子供矯正パーフェクトNAVI » 住んでいる地域から子供矯正⻭科を探す! » 埼玉県の小児・子供矯正歯科 » 和光市の小児・子供矯正歯科

[最終更新日]: 2024/09/10

目 次

和光市でおすすめの
小児・子供矯正歯科

子供の歯並びが気になるという方は、小児矯正と小児歯科を扱っている歯科医院に相談するのがおすすめです。歯の骨やあごが未発達な子どもは、成長の力を利用し骨の形成を促進する小児矯正が可能。矯正中の虫歯や、矯正後のケアもあわせて1つのクリニックで行えるのは非常に心強いものです。

このページでは、和光市で小児歯科と小児矯正を併設する歯科医院12院をご紹介します。

和光市デンタルオフィス

和光市デンタルオフィス
引用元HP:和光市デンタルオフィス
https://www.wakoshi-dental.com/
カウンセリングと説明を重視した歯科医院

患者さんの声に耳を傾ける丁寧なカウンセリングと、専門知識がない患者さんにも理解しやすいようにわかりやすさを重視した説明を大事にしています。今が良ければいい、今の症状が無くなればいいという治療ではなく、10年も20年も先を見越した治療が強みです。

和光市デンタルオフィス 院長
古川 智基医師
古川 智基先生

患者時代の不安を払拭する治療をする院長

子供時代、歯医者はただ怖い場所であり、何をされるのかが不安だったと語る古川院長は、同じ思いを患者さんがしないようにと「分かりやすさ」をコンセプトに治療にあたっています。九州歯科大学を卒業後は、愛知学院大学附属病院総合診療部で研修医として働き、開業医でも勤務経験を重ねています。

画像引用元HP:和光市デンタルオフィス https://www.wakoshi-dental.com/staff/

和光市デンタルオフィスの子供矯正治療のポイント

矯正医による歯科矯正

矯正を専門に担当する医師が歯科矯正を担当してくれます。子どもの矯正から大人の矯正までトータルにケアできるので親子で通うことも可能でしょう。

取り外し可能な器具を使った小児矯正

取り外しが可能な「拡大装置」や「バイオネーター」を使った小児矯正を提供しています。拡大装置は、痛みが少なく、就寝時のみの装着でいいのがメリット。バイオネーターも、就寝時のみの装着でよく、前歯の出っ張りや下顎の発育不全に有効とされています。

歯並びの矯正無料相談を開催

ベストなタイミングで小児矯正が受けられるようにと、気になったタイミングで受けられる歯並びの矯正無料相談を開催しています。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

子供矯正治療の費用

(すべて税込)

和光市デンタルオフィスで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
説明が丁寧で安心できました

急な診療依頼にもかかわらず、予約確認が迅速で、訪問してからの受付対応もとても親切でした。レントゲンを撮り、現在の状況や今後の治療法、進め方、期間、料金などを最新の機器だけでなく、手書きも取り入れて丁寧に説明してくださいました。不安だった今後の治療にも安心感が得られました。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200006632/tab/7/
イメージ
土日も通えて助かります

院内は新しいのでとてもキレイです。駅直結ですし、土日や夜21時まで診察可能は働いている人にとってはとても嬉しい点です。治療は先生が毎回行う前に丁寧な説明をしていただき、タブレットなど見ながらなのでとても分かりやすいく、安心して任せられます。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200006632/tab/7/
イメージ
清潔感があります

清潔感があり、診療スペースが広かったため、リラックスして受診できました。診察券がアプリであること、そのアプリから通院日の確認・変更が出来るのが便利で良いと思いました。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200006632/tab/7/

和光市デンタルオフィスの基本情報

所在地 埼玉県和光市本町4-7 EQUiA PREMIE 和光3F
アクセス 東武東上線 東京メトロ有楽町線 副都心線「和光市駅」より直結
連絡先(電話番号) 048-423-9637
診療時間(休診日) 10:00~21:00
(休診日:年末年始5日間 臨時休診日(不定期)のみ)

和光おとなこども歯科

和光おとなこども歯科
引用元HP:和光おとなこども歯科
https://wako-shika.com/
一人一人に寄り添った診療を提供

和光おとなこども歯科では、患者さん一人一人に寄り添った治療を提供しています。治療方針としては、悪くなって治すではなく、悪くならないように定期的なケアを重視。女性医師も在籍しているなど、お子さんの対応体制も整えてます。

和光おとなこども歯科 院長
小沢 俊朗医師
小沢 俊朗先生

管理型歯科医院を運営する院長

末松院長は、徳島大学歯学部歯学科卒業後に東京や埼玉の歯科医院で経験を積み、他院の副院長を勤めた後に本院を開院。定期的なケアを重視した管理型歯科医院を運営しています。コミュニケーションを大事にする丁寧な先生です。

画像引用元HP:和光おとなこども歯科 https://wako-shika.com/doctor.html

和光おとなこども歯科の子供矯正治療のポイント

子どもの矯正に適した床矯正を採用

抜歯をすることなく小児矯正ができる床矯正を採用。取り外しができる装置を活用するため、食事や歯磨きがしやすい点が特徴。装着し続ける治療ではないので、子供の虫歯予防対策もしやすいでしょう。

キッズスペース完備

12歳までのお子さんを小児部門として取り扱い、診療スペースを大人の診療と完全に分ける工夫をこらしています。

全個室診療対応

すべての診療室は完全な個室タイプになっているため、パーテーションなどによる圧迫感もなし。リラックスして治療が受けられます。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

子供矯正治療の費用

※矯正治療の費用について公式サイトに記載はありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

和光おとなこども歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
怖がらずに通えています

子どもの歯が叢生、上顎前突気味に成長しているので、早めに直しておこうと思い矯正歯科で治療してもらっています。優しくて腕の良い先生のおかげで、怖がる様子もなく通えています。私が大人になってから矯正をして大分苦しい思いをしたので、子どもには良い歯医者を…とおもって探していましたが、ここにして正解でした。

引用元HP:エキテン
https://www.ekiten.jp/shop_23807712/
イメージ
キッズスペースもあります

先月開院した歯医者さん。段差が少なくてとても綺麗です。診療室は個室になっているので落ち着いて治療が受けられました。キッズスペースがあるので、予防も兼ねて親子で通いやすい印象を受けました。土日も夕方まで診てもらえるので、平日仕事の身には非常に助かります。

引用元HP:エキテン
https://www.ekiten.jp/shop_23807712/

和光おとなこども歯科の基本情報

所在地 埼玉県和光市下新倉2-10-3
アクセス 東京メトロ「和光市駅」北口から徒歩10分
連絡先(電話番号) 048-460-4600
診療時間(休診日) 【平日】9:00~13:00/15:00~20:00
【土日】9:00~13:00/14:00~17:00
(休診日:木曜・祝日)

和光市歯科

和光市歯科
引用元HP:和光市歯科
https://www.wakoshi-shika.com/
患者さん目線の歯科治療を提供

ドクター側からだけ考えた治療ではなく、治療を受ける患者さんの目線に立った歯科治療を提供してくれる歯科医院です。家族や友人に勧めたい歯科医院を目指しており、悩みを共に解決できるようにコミュニケーションにも力をいれています。

和光市歯科 理事長
山崎 新医師
山崎 新先生

子どもの治療経験も豊富な理事長

山崎理事長は、子どもから高齢者まで様々な年齢層の患者さんを診てきた経験の持ち主です。国立鹿児島大学歯学部を卒業後は、他院で一般歯科はもちろんインプラント専門治療にも従事。国際口腔インプラント学会(IDIA)認定医でもある歯科医師です。

画像引用元HP:和光市歯科 https://www.wakoshi-shika.com/staff/

和光市歯科の子供矯正治療のポイント

全身の健康も考えた歯科矯正

歯並びをただ整えるだけではなく、歯並びをよくすることで口内の健康はもとより、全身の健康にも働きかける歯科矯正を提供しています。

頑張ったらもらえるご褒美あり

お子さんが少しでも歯医者さんを楽しいところだと思って通えるようにと、治療を頑張ったお子さんにはガチャガチャが用意されています。

仕事帰りもOK!の診療体制

お仕事が忙しいお父さんやお母さんでも、お子さんを診療に連れてこられるようにと、平日は夜22時まで診療しています。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

※歯列矯正治療の方法について公式ホームページに掲載がありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

子供矯正治療の費用

(すべて税込)

和光市歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
皆さん感じがいいです

先生も衛生士さんも皆さん感じがとても良い。院内も清潔感があった。レントゲンの状態もしっかりと説明してくれた。ここの先生はほとんどが国立大学出身の先生なので、なんとなく安心出来る。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200005498/tab/7/
イメージ
丁寧な診察です

今回2度目の受診でしたが、スムーズに診察が終わりました。子供に器具を見せたり触れさせて恐怖心を取り除いたり、上手に出来たら褒めるなど、丁寧な診察をして頂けたと思います。今後も定期的にお世話になりたいと思います。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200005498/tab/7/

和光市歯科の基本情報

所在地 埼玉県和光市丸山台1-10-1 MTCビル6F
アクセス 東武東上線、東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市駅」南口より徒歩1分
連絡先(電話番号) 048-450-7420
診療時間(休診日) 【平日】10:00~14:00/16:00~22:00
【土日祝】10:00~13:00/14:00~18:00
(休診日:年末年始)

和光市駅前キュア歯科・矯正歯科

和光市駅前キュア歯科・矯正歯科
引用元HP:和光市駅前キュア歯科・矯正歯科
https://www.wakoshi-cure-dc.com/
徹底した減菌体制で診療する歯科医院

患者さんはもちろん、そこで働くスタッフの健康も第一に考え、診療に使用する機材だけでなく、使用する水まで減菌するこだわりようです。「最愛の人」に行う治療をすべての人にがコンセプトのキュア歯科・矯正歯科ならではでしょう。

和光市駅前キュア歯科・矯正歯科 院長
河野 太一医師
河野 太一先生

他院で院長経験もある歯科医師

河野院長は、明海大学歯学部卒業後、埼玉の開業医など他院で診療経験を踏むことはもちろん、院長経験も持っています。歯医者が苦手という気持ちが人一倍分かる院長だからこそ、共に話し合いながら治療をしてくれます。

画像引用元HP:和光市駅前キュア歯科・矯正歯科 https://www.wakoshi-cure-dc.com/staff/

和光市駅前キュア歯科・矯正歯科の子供矯正治療のポイント

日本矯正歯科学会認定医による矯正

キュア歯科・矯正歯科で行う歯科矯正は、日本矯正歯科学会認定医が担当してくれます。矯正相談にも無料で応じてくれるのがうれしい点でしょう。

保育士が在籍

院内にはお子さんが治療前にリラックスできるようにキッズスペースがあるだけでなく、保育士も在籍。治療中のお子さんのご兄弟を預けたい方にも安心でしょう。

通いやすさも重視

キュア歯科・矯正歯科では、土日も診療することで平日はなかなか時間が取れない方でも通えるように配慮。また、和光市駅から徒歩2分とアクセスも申し分ありません。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

子供矯正治療の費用

(すべて税込)

和光市駅前キュア歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
親身で治療も丁寧

親身に話を聞いてくれます。普通の事だと思いますがなかなか出会った事がない歯科医院です。治療も丁寧だと感じます。状態も大きなテレビで見せてくれるので納得感があります。ただ予約が少し取りにくくなってきたかなと感じます。

引用元HP:googleの口コミ
https://goo.gl/maps/HUsBpPFAj5G5du3F7
イメージ
費用面の相談もしてくれます

院内は清潔で診療は半個室なので、他の患者さんと顔を合わせるのは待合室くらい。待合室と診察室には大きなモニターがついていてアニメや映画が流れています。また、院長先生や歯科衛生士の方は治療も説明も丁寧で、モニターを使いつつわかりやすく説明して下さるので安心感があります。治療前の費用面の相談もしっかりしてくださいました。(後略)

引用元HP:googleの口コミ
https://goo.gl/maps/ajQUGxHX8twmHvr36

和光市駅前キュア歯科・矯正歯科の基本情報

所在地 埼玉県和光市本町1-13 鈴森駅前ビル1階
アクセス 東武東上線・東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市駅」より徒歩2分
連絡先(電話番号) 048-485-1605
診療時間(休診日) 【平日】9:00~13:00/14:30~19:00
【土日】9:00~13:00/14:00~18:00
(休診日:祝祭日)

おりい歯科医院

おりい歯科医院
引用元HP:おりい歯科医院
https://orii-dent.com/
健康なお口にするため幅広い治療を提供

おりい歯科医院では、虫歯治療や予防歯科、歯周病治療に加えて、歯科矯正、顎関節症、インプラントからホワイトニング、口臭治療、無呼吸症候群治療まで幅広く対応。健康なお口になり、おいしいものを食べ、楽しくおしゃべりができるサポートをトータルで行っています。

おりい歯科医院 院長
織井 弘道医師
織井 弘道先生

気軽に相談しやすいスタイルを目指す院長

織井院長は、日本大学歯学部卒業の医師で日本歯周病学会認定歯周病専門医も保有しています。気軽にどんなことでも相談できるスタイルを目指している院長は、笑顔が爽やかで優し気な印象です。

画像引用元HP:おりい歯科医院 https://orii-dent.com/staff.html

おりい歯科医院の子供矯正治療のポイント

連携して行う歯科矯正

歯科矯正は、矯正を担当する医師だけがかかわるわけではありません。歯周病専門医が歯と歯肉のメンテナンスを歯科衛生士も含めてチームで担当してくれます。

女性医師も複数人在籍

おりい歯科医院には複数名の医師が在籍しています。矯正歯科担当は女性医師。お子様の治療について相談しやすい環境と言えるでしょう。

ネット予約も可能

診療の予約は電話だけでなく、ネット予約にも対応しています。24時間受け付けているので、いつでも都合がいい時に簡単に予約ができるのがメリットです。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

※歯列矯正治療の方法について公式ホームページに掲載がありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

子供矯正治療の費用

(すべて税込)

おりい歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
とても丁寧に説明してくれました

歯並びの悪さが気になって、こちらの歯医者さんで歯列矯正をすることにしました。あまり矯正歯科の知識を持っていなかったのですが、先生がとても丁寧に説明してくれました。治療中の痛みや治療にかかる期間。そして金額についても詳細に話してもらえたので、ストレスや不安無く、治療することができました。

参照元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132300481/tab/7/
イメージ
希望を優しく聞き入れてくれた

以前こちらの歯医者さんで矯正治療を受けたことがあります。矯正は時間をかけて行われるので怖い先生がいる歯医者さんだったらどうしようといった不安もありましたが、治療方針の説明が丁寧で私の希望を優しく聞き入れてくれたので安心しました。矯正器具を付けていて痛みや困ったことはありませんでしたし、治療も痛くなく気分が良かったです。

参照元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132300481/tab/7/

おりい歯科医院の基本情報

所在地 埼玉県和光市白子1-11-7
アクセス 都営大江戸線「光が丘駅」より徒歩で約15分
連絡先(電話番号) 048-201-1687
診療時間(休診日) 【平日】9:00~12:00/14:00~19:00
【土曜】9:00~12:00
(休診日:木曜・日曜・祝祭日)

歯科タケダクリニック

歯科タケダクリニック
引用元HP:歯科タケダクリニック
https://www.fenest.com/
オンライン診療にも対応

歯科タケダクリニックは、オンライン診療にも対応しています。電話やメールで申込が可能。診療室は和光市を含め、埼玉県内に8院、東京都内にも7院ある(2024年7月調査時点)ため、歯科矯正中に転校や転勤などがあった際にも、場所によっては治療の続きが望めそうです。

歯科タケダクリニック 医院長
竹田 直樹
竹田 直樹先生

患者さんを大事にする医院長

歯科治療における高い技術力を保有することや豊富な知識といったことも大切ですが、患者さんが信頼して治療を任せられる歯科医院であることを大事にしている竹田先生。そこで、患者さん一人一人に向き合った治療を提供してくれるでしょう。

画像引用元HP:歯科タケダクリニック https://www.fenest.com/doctor.html

歯科タケダクリニックの子供矯正治療のポイント

一生おいしく食べられることを目指した治療

その場限りの治療だけにとどまらず、一生自分の歯でおいしくご飯を食べられることに着目した治療が歯科タケダクリニックの目標です。

お母さんへの配慮もあり

ベビーチェアも常備されているため、小さなお子さんが診療室に一緒に入ることも可能です。治療されるお子さんご本人だけでなく、兄弟揃って連れて行くことができます。

半個室タイプの診療室

診療室は明るい光が入り、リラックスできる空間です。他の患者さんを気にせずすむように、それぞれの診療台はパーテンションで区切られています。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

※歯列矯正治療の方法について公式ホームページに掲載がありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

子供矯正治療の費用

※矯正治療の費用について公式サイトに記載はありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

歯科タケダクリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
立地もいい人気の歯科医院

完全予約制ながら新規の人も多く、とても評判の良い人気の歯医者という印象です。最寄り駅の目の前にあり立地もよく、地元以外の患者もたくさんいると聞いたことがあり、私も遠方に引っ越しましたが可能な限り診てもらっています。

引用元HP:となりの歯医者さん
https://tonari-haisha.com/12086/review
イメージ
子どもの治療にもおすすめ

歯が生え始めた、10ヶ月の娘の歯が黄色かったので診て貰いました。ベビーカーで診察台まで行って大丈夫なので驚きました。膝の上に乗せて先生に診て貰いましたが、とても優しかったです。(中略)スタッフの方がみんな明るく挨拶してくれるので気持ち良いです。待合室の端に小さなキッズルームがあります。予約していれば基本的には殆ど待たないです。急患がいて待つ時間が長くなるようであれば、必ず受付の方が声を掛けてくださいます。

引用元HP:caloo
https://caloo.jp/hospitals/detail/3110102310/reviews/130685

歯科タケダクリニックの基本情報

所在地 埼玉県和光市丸山台1-10-5 和光MHビル2F
アクセス 東京メトロ「和光市駅」より徒歩3分
連絡先(電話番号) 050-5578-0628
診療時間(休診日) 【月火水金】9:30~13:00/14:30~19:30
 【木】9:30~13:00/14:30~17:30
 【土】9:30~13:00/14:00~17:00
(休診日:日曜・祝日・年末年始)

笹尾歯科医院

笹尾歯科医院
引用元HP:笹尾歯科医院
https://sahoo.jp/spic/
患者さん目線の診療を提供

患者さん目線に立った診療を行う笹尾歯科医院は、できるだけ痛みがない、腫れがでない患者さんにやさしい治療を提供しています。また、患者さんが分かりやすいように説明にも注意を払っています。

笹尾歯科医院 院長
笹尾 道昭医師
笹尾 道昭先生

著者や論文も多数ある院長

笹尾院長は、九州歯科大学卒業後に笹尾歯科医院を開業。インプラント治療にも長けており、日本口腔インプラント学会専門医でもあります。著者や論文発表なども積極的に行う熱心な歯科医師です。

画像引用元HP:笹尾歯科医院 https://sahoo.jp/spic/concept/

笹尾歯科医院の子供矯正治療のポイント

非抜歯のMEAW矯正を提供

日本ではまだまだ普及しきれていない、歯を抜かずに行う歯科矯正であるMEAW矯正に対応しています。また、痛みが少なく柔らかい素材のムーシールドやマウスピース矯正も提供してくれます。

納得いくまで説明

患者さんが治療に満足できるように、不安を払拭して治療に臨めるようにと、治療をする前に納得いくまで治療プランについて説明してくれます。

ブログにて情報を発信

先生に聞きそびれたけど、これってどうなんだろうという歯科治療などの疑問についてなどが知れるブログを発信しています。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

子供矯正治療の費用

※矯正治療の費用について公式サイトに記載はありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

笹尾歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
保護者に丁寧に説明してくれました

7歳の息子の歯の上の部分が変色していました。診察したところ、保護者にも丁寧に歯の状態を説明してくれたので、納得して治療を受けさせることができました。息子も治療を嫌がっていましたが、痛みもなかったようで頼れる歯医者さんだと感じました。またこちらにお世話になろうと思います。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132300333/tab/7/
イメージ
変化を感じながら楽しく治療が受けられました

昔から歯並びが悪く、笑顔に自信がもてなくなり矯正をお願いしました。ですが、この歯医者さんが作ってくれた矯正器具は非常に効果が高く、治療開始後半年ほどでかなりの改善を見せました。矯正器具は針金状のものですが、あまり目立たないように装着できるので、治療中の見た目もそれほど気になりません。定期的な診察では、先生が矯正がどれくらい進んだか説明してくれますし、訪れるのが楽しみになる歯医者さんです。

参照元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132300333/tab/7/

笹尾歯科医院の基本情報

所在地 埼玉県和光市本町2-6 レインボープラザ3F
アクセス 副都心線・東武東上線・有楽町線「和光市駅」南口より徒歩1分
連絡先(電話番号) 048-467-7651
診療時間(休診日) 【水土】9:30~18:00
 【火木金】9:30~19:30
(休診日:月曜・日曜・祝日)

まほろば歯科

まほろば歯科
引用元HP:まほろば歯科
https://www.maholova-dc.com/
待ち時間軽減を目指す予約制の歯科医院

歯医者さんで長時間待たされるといったストレスから解放できるようにと、まほろば歯科は予約制の歯科医院になっています。電話での予約の他に、24時間可能なインターネット予約にも対応。これにより、患者さんの診療の質の保持や院内感染対策にも力を入れています。

まほろば歯科 院長
大橋 英夫先生

患者さんの意向を大事にする院長

大橋院長は、明海大学歯学部卒業し、都内や埼玉県内の複数の歯科医院で20年以上診療経験を積んでいます。豊富な知識や経験を武器に、患者さんの不安点や希望などをしっかり聞き取り、最優先してくれる医師です。

画像引用元HP:まほろば歯科 https://www.maholova-dc.com/staff.html

まほろば歯科の子供矯正治療のポイント

子育て中の女性医師在籍

4人のお子さんを育てている女性医師が在籍しているため、お子さんの対応も安心して任せられるでしょう。

提携歯科医院多数

まほろば歯科では、大学病院や大学附属病院など多数の病院の小児歯科や歯科口腔外科と提携しています。歯科矯正も連携治療が可能です。

快適な診療室

まほろば歯科の診療室はパーテンションで区切ることでプライバシーに配慮しつつも、圧迫感を与えない開放的な空間になっています。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

※歯列矯正治療の方法について公式ホームページに掲載がありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

子供矯正治療の費用

※矯正治療の費用について公式サイトに記載はありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

まほろば歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

※インターネット上で口コミが見当たりませんでした。

まほろば歯科の基本情報

所在地 埼玉県和光市本町15-35 大野ビル1F
アクセス 東武東上線、有楽町線、副都心線「和光市駅」より徒歩5分
連絡先(電話番号) 048-463-5521
診療時間(休診日) 【月火木金】9:30~13:00/14:30~19:00
【水土】9:30~13:00/14:30~17:00
(休診日:日曜・祝日)

あいゆう歯科和光診療所

あいゆう歯科和光診療所
引用元HP:あいゆう歯科和光診療所
https://aiyu.dental/wako/
専門分野に長けた歯科医師が在籍

あいゆう歯科では、多方面で専門分野を専攻している歯科医師が複数名在籍。これにより、まるで小さな大学病院さながらに地域に密着した診療を提供しています。専門的である反面、気軽に相談しやすいように対応してくれるのもうれしい点でしょう。

あいゆう歯科和光診療所 院長
小野里 祐佑先生

大学病院と同等以上の診療を目指す院長

小野里院長は、東京医科歯科大学を卒業後、同大学病院の口腔外科で勤務するなど臨床と研究をしっかりと積み重ねてきた医師。大学病院と同等以上の診療を目指して歯科治療を提供してくれます。

画像引用元HP:あいゆう歯科和光診療所 https://aiyu.dental/wako/staff/

あいゆう歯科和光診療所の子供矯正治療のポイント

歯並びだけに着目しない歯科矯正

歯科矯正治療は、歯並びだけを重視するのではなく、滑舌や日々の歯磨きのしやすさといった生活に直結した治療を提供してくれます。

日曜の診療も可能

急な歯のトラブルなどで困ることがないようにと、あいゆう歯科は土日も診療を行っています。平日は時間が取れないという方にも通いやすいでしょう。

キッズスペース有り

院内にはお子さんが治療を退屈せず待てるキッズスペースが完備されています。また、バリアフリー仕様にすることで、ベビーカーや車椅子でも安心して通えます。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

※歯列矯正治療の方法について公式ホームページに掲載がありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

子供矯正治療の費用

(すべて税込)

あいゆう歯科和光診療所で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
対応が全て最高レベル

受付の対応 衛生士さんの対応 全て最高レベルでした 初めて行ったのですがしばらく通おうと思います 設備も新しく目の前の大きい画面での説明はわかりやすかったし清潔でコロナ禍でも安心して治療が受けられました 色々な所で 同じ医療従事者として見習いたいと思いました ちなみに歯のしみを主に相談したらシュミテクトの歯磨き粉もいただきました

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200006599/tab/7/
イメージ
休日も開いているので通いやすい

休日に受診でき非常に通院しやすい。スーパーと同じ店舗で大型の駐車場があり通院しやすい。待ち時間もほとんどなくストレスなく受診できる。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200006599/tab/7/

あいゆう歯科和光診療所の基本情報

所在地 埼玉県和光市白子3丁目10番50号
アクセス 東京メトロ「和光市駅」より車で9分
連絡先(電話番号) 048-423-3163
診療時間(休診日) 【平日】10:00~13:30/14:30~19:00
【土日】9:00~13:30/14:30~18:00
(休診日:祝日)

島田歯科医院

島田歯科医院
引用元HP:島田歯科医院
http://www.shimada-shika.com/
安心を届ける歯科医院

島田歯科医院は、診療内容、診療室の環境、診療における衛生管理のすべてに安心を心掛けた歯科医院運営をしています。器具の減菌だけでなく、使用する水、触れる空気に至るまで、患者さんの体に触れるものを清潔にすることを徹底しています。空気が浄化されているので、花粉症やアレルギー体質の方にも好評だそうです。

島田歯科医院 院長
島田 聡先生

地域の歯科医療に貢献する院長

院長は1995年の開業より20年以上、地域に密着して診療をしている歯科医師です。安心して通ってもらえるようにと、インフォームドコンセントを徹底し、数ある治療法の中から患者さんに治療方法を選択してもらうスタイルが独特でです。

画像引用元HP:島田歯科医院 http://www.shimada-shika.com/index.html

島田歯科医院の子供矯正治療のポイント

個別のドアから入れる診療室

島田歯科医院では、患者さん同士が顔を合わすことがないようにと、診療台ごとに個別のドアを設けています。プライバシーに配慮するとともに、リラックスできる空間を演出しています。

お子さん連れの治療も可能

診療台のそばまでベビーカーでそのまま診療室に入ることができます。お子さん連れの方でも気軽に通える環境を完備しています。

お子さんの治療環境にも配慮

お子さんが怖いと感じることが少なくなるように、診療台にモニターを設置し、アニメを流すことで緊張を解きほぐす工夫をしています。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

※歯列矯正治療の方法について公式ホームページに掲載がありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

子供矯正治療の費用

※矯正治療の費用について公式サイトに記載はありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

島田歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
質問しやすい雰囲気です

質問しやすい雰囲気だし丁寧に答えてくださる先生&スタッフさんです。最新の設備はないかもしれませんが、安心感があります。一歳のこどもを泣かせずに処置できる歯医者さんはないと思いますので、泣くこどもにイライラしたり怒ったりしない、前情報通り「やりきってくれる」という点でいい歯医者さんだと感じました。

引用元HP:caloo
https://caloo.jp/hospitals/detail/3110100960/reviews/139986
イメージ
評判以上の歯科医院です

先日、歯に強い痛みを感じたため、地域で評判のいい歯医者に行きました。待つのもつらい私に受付の方が優しく声をかけてくださって落ち着くことができました。先生もじっくりと話を聞きながらも素早い処置をしてくださったのでよかったです。手際の良さは評判以上でした。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132300507/tab/7/

島田歯科医院の基本情報

所在地 埼玉県和光市丸山台1-4-3 ヴェルデ和光2F
アクセス 東武東上線「和光市駅」南口より徒歩1~2分
連絡先(電話番号) 048-469-1010
診療時間(休診日) 【平日】10:00~13:00/14:30~20:00
【土】9:00~13:00/14:300~17:00
(休診日:木・日・祝祭日)

和光ファミリー歯科

※2024年7月時点で、和光ファミリー歯科の公式サイトは確認できませんでした。紹介している情報と現在は相違している可能性があります。

和光ファミリー歯科
引用元HP:和光ファミリー歯科
http://wako-family.com/
痛みのわかる歯科医院

治療を施すことだけに特化するのではなく、患者さんが感じる恐怖心や痛みが患者さんの立場に立ってわかる歯科医院を目指す和光ファミリー歯科。しっかりとコミュニケーションをとるとともに、フレンドリーかつプロフェッショナルな対応が強みです。

和光ファミリー歯科 院長
藤井 聡弘先生

優しい雰囲気の院長

「笑顔のあふれる歯科医院」を目指している藤井院長は、朝日大学歯学部卒業後に大学病院の口腔外科勤務をしたり、他院にて診療にあたるなど数多くの治療をご経験されています。優しい雰囲気が魅力の院長です。

画像引用元HP:和光ファミリー歯科 http://wako-family.com/

和光ファミリー歯科の子供矯正治療のポイント

痛みが少ない矯正治療を提供

矯正治療で感じがちな痛みをできる限り軽減するために、使用する針金の種類をニッケルやチタンを選択するなど工夫をしています。

オーダーメイド治療を提供

和光ファミリー歯科では、患者さん一人一人に合った治療方法をオーダーメイドで行っています。患者さんが治療法を選択できるように十分な説明を行ってくれます。

待合室にキッズコーナーあり

歯医者で待っている時間は緊張してしまうものです。そこで、待合室にキッズコーナーを設け、緊張をほぐすよう配慮しています。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

※歯列矯正治療の方法について公式ホームページに掲載がありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

子供矯正治療の費用

※矯正治療の費用について公式サイトに記載はありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

和光ファミリー歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
土日もやっているのが便利

歯に痛みを感じ、妻に教えてもらってこちらの歯医者さんへ行きました。初診の時は平日の仕事帰りに行ったのですが、平日でもその時間にいけて助かったのに、土日もやっているので通うのにすごく便利でした。治療も丁寧で、満足度が高い歯医者さんでした。また行きたいと思います。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132300622/tab/7/
イメージ
相談しながら治療をしてくれます

長年放置してしまった虫歯が激痛になり耐えられないほどになってしまったので、きちんと完治させたくてこの歯医者を受診しました。明るい雰囲気の院内に好感をもちました。また治療では先生と相談しながら希望にそった治療をしてくれたので、納得出来る治療になりました。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132300622/tab/7/

和光ファミリー歯科の基本情報

所在地 埼玉県和光市丸山台1-9-3 イトーヨーカドー和光店3F
アクセス 東武東上線・東京メトロ副都心線「和光市駅」南口より徒歩3分
連絡先(電話番号) 048-458-6480
診療時間(休診日) 【平日】10:00~13:00/14:30~20:00
【土日祝】10:00~13:00/14:00~18:00
(休診日:なし)

坪井歯科クリニック

坪井歯科クリニック
引用元HP:坪井歯科クリニック
https://tsuboi-shika-clinic.jp/
患者さんの要望に耳を傾ける歯科医院

インフォームドコンセントとは、患者さんが納得して治療を受けることです。そこで、坪井歯科クリニックでは、まず患者さんの要望にできる限り応えられるように考えてくれます。できるだけ歯を残す治療を心掛けてくれるのも特徴です。

坪井歯科クリニック 院長
坪井 徹先生

歯に苦労してきた院長

院長自身が歯に苦労してきたため、歯の大切さを誰よりも実感しているそう。また、怖い、痛いというイメージを取り除くため、できるだけよく話しかけて安心できる工夫をしてくれます。

画像引用元HP:坪井歯科クリニック https://tsuboi-shika-clinic.jp/guide.html

坪井歯科クリニックの子供矯正治療のポイント

専門の医師を招いて歯科矯正を提供

専門性が問われる歯科治療だけに、外部からその領域を専門とする医師を招いて歯科矯正を行ってくれます。小児矯正の適齢期は7歳といわれますが、お子さんにとってよりおすすめの時期を専門の医師が判断してくれます。

アットホームな母子同伴治療が可能

アットホームな雰囲気が売りの坪井歯科クリニックでは、お子さんの治療にお母さんが同伴して診療室内に入ることができます。

紹介キャンペーンあり

ご家族やお友達など患者さんを紹介すると、紹介者も紹介された方にもデンタルグッズを1点プレゼントしてくれます。
※紹介キャンペーンの期間について、公式HPで確認できませんでした。詳細は直接坪井歯科クリニックへお問い合わせください。

対応している子供の歯列矯正治療の方法

※歯列矯正治療の方法について公式ホームページに掲載がありませんでした。クリニックに直接お問い合わせください。

子供矯正治療の費用

(すべて税込)

坪井歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

イメージ
説明が丁寧でした

矯正治療でこちらの歯医者にお世話になりました。昔から、歯並びがガタガタの状態だったので、先生にお願いして矯正治療を受けました。矯正に関して、先生の説明も丁寧だったので非常に解りやすかったです。治療にはそれなりの時間を必要としましたが、今では綺麗な歯並びになりとても満足しています。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132300440/tab/7/
イメージ
清潔感があります

歯が痛み、困っていたところ、当日でも快く対応していただけました。受付も処置室も清潔感があり、先生もとても詳しく状況を、説明してくださったため、安心して処置を受けることができました。また、痛み等にもとても気を配ってくださり、とても良かったです。

引用元HP:EPARK
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1330647594/tab/7/

坪井歯科クリニックの基本情報

所在地 埼玉県和光市本町1-14 鈴木ビル2F
アクセス 東京メトロ「和光市駅」南口より徒歩2分
連絡先(電話番号) 048-450-6483
診療時間(休診日) 【月木】9:30~13:00/15:00~21:00
【火金】9:30~13:00/15:00~19:30
【水土】9:00~13:00/15:00~18:00
(休診日:日曜・祝日)

埼玉県内の子供矯正歯科

住んでいる地域から探す、全国エリア別!子供矯正歯科ナビ