二俣川アルカディア歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市旭区二俣川2-52-1 西友二俣川店1F |
---|---|
アクセス | 相鉄線「二俣川駅」南口よりすぐ |
連絡先(電話番号) | 0120-846-942 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木・土・日】10:00~13:30、15:00~19:30 (休診日:金) |
おいかわ歯科クリニック

http://oikawa-dental.jp/access/
おいかわ歯科クリニックは無痛を心掛けた治療ができることで有名です。歯科麻酔学会認定医のスタッフと共に行われる治療は、痛みに対して敏感な方にもピッタリです。麻酔時の治療の記憶はほとんどないですが、この治療を受けた9割以上の方が再度麻酔治療を選ぶほど、とても優れた治療であることが分かるでしょう。また、院内にはキッズスペースが設けられています。子ども好きのスタッフによるフォローと共に、子どもも満足に通える歯医者さんにしてくれます。

歯科現状をしっかり把握した先生が行う治療
老川秀紀先生は国際インプラント学士会指導医という資格を持つ先生です。歯科に関する専門的な知識を持つほか、休日も歯科の勉強をするほどなので治療の質の高さをうかがえるでしょう。また、歯科麻酔学会認定医のスタッフと一緒に行われ、治療の前にはカウンセリングの時間をしっかりと設けてくれるので、患者の要望にしっかりと応えてくれます。もちろん小児矯正の場合も、子ども好きのスタッフが歯医者にありがちな恐怖を取り除いて、治療が続けられる環境を作り出してくれるのがありがたいポイントです。
画像引用元HP:おいかわ歯科クリニック http://oikawa-dental.jp/1010staff-intro/
クリニックに直接お問い合わせください。
おいかわ歯科クリニックを利用した方の口コミ

歯医者に恐怖心があり、10年近く歯医者行けずにいました。虫歯が出来きてもなかなか行く勇気が持てなかったのですが、酷くなってきた為、こちらの口コミをみて、おいかわ歯科に行きました。評判通り、先生方がとても丁寧に説明や治療をしてくださいました。今までなかなか行けずにいたことを伝えると、今日はよく頑張って来ましたね。と言って下さり、ここを選んで良かったと感じました。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=11&clinam=%A4%AA%A4%A4%A4%AB%A4%EF%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF

子供の歯並びが気になり、矯正相談も含めて受診しました。個室でテレビもあり、レントゲン見る用のモニターもあり、設備が整っている感じでした。子供もリラックスして受診てきたようです。先生の説明も丁寧で分かりやすかったです。清潔感のある歯医者さんでした。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433143302/tab/7/
おいかわ歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-10-11ウスイクリニックビル6階 |
---|---|
アクセス | 市営地下鉄ブルーライン「上大岡駅」より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-849-1344 |
診療時間(休診日) | 【月~金】10:00~13:00/14:30~19:00 【土】10:00~13:00/14:00~18:00 (休診日:日・祝) |
長光歯科医院

https://www.nagamitsu-dc.jp/
長光歯科医院では患者が本当に求めている治療ができるよう、時間をかけてカウンセリングを行っていきます。医師の意思で一方的に治療を進めることはなく、悩みを打ち明けて緊張も解してくれるのが特徴的です。さらには、治療の質を維持するため、1日15人までの治療が定められています。じっくり治療に取り組んでもらい、見えない矯正を中心に矯正期間にありがちなストレスも抱えることなく過ごせることでしょう。インビザラインによるマウスピース矯正や従来のワイヤー矯正など矯正治療の方法も多く用意されています。

患者様1人ひとりとしっかり向き合ってくれる院長
院長の長光正裕先生は患者とのコミュニケーションを大切にしている先生です。カウンセリングで色んな会話をしながら患者の背景を知り、そこで得られた情報をもとに、その人の最適な治療を提供していくスタイルとなっています。患者の近い存在として悩みを言いやすく、しっかりと向き合ってくれるスタイルは治療中も痛みが有るかどうかを確認してくれるため、人に寄り添った治療であると言えるでしょう。かつては1日40人以上診てきた先生ですが、長光歯科医院では1日15人を上限としています。一人ひとり丁寧に対応してくれる良さが多くの患者に選ばれています。
画像引用元HP:長光歯科医院 https://www.nagamitsu-dc.jp/clinic/#greet-section
クリニックに直接お問い合わせください。
長光歯科医院を利用した方の口コミ

日吉にこんないい歯医者さんがあったなんて!と思いました。 皆様笑顔が素敵で院長の考え方にもとても共感。安心して子供の治療をお願いできそうで安心しました。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430945188/
長光歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-3-18甲南ビル2F |
---|---|
アクセス | 日吉元石川線、東急東横線「日吉駅」より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 045-563-7575 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】9:00~12:00、13:30~18:00 (休診日:木・日・祝) |
あざみ野青葉デンタルクリニック

https://azamino-aoba-dental.com/
あざみ野青葉デンタルクリニックは見た目のみならず機能も高いレベルを目指す歯科医院です。そのため矯正治療は審査や診断に基づいて正確に進めていき、治療計画や費用も最初の時点で明確になるのがポイントです。また矯正を始める前や途中で虫歯や歯周病が見つかっても、他のクリニックに通院することなく全ての治療を済ませられるメリットもあります。必要に応じて様々な処置を行い、口内環境を健康に保ってくれます。矯正治療が終了しても定期検診を受け、キレイになった歯並びをキープいけるのが特徴です。

精密な検査と治療計画で費用の明確化も務める院長
鈴木拓也先生は患者の歯を残す治療や予防に注力している先生です。しっかりとカウンセリングとそれに基づいて構築していく治療計画で、治療の種類やかかる費用などが透明化されています。また先生は次世代の育成のための医院外でも積極的に活動を行っています。森歯科衛生士専門学校にて口腔病理学の講師を勤めながら、同様に医院内のスタッフの指導にも力を入れている先生です。
画像引用元HP:あざみ野青葉デンタルクリニック https://azamino-aoba-dental.com/recruit/
乳歯列からの矯正治療
永久歯列の矯正治療
(すべて税別価格)
あざみ野青葉デンタルクリニックを利用した方の口コミ

久しぶりに虫歯ができてしまい、一般歯科を受診しました。歯科恐怖症な私でも治療前に丁寧な説明があり、安心して任せることができました。結局歯を削って被せ物をしたのですが、噛み合わせもきちんと合わせてもらえ満足しています。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433742814/
あざみ野青葉デンタルクリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2−30 三規庭2F |
---|---|
アクセス | 東急電鉄、田園都市線「あざみ野駅」より徒歩8分 |
連絡先(電話番号) | 045-903-3338 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金・土】8:30~12:00、13:30~17:30 【木】9:30~13:00/15:00~19:00 (休診日:日・祝) |
イカリデンタルクリニック

https://www.ikari-dental.com/
なるべく歯を抜かない治療を基本に、患者様の希望に沿った治療ができるよう努めています。矯正治療は透明の矯正ブラケットを使用して装着が目立たないようにもなっています。子ども用のブラケットは好きな色が選べるため矯正治療中でも楽しく感じてもらえるでしょう。また、必要に応じて虫歯治療や歯周病治療も並行して行うことが可能です。トータルな矯正治療ができるので本当に満足できる口腔状態にすることができます。健康を保てるようアフターケアに力を入れているのも売りの一つです。

技術とこころで接する治療スタンス
猪狩有博先生は常に新たな知識と技術を身につけることに力を入れており、患者の信頼と期待を裏切らない治療を施してくれます。最新かつ最適な治療ができるよう、使用する機械も厳選して選び抜かれたものばかりです。さらには患者の悩みや希望を聞き入れ理解するまでコミュニケーションを大事にするため、非常に満足できる治療が得られます。
画像引用元HP:イカリデンタルクリニック https://www.ikari-dental.com/
クリニックに直接お問い合わせください。
イカリデンタルクリニックを利用した方の口コミ

先生は丁寧に説明して下さい、最新技術を導入されている歯医者さんです。医院も綺麗で土曜日も開いているし行ってよかったです。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433741501/

歯の状態から治療方法、治療後についてしっかりと説明があったので、安心していられました。結局保険を利用した治療を選択したので、治療費も思ったよりかからずこの歯医者にしてよかったと思います。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433741501/
イカリデンタルクリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台 2丁目3-15 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線「青葉台駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 045-983-3733 |
診療時間(休診日) | 【月~土】9:30~13:00、14:30~19:00 (休診日:日・祝) |
センター南歯科

http://www.minamishika.jp/
地元の多くの人に愛されているセンター歯科は、通い慣れたお年寄りのみならず子どもにも人気のある歯科です。不安を感じさせないような配慮は様々あり、非常に優しいスタッフが最後まで寄り添ってくれるので、子どもも恐怖を感じることなく治療に挑めます。また、励ましたり、ほめたりして治療を進めてもらえるので、治療を頑張った達成感も感じられるでしょう。矯正装置は様々なものを用意しています。子どもに見合った装置で違和感を最小限にした治療ができるのも魅力な点です。

子どもが歯のことで悩ませない生活を提供
院長の五十嵐正晴先生は子どもが抱えてしまう不安を親身なコミュニケーションでリラックスさせ解決していきます。また日本矯正歯科学会 認定医の資格を持つ先生によって、最後まで信頼できる治療が提供されます。そして、矯正を放置してしまうことのデメリットもきちんと教えることも多くの人に選ばれるポイントです。将来的に難易度が高く料金も高くなってしまう矯正治療を、子どものうちからしっかりと治せるよう院長はじめスタッフ全員で全力の治療に励んでくれます。
画像引用元HP:センター南歯科 http://www.minamishika.jp/
(すべて税別価格)
センター南歯科を利用した方の口コミ

小児歯科も行っているので院内の雰囲気が柔らかいです。治療に際して痛みも少なく、お勧め出来ます。治療を実施する前にいくつかの提案をしてくれて、きちんとこちらの同意を得てくれたので、信頼出来る先生だと感じました。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1433840600/tab/7/
センター南歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区荏田東1-3-3 |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄グリーンライン「センター南駅」より徒歩8分 |
連絡先(電話番号) | 045-943-1678 |
診療時間(休診日) | 【月】10:00~12:00、14:00~18:30 【木】9:30~11:00、14:00~15:00、17:15~18:30 (休診日:火・水・金・土・日) |
横浜セントラルパーク歯科

https://www.cpdc.jp/
明るく開かれた空間づくりに配慮している横浜セントラルパーク歯科では、患者の生涯に渡る健康作りのお手伝いができるよう、質の高い歯科医慮を追及しています。子供の矯正治療では、第Ⅰ期と第Ⅱ期の2段階で治療を実施しており、成長期に合わせた矯正治療を行うことにより、身体への影響や費用の負担を軽減することができます。またキッズルームではおもちゃや絵本が豊富に用意してあるため、退屈な待ち時間を楽しく過ごすことができるでしょう。

地域に根差した親しみやすいクリニックを目指している
小川貴正歯科医師は、家族みんなで通える歯科医院でありたいとの考えから、地域に根差した親しみやすいクリニックを目指しており、全ての患者が楽しく通えるよう笑顔とサービス精神を忘れることなく日々の診療を心掛けています。また、より良い治療を受けたいとの患者の希望に精一杯答えることができるよう、最新・最善のチーム医療を提供すべく、日々知識や技術の研鑽に努めているのです。
画像引用元HP:横浜セントラルパーク歯科 https://www.cpdc.jp/about/staff/
子供の矯正治療
(すべて税別価格)
横浜セントラルパーク歯科を利用した方の口コミ

できて間もない新しい歯医者さんで、もちろん、今回が初めての受診でした。ほんとうに親身になって相談に乗ってくれて、治療の進め方も想像していたとおりなので、この機会に気になっている歯は全部治してもらう所存です。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=12&clinam=%b2%a3%c9%cd%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%e9%a5%eb%a5%d1%a1%bc%a5%af%bb%f5%b2%ca

程度ここは若い先生ですが、インフォームドコンセントがいいです。 スタッフの皆さんもとても親切で歯医者に行くのが苦になりません。 おすすめです。
取得もとのURL http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=12&clinam=%b2%a3%c9%cd%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%e9%a5%eb%a5%d1%a1%bc%a5%af%bb%f5%b2%ca
横浜セントラルパーク歯科の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市旭区中白根3-1-38 |
---|---|
アクセス | 相模鉄道本線「鶴ヶ峰駅」より車で14分 |
連絡先(電話番号) | 0120-698-877 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木・金】9:30~13:00、14:30~18:00 【土】9:30~13:00、14:00~17:00 (休診日:日・祝) |
研歯科クリニック

http://ken-dent.com/
歯の健康を守るため、通いたくなる歯科医院を目指している研歯科クリニックでは「丁寧なカウンセリング」「最新の歯科医療」「予防へのこだわり」を3つの約束として掲げています。一方通行の治療ではなく、コミュニケーションと取りながら患者の求める治療を提供できるよう目指し、常に最新の歯科医療を学び続ける努力と、歯を守る予防に力を入れています。患者の気持ちに寄り添った最適な治療を目指しており、納得したうえで矯正などの治療を開始できるよう丁寧な説明を心掛けています。

患者目線を大切に自分らしい歯科医院を追及
歯科医師としてスタートを切った直後に急死に一生の経験をした井出研一先生は、その経験から健康は本当に大切なことだと実感しました。歯科医師として全力で貢献することが自分の使命であると考え日々患者に寄り添った診療を行っています。また、歯科医院に対する恐怖や不安を少しでも和らげることができるようにと、待合室に大きな水槽を設置するなど、患者目線を常に大切にしています。
画像引用元HP:研歯科クリニック http://ken-dent.com/intro_dr
クリニックに直接お問い合わせください。
研歯科クリニックで子供の歯列矯正をした方の口コミ

井出先生は頭のいい先生だと思います。 説明が論理的で簡単な言葉を使ってくれていてわかりやすい。 料金のこともブレなくきっちり説明してくれます。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=5&clinam=%b8%a6%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
研歯科クリニックの基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市中区初音町3-63-3 B CITY YOKOHAMA STATION SQUARE 2F |
---|---|
アクセス | 京浜急行本線「黄金町駅」より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 045-241-6480 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木・金・土】8:45~13:00、14:30~18:30 (休診日:日) |
ポートサイド歯科医院

https://www.psdc.jp/
ポートサイド歯科医院には口腔外科学会、インプラント学会など多くの学会の認定を受けている専門医が在籍しています。各分野の専門医が、近代的歯科医学に基づいた専門的な技術を駆使した施術を行っており、高度な設備と確かな技術で患者の歯の健康をサポートしてくれます。また、治療期間の短い矯正治療や痛みの少ない矯正治療など、患者のライフスタイルや希望に合った治療方法を提案し、納得したうえで治療を開始できるよう治療方針をわかりやすく説明してくれます。

数多くの現役職を歴任してきたドクター
日本大学歯学部兼任講師の他多くの現役職を多数歴任してきた花村朋伸院長は、患者一人ひとりに適した治療の実現を目指し、納得したうえで治療を開始できるよう向き合っています。また歯科矯正・口腔外科・インプラントなど各専門分野の専門医と連携することによって、大学病院以上ともいえる最先端医療の実現を実践しているのです。
画像引用元HP:ポートサイド歯科医院 https://www.psdc.jp/doctor/
クリニックに直接お問い合わせください。
ポートサイド歯科医院を利用した方の口コミ

評判を聞いて、噛み合わせのことで相談に行ってきました。友達に聞くと他より少し治療費が高いと思っていましたがそんなに変わりません。院長先生の説明を聞いて、そんなことまで考えていらっしゃるのかと最初は驚きました。でもおっしゃった通りに治していただけて感謝しています。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=2&clinam=%a5%dd%a1%bc%a5%c8%a5%b5%a5%a4%a5%c9%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1

何年も歯のことで悩んでいましたが、知人にこちらを紹介していただき治していただきました。 今では何でも食べられるようになり、とても満足しています。 スタッフの方達も優しくてとても親切でした。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=2&clinam=%a5%dd%a1%bc%a5%c8%a5%b5%a5%a4%a5%c9%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1
ポートサイド歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区栄町6-1ヨコハマポートサイドロア弐番館1F |
---|---|
アクセス | 京浜東北線「横浜駅」北東口より徒歩9分 |
連絡先(電話番号) | 045-451-1182 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木・金】9:00~13:00、14:00~19:30 【土】9:00~13:00 (休診日:日・祝日) |
関歯科医院

http://www.sekishikaiin.com/
関歯科医院は小児歯科・口腔外科の専門医・専修医が在籍している総合診療歯科医院として予防歯科・小児歯科・小児矯正歯科を一貫して治療することが可能です。「検査なくして治療なし、検査なくして予防なし」を治療方針に掲げ、虫歯検査や歯周病検査だけでなく、簡易虫歯リスク検査や精密虫歯リスク検査、口腔カンジダ菌検査などさまざまな種類の検査を行っています。また、自分の体調を知る一つの目安として、受付後に血圧測定を行っており、これらの検査結果に基づいた治療を提案してくれます。
長い経験と豊富な知識のある院長
小児歯科の分野で30年以上の経験を持つ藤田院長。その経験から培ってきたノウハウを活かして歯科矯正治療にあたってくれます。また、口腔内を通じて全身の健康管理に貢献することをモットーとし治療を続けています。患者の目線に立ち、きちんと納得をしてから治療をスタートしてくれるので不安の多い矯正治療も無理なく続けることができるでしょう。
クリニックに直接お問い合わせください。
関歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミは見つかりませんでした。
関歯科医院の基本情報
所在地 | 神奈川県横浜市西区浅間町4-344-15 |
---|---|
アクセス | 東海道本線「横浜駅」西口より徒歩21分 |
連絡先(電話番号) | 045-311-2230 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・木・金】10:00~12:30、14:00~18:00 【土】10:00~12:30 (休診日:土曜午後・日・祝日) |