[最終更新日]: 2020/08/24
仙台市でおすすめの
小児・子供矯正歯科
仙台市で日本矯正歯科学会の認定医のいるおすすめ矯正歯科を厳選しています。お子さまの矯正歯科選びの参考にぜひチェックしてみてください。
子平町歯科医院

(https://www.shiheichoh-do.com/)
一般歯科、矯正歯科、歯科インプラントと幅広い症例に対して診療を行っている歯科医院です。矯正治療に関しては、広い視点から検査・診断によって骨格的な異常があると判断した場合も、できる限り手術に頼らない治療を目指している点が特徴といえるでしょう。
矯正治療を行う場合には、新しいタイプのブラケットといわれている「セルフライゲーティングブラケット」を使用します。この方法は、短期間で効率的に歯を移動させられる方法。従来のブラケットと異なり、ワイヤーとブラケットを細いワイヤーやゴムで固定しないために摩擦抵抗を少なくでき、治療中の痛みを軽減できるメリットがあります。また、舌側矯正による「見えない矯正治療」も提供しています。
- 初診料…6,000円
- ワイヤー矯正…816,000円~1,228,000円
- 裏側(リンガル)矯正…1,334,000円~1,562,000円
- ハーフリンガル矯正…1,108,000円~1,386,000円
- 部分矯正…194,000円~322,000円
- 保定期間…78,000円~121,000円
(すべて税別価格)
子平町歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
子平町歯科医院の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区八幡二丁目16-15 |
---|---|
アクセス | 「仙台駅」よりタクシーで15分 |
連絡先(電話番号) | 022-234-4041 |
診療時間(休診日) | 【月・火・金】9:30~12:00、14:00~19:00 【水曜】9:30~12:00 【土曜】9:30~12:00、14:00~16:00 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
仙台こども矯正歯科

(https://www.sendai-kodomo.com/)
小児矯正はもちろん、中学生から大人になる頃にかけての矯正治療、保険の矯正治療を行っているクリニックです。同院では、育つ環境により歯の生え方や噛み合わせが変わってくるため、「できるだけ早く診察を受けたほうが良い」という考えのもと診察を行っています。装置を用いた積極的なかみ合わせ治療については4歳前後から行うことが可能。その後本格的に歯並びと噛み合わせの治療に取り組みます。
また、成長過程での治療については、基本的に取り外し可能な装置を使用します。家でのみ使用するという形を取るため、周りの人の目が気になることもないでしょう。また、その後の治療には主にマルチブラケット装置を使用しますが、他にもさまざまな治療方法を用意しています。
- 矯正相談料…1,000円
- 矯正検査料…50,000円
- 診断料…5,000円
- 基本施術料…180,000円(標準的な費用)
- 診察料…5,000円
- 永久歯が生え始める時期の治療…+180,000円(標準的な費用)
- 永久歯が生えそろってからの仕上げの治療…+288,000円(標準的な費用)
(すべて税抜き価格)
仙台こども矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の歯の矯正でお世話になり始め、治療が丁寧で子供が怖がらなかったことから信頼できる歯医者さんだと思い、私も歯の矯正をお願いしています。目立ちにくい矯正器具を使っているので、今まで矯正していることを気づかれたことはありません。
仙台こども矯正歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市太白区長町南1-9-15 |
---|---|
アクセス | JR「長町駅」から徒歩13分 |
連絡先(電話番号) | 022-399-6656 |
診療時間(休診日) | 【月・火・金】10:00~12:30、15:00~19:00 【水曜】15:00~20:00 【土曜】9:00~12:30、15:00~18:30 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
歯ならび矯正歯科 清流矯正歯科クリニック

(https://www.seiryu-kyousei.jp/)
同院の院長である清流医師は、日本矯正歯科学会認定医の資格を持つドクター。女性医師ならではの細やかな視点をもとにした矯正治療を行う点が、同クリニックの特徴といえるでしょう。すべての人の歯並び治療に対応しており、従来の装置からマウスピース、歯の裏側につける装置などさまざまなものを用意して治療に取り組んでいきます。
矯正治療は長期にわたって治療を行うことから、同院ではまず十分なカウンセリングを重視。患者が治療方針に納得できた上で治療に進んでいきます。毎回、診療前に歯のクリーニングやブラッシング指導を行うことにより、治療に適した状態にしてから矯正治療を行います。また、矯正治療に関するセカンドオピニオンにも丁寧に対応してくれるので、さまざまな医師の意見を聞きたい、という人も一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
- 相談料…1,000円
- 検査料…20,000円
- 診断料…10,000円
- 子供の矯正治療(一期治療)…300,000円
- 子供の矯正治療(二期治療)…250,000円
- 調整料…5,000円
- 観察料…3,000円
(すべて税別価格)
歯ならび矯正歯科 清流矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
歯ならび矯正歯科 清流矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区春日町7-1 MFPRコート晩翠通り1F |
---|---|
アクセス | 地下鉄「勾当台公園駅」から徒歩6分 市営バス「春日町停留所」から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 022-281-8477 |
診療時間(休診日) | 【火〜金】10:00~13:00、15:00~19:00 【土曜】14:00~18:00 (休診日:月曜・日曜・祝日) |
歯ならび矯正歯科 清流矯正歯科クリニックに電話で問い合わせる
ぬかつか矯正歯科クリニック

(https://www.nukatsuka-kyousei.com/)
不正咬合の治療を専門的に行っているぬかつか矯正歯科クリニック。「貴方が健康な笑顔で、日々健康で過ごせるために」を治療に対する願いとし、さまざまな患者の治療に取り組んでいます。
治療が始まるとおよそ1ヶ月に1回通院することになりますが、成長観察期間の場合は3〜4ヶ月に1回来院しながら矯正治療の開始時期を見極めていきます。同クリニックに来院した際にはブラッシング指導と歯科医または歯科衛生士による「PMTC」を実施。自分では落としきれなかったよごれや目に見えない部分にある歯垢や歯石を除去することで、矯正治療中の虫歯や歯周病の発生を予防します。
- 第1期から治療を開始する場合…506,000円〜
- 第2期から治療を開始する場合…506,000円〜
- 調整観察料…来院時に必要
(すべて税別価格)
ぬかつか矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

明るく開放的な院内は待合室と診察室の間に扉が無いので子供の治療をいつでも見ることができ安心でした。子供の矯正で通い始めてもう3年ほどお世話になっていますが、先生は根気よく治療を続けてくださっています。
ぬかつか矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 仙台市宮城野区榴岡4-5-5 KTビル4F |
---|---|
アクセス | 仙台駅東口より徒歩5分 地下鉄東西線宮城野通駅より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 022-295-4655 |
診療時間(休診日) | 【火・水・木】11:00~19:00 【土・日】10:00~19:00 (休診日:月曜・金曜・祝日) |
西村矯正歯科クリニック

(https://www.nishimura-ortho.com/)
日本歯科学会認定資格を持つ院長による、矯正治療を受けられる西村矯正歯科クリニック。
治療を行う上では患者との十分なコミュニケーションを大切にしており、治療方法を決定する際には複数の治療法について説明。患者やその家族が納得した上で治療方法を選べるような体制を取っています。また、治療開始前にゴールを明確に設定し、安心して治療を続けられるように心がけています。
さらに、治療開始前に詳細な治療費を提示してくれる点も特徴。万が一治療中に別の装置が必要になった場合でも、追加料金なしで治療を継続できるため安心です。
- 相談料…2,000円(水曜日のみ相談料無料)
- 検査料…28,000円
- 診断料…10,000円
装置技術料
- こども1期治療…300,000円~
- こども2期治療…250,000円~
処置料
- 調整料(MBS)…5,000円
- 調整料(リンガル(内側)ハーフ)…8,000円
- 調整料(リンガル(内側)フル)…10,000円
- 観察料…3,500円
- 保定装置料…30,000円
(すべて税別価格)
西村矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
西村矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目2-5 柴崎ビル1F |
---|---|
アクセス | 仙台市地下鉄南北線「広瀬通駅」西5番出口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 022-797-5579 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】12:00~20:00 【土曜】9:00~13:00、14:00~18:00 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
なないろの里矯正歯科クリニック

(https://www.nanaironosato-ortho.com/)
なないろの里矯正歯科クリニックの特徴は、カウンセリングをしっかりと行う点。患者の治療に対する要望や疑問などを十分にヒアリングした上で、治療方法を提案してくれます。同クリニックでは、患者のニーズに応えるためにさまざまな治療方法を用意している点も特徴といえるでしょう。日本矯正歯科学会認定医資格を持つ布村医師が治療を担当してくれます。
また、「通院しやすい矯正歯科」を目指していることから、WEB予約制を導入。さらに、スムーズな診療を心がけており、待ち時間を短くするようにスタッフ一同が取り組んでいます。院内にはキッズスペースも完備されていることから、子供も楽しく通院できるのではないでしょうか。
こども矯正(初診から観察終了まで)
- 相談料…1,000円
- 検査料…20,000円
- 診断料…20,000円
- 矯正基本料…300,000円
- 調整料(計12回)…5,000円×12
- 観察料(計5回)…3,000円×5
仕上げの矯正(こども矯正を受けた方でおとな矯正を希望の場合)
- 矯正基本料…200,000円~
- 調整料(計10回)…5,000円×10
- 観察料(計5回)…3,000円×5
(すべて税別価格)
なないろの里矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
なないろの里矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市若林区なないろの里2-20-1 |
---|---|
アクセス | 仙台市営地下鉄「東西線六丁の目駅」から車で6分 |
連絡先(電話番号) | 022-352-4182 |
診療時間(休診日) | 【火・水・金】12:00~14:00、15:00~20:00 【土・日】10:00~13:00、14:00~18:00 (休診日:月曜・木曜・第1日曜・第2土曜・第4水曜) |
なかじょう矯正歯科クリニック

(https://www.nakajo-ortho.com/)
院長である中条医師は、日本矯正歯科学会認定医の資格を持つとともに、自身も矯正治療の経験者。丁寧な説明によるインフォームドコンセントを大切にしている点が特徴としてあげられるクリニックです。同クリニックでは、じっくりと話をして患者が持つ悩みを引き出し、治療に対する不安やなどに向き合っていくことを治療方針として掲げています。
たとえば治療費が気になるのであればリーズナブルな治療を、短期間で治療を終わらせたいのであれば強い力で歯を動かせるものなど、それぞれのニーズやライフスタイルに合った治療プランを提案。患者の希望を最優先に治療計画を立てていきますが、その中では治療のメリット・デメリットについてもしっかりと説明してくれます。
- 相談料…無料
- 再診料…500円
- 検査料…20,000円
- 診断料…20,000円
- こどもの治療(1期治療)…330,000円
- 調整料…6,000円
- 観察料…3,000円
(すべて税別価格)
なかじょう矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

先生は、ご自身が、以前に矯正をしていた経験があるということで、こちらの気持ちをすごくよくわかってくださる雰囲気。矯正で娘が治療を怖がるのではないかと心配でしたが、娘も先生の穏やかな雰囲気にすっかり安心した様子で、治療が苦になっていないようです。
なかじょう矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区落合5丁目15-41 |
---|---|
アクセス | JR仙山線「陸前落合駅」から徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 022-391-1182 |
診療時間(休診日) | 【月〜水・金】12:00〜19:00 【土曜】9:00〜12:00、14:00〜18:00 (休診日:木曜・日曜・祝日 ※月1回土曜休診、その週の日曜診療) |
歯科ニュージャパン

(https://www.n-jp.com/)
昭和46年に開院し、これまでさまざまな患者の治療を行ってきたクリニック。専門性を持つ複数の医師同士が連携を取ることにより、レベルの高い診療を行う点が特徴です。
矯正治療については、日本矯正歯科学会認定医資格を持つ院長を中心に診療を行っており、歯並びに関する相談は無料で対応。小児矯正の場合は、永久歯に生え変わって骨格が固まるまでの管理を行っていきます。また、きれいな歯並びに整えた後は、長期的なメンテナンスにより維持していきます。
同院では、一般歯科とともに治療に取り組むことにより、歯並びやかみ合わせだけではなく虫歯や歯周病などの管理を含め、総合的な治療を提供。また、治療の前後にはかみ合わせのチェックを行い、治療による顎関節へ与える負担を軽減するための処置も行ってくれます。
- 1期治療…200,000円~300,000円
- 2期治療…300,000円~500,000円
- 保定期間…100,000円~200,000円
(全て税別価格)
歯科ニュージャパンで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
歯科ニュージャパンの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-3-1 TMビル9F |
---|---|
アクセス | 地下鉄「青葉通一番町駅」から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 022-227-8110 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】9:00~19:00 【木曜】9:00~13:00 【土曜】9:00~12:30、13:30~17:30 (休診日:木曜午後・日曜・祝日) |
東北大学病院矯正歯科

(https://www.hosp.tohoku.ac.jp/departments/d2103/)
東北大学病院の矯正歯科では、乱杭歯や空隙歯列、出っ歯、受け口、開咬など、さまざまな症例を対象として治療を行っています。不正咬合の診断には、歯列の模型やX線写真、口腔内の写真、顔の写真などを用いますが、1年に1回資料採得を行いながら治療を進めていきます。
治療を行う場合には、マルチブラケット装置などで歯を正常な位置に配列するための治療や、あご骨の形・位置を変えていくための治療、外科的矯正治療、口周りの筋肉の機能訓練といった方法を用意。症状や年齢などを元にして治療方法を選択していくことになります。特に子供の場合は、永久歯を配列するスペースの確保や、顎の骨の成長コントロール、舌や口唇の機能的な問題などを最優先として治療を行います。
- 第1期治療…約500,000円
- 装置を追加する場合…約30,000円〜約70,000円
- 第2期治療を追加して行う場合…約600,000円
東北大学病院矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の検診で利用していました。先生や看護婦さんが優しく、人形を持ってきてくれたり配慮が感じられました。
東北大学病院矯正歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区星陵町1番1号 |
---|---|
アクセス | 仙台駅よりタクシーで約15分 |
連絡先(電話番号) | 022-717-7000(代表) |
診療時間(休診日) | 8:30〜17:15 (休診日:土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日) |
はぎの歯科・矯正歯科

(https://www.hagino-shika.com/)
医師を含むスタッフと患者による共同作業を行うことにより、過不足のない医療サービスを目指した治療を行っている歯科医院です。そのためにも患者としっかりと話をする中で、それぞれの患者に合った「オーダーメイドの治療」を提案。患者が健康で過ごせるように、寄り添った医療を提供しています。
子供の矯正治療については、7〜8歳頃、上の前歯が永久歯に生え変わった頃から様子を見はじめ、必要に応じて早期の治療を行っていきます。この時期の治療としては、簡単な装置で顎や筋肉のバランスを補うことによって正しい歯並びやかみ合わせができるようにサポート。その後は必要に応じて本格的な矯正治療を行います。
- 初診相談…3,000円(税抜)
- 検査・診断…60,000円(税抜)
- 一期治療…総額150,000円~300,000円前後
- 二期治療…総額300,000円~400,000円前後)
(記載がないものは税込価格)
はぎの歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の歯科矯正でお世話になりました。説明が丁寧で良かったです。
はぎの歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区萩野町1-13-8 |
---|---|
アクセス | JR仙石線「宮城野原駅」から徒歩8分 |
連絡先(電話番号) | 022-231-2859 |
診療時間(休診日) | 【月・火・金】9:30〜12:00、14:00〜17:30 【水曜】9:30〜12:00、14:00〜16:30 【土曜】9:30〜15:00 (休診日:木曜・日曜・祝日 ※金曜午前は矯正治療休診) |
ちゅうじょう歯ならび矯正クリニック

(https://www.chuujokyousei.com/)
「最適な医療技術を提供する」というこだわりのもと、矯正治療を行っているクリニックです。同院では、学会や講習会に積極的に参加することで最新の技術や知識を磨き、患者に対する治療に生かしています。矯正治療を行う期間は、子供の場合、軽度であれば10〜12ヶ月、中程度から重度の治療の場合には、1〜2年が目安。同院には2名の日本矯正歯科学会認定医が在籍しているため安心して治療を受けられます。また、治療を開始する前に調整料を含めた総額を明示してくれる点も、安心できるポイントといえるでしょう。
さらに、矯正治療以外の予防歯科にも力を入れている点も同クリニックの特徴。個人の口腔内に合った歯磨き方法をしっかりと指導してくれますし、来院した際には歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングを行うことにより、虫歯や歯周病にならない口腔環境を作っていきます。
- 初診相談料…1,000円
- 検査相談料…60,000円
- 早期治療(ムーシールドも含む)…10,000円〜
- 小児治療(一期治療)…343,000円
- 調整料…5,000円
(すべて税別価格)
ちゅうじょう歯ならび矯正クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
ちゅうじょう歯ならび矯正クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区昭和町5-28ロイヤルオフィス北仙台 2F |
---|---|
アクセス | 地下鉄南北線・JR「北仙台駅」から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 022-346-7707 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】13:00〜19:00 【土曜】9:00〜13:00、14:00〜17:00 【日曜】9:30〜17:00 ※月1回 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
アイナ矯正歯科クリニック

(https://www.aina-ortho.jp/)
仙台市の中山地区における歯科矯正専門クリニックとして、初めて開院したアイナ矯正歯科クリニック。日本矯正歯科学会認定医であり、「自らの矯正治療の経験が矯正歯科治療を専門に学ぶきっかけになった」と話す渡邉医師が治療を担当してくれます。自身の経験から患者が抱きがちな不安や疑問にもしっかりと寄り添ってくれることからも、非常に心強いドクターです。
同院は子供から大人までの矯正治療に対応しているクリニック。木のプレイハウスや絵本があるキッズスペースも用意しているので、子供も楽しく通える歯科医院といえるでしょう。
- 相談料…1,000円
- 検査…20,000円
- 診断…20,000円
初期費用
基本料
- 子供の治療(1期治療)…150,000円
- 子供の治療(2期治療)…300,000円
装置料
- 1期治療装置(1つにつき)…20,000円〜
- 2期治療(表側の装置)…200,000円〜
- 2期治療(裏側の装置)…640,000円〜
- 2期治療(マウスピース型カスタムメイド装置)…650,000円
- 保定装置…20,000円〜
調整料
- 子供用装置…5,000円
- 表側の装置…5,000円
- 裏側の装置…10,000円
アイナ矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
アイナ矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区中山9丁目3-10 |
---|---|
アクセス | 宮城交通バス「中山9丁目バス停」から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 022-702-3563 |
診療時間(休診日) | 【月・火・金】10:00〜13:00、14:00〜18:30 【水曜】14:00〜20:00 【土曜】9:00〜12:00、13:00〜18:00 【日曜】9:00〜12:00、13:00〜16:00 ※月1回診療 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
医療法人社団健康会 仙台青葉クリニック

(https://sendai-aoba.com/)
子供から大人まで幅広い年代の矯正治療に対応。初回の相談は日本矯正歯科学会認定の専門医または認定医が対応し、歯並びや噛み合わせに関する悩みや治療に対する疑問などをヒアリングします。同院で矯正治療を担当するのは、臨床経験豊富な医師なので、安心して相談ができます。
子供の矯正治療を行う場合には、全ての患者に良好な結果をもたらすことを目的として、患者に応じて早期治療と晩期治療(第2期治療や外科的治療)を組み合わせています。このことにより、それぞれの治療が持つメリットを最大限に利用できます。そのためにも、年齢や生活環境などを考慮した上で適切なタイミングを見極めて治療を開始します。
- 初回相談料…5,000円
- 検査・診断…60,000円・5,600円
- 第1期治療…300,000円前後
- 第2期治療…400,000円前後
(全て税別料金)
医療法人社団健康会 仙台青葉クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

難しい治療で最後まで出来るかどうか不安がありましたが、一つ一つクリアできて最終的にはとてもきれいになり感謝しております。
医療法人社団健康会 仙台青葉クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区支倉町1-31支倉メディカルビル 5階 |
---|---|
アクセス | 南北線「勾当台公園駅」から徒歩12分 |
連絡先(電話番号) | 022-223-8871 |
診療時間(休診日) | 9:30〜13:00、14:30〜18:30 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
くぼた矯正歯科クリニック

(https://kubota5888.com/)
マウスピース型矯正装置「インビザライン」を中心とした矯正治療を行っている点が特徴のクリニック。ただし、部分的にワイヤー矯正を用いるなど、患者の状況に合わせた臨機応変な治療を提供しています。特に子供の矯正治療の場合は、成長を利用した矯正治療によって、永久歯が正しく生えてくるスペースを作るという治療も行います。
同院では、矯正治療で大切なのは矯正医と患者の間で良好な関係を築くことであると考えており、積極的にコミュニケーションを取りながら治療を進めていく点も特徴です。患者についてよく理解し、ひとりひとりに理想的な治療方針を提案してくれます。
また、同院は土曜日・月1回の日曜診療も実施しているため、普段は忙しくて治療に通うことを諦めていた人も無理なく治療を受けられるでしょう。
- 相談料(カウンセリング)…無料
- 検査料…10,000円
- 診断料…30,000円
- 矯正中の定期検診料…無料
- 第1期治療(成長期の治療)…600,000円
- 第2期治療(仕上げの治療)…450,000円
- こどもの矯正前処置(基本施術料)…100,000円
(すべて税別価格)
くぼた矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子どもの矯正について、かなり緊張していました。でもにこやかに、緊張をほぐしてくれました。
くぼた矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区新田東2-14-6 クランジュールマンション小鶴新田 1F |
---|---|
アクセス | JR仙石線「小鶴新田駅」から北へ徒歩約5分 |
連絡先(電話番号) | 022-395-5888 |
診療時間(休診日) | 【月・水・金】13:00〜20:00 【火・土】9:00〜12:00、14:00〜18:00 (休診日:木曜・日曜 その他休診日あり) |
今野歯科医院

(https://konno-dental.com/)
今野歯科医院では、目立たない矯正装置を使用して治療を行っていきます。小学校入学前の子供から大人まで幅広く対応が可能。同院では、日本矯正歯科学会認定医である副院長が矯正治療を担当しています。
矯正治療に使用する装置は、例えばワイヤー治療の場合はゴールドやホワイトコーティングしてあるワイヤーを使用することで、通常のワイヤーを使った場合よりも目立たない治療が可能に。さらに、最新の治療を取り入れて、患者が感じる負担を軽減できるように取り組んでいます。
このように、ひとりひとりに最適と思われる噛み合わせに誘導して、健康的な笑顔を手に入れるサポートを行ってくれます。
- 相談料…2,000円
- 検査料…35,000円
- 診断料…15,000円
- 第1期治療…30,000〜350,000円
- 第2期治療…使用する装置代と、第1期治療の際に支払済の装置代との差額
- 調整料(毎回の処置時にかかる処置料)…6,000円
- 観察料(治療前後の経過観察時)…2,500円
(すべて税別価格)
今野歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
今野歯科医院の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区中央1-7-18 日吉第一ビル3F |
---|---|
アクセス | 地下鉄「仙台駅」北6出口より徒歩30秒 JR「仙台駅」より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 022-263-3840 |
診療時間(休診日) | 【月〜土】9:30~13:00、14:30~19:00 (休診日:土曜午後・日曜・祝日) |
吉村矯正歯科クリニック

(http://yoshimura-ortho.com/)
歯の矯正を専門としている同クリニックの院長は、日本矯正歯科学会の認定医であるとともに東北矯正歯科学会、日本口蓋裂学会に所属。さらにセミナーにも積極的に参加することにより、技術や知識を磨いて日々の診療に生かしています。
治療を行う場合には「もし自分が治療を受けるなら」または「家族が治療を受けるなら」という点を常に考えながら治療を行い、それぞれの患者に最適・最良の治療を提供。初回の相談の際には治療を行うのに適した時期や使用する装置、治療にかかる費用の概要などを説明してくれるので、この時点で治療を受けるかどうかを検討できます。
クリニックはまるで友人の自宅を訪れたかのようなアットホームな雰囲気。小さな子供でもリラックスして治療を受けられるでしょう。
- カウンセリング費用…5,000円
- 診療費用(一般的な矯正治療)…700,000円~800,000円ほど
(すべて税別価格)
吉村矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子どもの歯の矯正を機に、私もこちらの歯医者で矯正をすることにしました。先生は子どもにも私に対しても、しっかりと話を聞いたうえで治療を一歩一歩進めてくれたので、信頼できると思いました。
吉村矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目14-1 インテレクト21ビル 2F |
---|---|
アクセス | 仙台市営地下鉄「泉中央駅」西1出口から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 022-375-6123 |
診療時間(休診日) | 【火~土】11:00~13:00、14:00~19:00 (休診日:日曜・月曜・祝日) |
とみづか矯正歯科

(http://www.tomizukakyousei.com/)
同院では、「小児・成長期の矯正」「成人期の矯正」のほか、「目立たない矯正」や「できるだけ歯を抜かない矯正」などを提供しています。子供の矯正治療は早ければ3歳ごろから始めるケースもありますが、早期に治療をスタートし、将来的に良い歯並びや噛み合わせを得るための環境を整えることを目的としています。その後、必要があれば成長が終了した時点で歯並びやかみ合わせの仕上げとなる治療を行います。
仙台駅から電車で5分であり、長町駅出口からすぐ。さらに平日は19時半まで、月2回の日曜診療を行っているため、平日日中は忙しく通えないという人でも通いやすいといえるでしょう。ぜひ子供の歯並びが気になる、という方は一度足を運んで診察を受けてみてはいかがでしょうか。
- 初診相談料…レントゲン無し1,100円、レントゲン有り4,400円
- 検査料…19,500円
- 診断料…21,500円
基本治療料(こどもの治療)
- 早期治療(装置毎)…19,000円~
- 第一期治療(小学生~)…220,000~440,000円
- 第二期治療(中学生~)…220,000~440,000円
とみづか矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
とみづか矯正歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市太白区長町5-1-15A・Nステーションビル4F |
---|---|
アクセス | 地下鉄「長町駅」南2出口からすぐ |
連絡先(電話番号) | 022-399-9113 |
診療時間(休診日) | 【火〜金】12:00~19:30 【土・日】10:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:月曜・祝日) |
富澤歯科医院

(http://www.tomizawa-dental.com/index.php)
富沢歯科医院の特徴は、各科の専門的な知識と技術を持った医師や歯科衛生士、技工士、助手がチームでさまざまな症例に対応する点。幅広い症例に対し、全員で検討を行いながら治療を提供していきます。小さな子供の治療に対しても0歳児からの検診を行っていますが、ベテランのチームが子供の気持ちを理解して、寄り添いながらゆっくりと治療を進めてくれます。また、歯科医師一人あたりの患者数も20名以下に抑えていることから、しっかりと時間をかけた良質の治療を受けられます。
同院で行っている矯正治療は、日本矯正歯科学会認定医が担当。このことから、安心して治療を受けられるでしょう(現在、矯正治療の新規患者の受け入れを中止しています。ただし、矯正治療相談は無料で対応。必要に応じて信頼できる矯正医の紹介も行っています)。
- 相談料…無料
富澤歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
富澤歯科医院の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市太白区西中田5-11-5 |
---|---|
アクセス | 「南仙台駅」から徒歩10分 国道4号線から南仙台駅方面へ約5分 |
連絡先(電話番号) | 022-242-5725 |
診療時間(休診日) | 【平日】9:00~11:30、14:30~18:00 【土曜】9:00~11:30、14:30~17:00 【日・祝】9:30~11:30、14:30~16:30 (休診日:水曜・年末年始) |
曽矢矯正歯科クリニック

(http://www.soya.dr-clinic.jp/)
「口の健康維持」を目指している同クリニックでは、患者やその家族に対して治療の内容や期間、料金などについて納得できるまで説明してくれます。さまざまな治療法が考えられるというケースの場合は、ほかの医療機関のセカンドオピニオンをもらうように心がけている点も特徴といえるでしょう。
また、マルチブラケットを使用する期間はできる限り短くなるように工夫しています。良い歯並びを維持できるように、歯石除去やフッ素塗布などの対応も行っており、成長期の子供の場合は20歳前後までが観察期間であると考えています。ただし、子供といっても本人が治療に対してモチベーションがない場合には治療を行わない、という点も特徴のひとつです。
- 診療相談…2,000円
- 検査料…33,000円~48,000円
- 診断料…20,000円
- 第1期治療費…250,000円~400,000円
- 第2期治療費…250,000円~400,000円
- チェック料(3~4週間に1度くらいのワイヤー調整)…5,000円
- 保定時の観察料…3,000円
曽矢矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

院長先生は温和な感じの方で、初回はどんな治療が適しているか、成長や個人の状態に合わせて治療する流れなども教えていただきました。金額的なものや治療方針にも納得できたので治療を決めました。広くはありませんが、予約制のためか混雑も少なくスムーズでした。
曽矢矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区中央3丁目2-16 第2MKビル5階 |
---|---|
アクセス | 仙石線「あおば通駅」より徒歩3分 地下鉄「仙台駅」より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 022-268-1417 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】10:00~13:00、14:30~19:30 【土曜】9:30~12:00、13:30~18:30 【8/3~8/21(夏休み期間)】9:30~12:00、13:30~18:30 (休診日:日曜・木曜・祝日) |
仙台東口矯正歯科

(http://www.sendai-ortho.com/)
矯正開始前から治療が完了するまで、しっかりとコミュニケーションをとり、スタッフと患者が二人三脚で治療を進める歯科医院です。豊富な治療経験を生かし、患者の希望をヒアリングした上で最も合った治療方法を提案。わかりやすく科学的な説明を心がけることにより、患者が納得して治療方法を選んでもらえるように心がけています。
仙台東口矯正歯科では、通常の矯正治療はもちろんですが、舌側矯正治療や歯を抜かない矯正治療、他院との連携による矯正治療など、専門的な矯正治療も実施している点も特徴。レントゲンや模型といった資料を精密に検討し、さまざまな治療方法がある中から患者に提案します。患者の希望をできる限り配慮し、質の高い治療を提供してくれる歯科医院です。
- 初診相談…2,000円
- 検査料…20,000円
- 診断料…10,000円
- 子どもの矯正治療…300,000円~500,000円
- 二期治療に以降の場合…250,000~500,000円
(すべて税別価格)
仙台東口矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の矯正で通院をしていましが、子供の気持ちに寄り添った治療をしていただきました。
仙台東口矯正歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区名掛丁205-5-1F |
---|---|
アクセス | JR「仙台駅」東口より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 022-781-8556 |
診療時間(休診日) | 【火~金】10:30~13:00、14:30~19:00 【土・日】9:30~13:00、14:30~18:00 ※日曜は月2回診療 (休診日:月曜・祝日 ※日曜が診療の週は火曜日が休診) |
仙台矯正歯科クリニック

(http://www.sendai-oc.jp/)
仙台矯正歯科クリニックは、矯正歯科治療と予防歯科を専門に行っているクリニックです。幅広い年齢に対し、歯並びや噛み合わせを整えることを基本として、健康な口元作りをサポートしています。同院の顧問である三谷医師は、日本・アメリカにおける矯正歯科に携わり圧倒的な経験を有しているドクター。部分矯正から手術を伴う外科的矯正治療まで、同院で全てのケースに対応できる点が特徴です。
矯正治療を行う上では、最新の治療方法を提案するとともに虫歯や歯周病を予防するためのケアに力を入れており、定期的な歯磨き練習や歯科衛生士によるクリーニングを徹底。治療中はもちろん、一生涯徹底した口腔衛生ケアを継続できるように取り組んでくれます。
- 初診相談(カウンセリング)料2,200円
- 基本検査料38,500円
- 診断料16,500円
- 成長分析料11,000円
こどもの治療
- 早期治療110,000円
- 第1期治療(成長期の治療)275,000円
- 第2期治療(仕上げの治療)330,000円
- 再診料550円
- 調整料通常の矯正治療7,150円
- 保定(成長)観察料3,300円
(すべて税込価格)
仙台矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の歯の矯正をするのにどこがいいか探していて、ホームページの料金表が明確でわかいやすく、しかも安かったので選びました。行ってみると、すべてがきっちりしっかりしていて即決でやってもらうことに決めました。現在矯正装置を付けて矯正中ですが成果は出ています。
仙台矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区中央3-1-22エキニア青葉通り9F |
---|---|
アクセス | JR「仙台駅」から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 022-714-4187 |
診療時間(休診日) | 【火・水・木・金】12:00〜20:00 【土・日】10:00〜13:00、14:00〜18:00 ※日曜は月1回診療 (休診日:日曜・月曜・祝日・火曜(月1回)) |
佐伯デンタルオフィス矯正歯科医院

(http://www.saeki-dental.net/Site/Welcome.html)
歯並びや噛み合わせに関する治療を専門的に行っている佐伯デンタルオフィス矯正歯科医院。「とびっきりな笑顔と思い出を集めよう」をスタッフ・サポーター一同の合言葉としており、ホスピタリティの追求を理念としているクリニックです。
子供から大人までの治療に対応しており、最先端の矯正歯科専門技術を軸としたトータルケアを追求。必要に応じてさまざまな機関と連携することにより、同院を訪れる患者の快適・健康な生活をサポートしています。
また、治療はもちろん予防にも重点をおいていることから、フッ素塗布や歯科衛生士などによるクリーニング・歯石の除去、定期検診などにも力を入れて行っています。
治療費用の記載はありませんでした。
佐伯デンタルオフィス矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

治療や矯正期間についての説明もとても納得出来るものでありましたし、子供の歯並びがみるみる良くなっていくのを見て間違いない立派な先生だと思いました。料金はそれなりにしましたが、短期間で納得いく治療をして下さいます。
佐伯デンタルオフィス矯正歯科医院の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市泉中央2丁目11-2 |
---|---|
アクセス | 「仙台駅」から地下鉄南北線にて約15分 地下鉄「泉中央駅」北2出口から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 022-393-6667 |
診療時間(休診日) | 10:00〜12:00、(平日不定期、土曜日)14:00〜19:00 (休診日:木曜・日曜・祝日・年末年始等) |
宮城県立こども病院 歯科口腔外科・矯正歯科

(http://www.miyagi-children.or.jp/)
2003年に開院した宮城県子ども病院は、小児・周産期の急性期や慢性期、リハビリテーション、在宅医療までを一括して担っている医療機関です。27の診療科・病床数は241の規模を誇っており、多くの子どもたちが通っています。
同院の歯科口腔外科・矯正歯科は、全身的な病気や障害を持っている子供の歯科処置や口腔衛生指導などを行い、良好な口腔内を維持できるよう管理を行うことを目的としています。一般的な歯科治療はもちろん、顎顔面の形態に異常があり、口腔機能やかみ合わせなどに問題がある場合には外科的矯正治療・一般矯正歯科治療も行っています。特に唇顎口蓋裂の赤ちゃんについては、生後すぐから成長を通じた包括的な歯科診療を提供しています。
同科では、本来の歯と口の働きを十分に生かすことで、健やかな心と体が育つように患者の家族と一緒に考えながら、必要に応じてほかの診療科や医療機関と連携した歯科診療を行っていきます。
治療費用の記載はありませんでした。
宮城県立こども病院 歯科口腔外科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
宮城県立こども病院 歯科口腔外科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区落合4丁目3-17 |
---|---|
アクセス | JR仙山線「陸前落合駅」より徒歩10分 「仙台宮城IC」より車で7分 |
連絡先(電話番号) | 022-391-5115(地域連携室) |
診療時間(休診日) | 【月~金】8:30~17:00(受付時間) (休診日:土曜・日曜・祝日・年末年始) |
宮城県立こども病院 歯科口腔外科・矯正歯科に電話で問い合わせる
泉ステーション歯科

(http://www.izumistationsika.com/)
「お口周りの美と健康のトータルサポート」を提供する泉ステーション歯科は、一般歯科や矯正歯科、審美歯科、歯周病治療、口腔外科、スポーツ用マウスガード作成とさまざまな症状に対応できる歯科医院です。
日本矯正歯科学会認定医のドクターが在籍しており、虫歯や歯周病の治療とともに矯正治療も行えるため、一貫した治療の提供が可能です。治療についてはワイヤー矯正やマウスピース治療などを導入しており、ワイヤーを使用する場合には、白いワイヤーを使用したり裏側に装置をつけるなどして目立たない治療を行えます。矯正相談については相談料無料となっています。
また、虫歯や歯周病予防の際のメンテナンスでは、世界のスタンダードとなっている最新のスウェーデン方式を導入することにより、歯を傷つけないケアが可能。さまざまな設備を備えており、特にマイクロスコープ・CT・CAD/CAMを導入している点も特徴といえるでしょう。
治療費用の記載はありませんでした。
泉ステーション歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
泉ステーション歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市泉区泉中央1-7-1泉中央駅ビル スウィングビル4階 |
---|---|
アクセス | 「泉中央駅」から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 022-343-1152 |
診療時間(休診日) | 【平日】10:00~14:00、15:30〜20:00 【土曜】10:00~14:00、15:30〜19:00 【祝日】10:00~14:00、15:30〜18:00 【日曜】10:00~14:00、15:00〜17:00 (休診日:年中無休) |
いずみ中央矯正歯科クリニック

(http://www.izumi-ortho.jp/)
いずみ中央矯正歯科クリニックでは、院長が矯正歯科を担当、副院長が小児・一般歯科を担当するという2名体制で診療を行っています。もし気になることがある場合には、まずは初診相談からスタート。約30分のカウンセリングの中では、口の状態に合わせた治療法や、治療をはじめる時期などについて説明してもらえるので、気になる点がある場合には早めに相談をしてみると良いでしょう。その後レントゲン写真や口・顔の写真の撮影といった検査を行った上で、具体的な問題点や治療方法について説明を受け、装置を装着した治療を行っていくことになります。
矯正治療を行う上では、虫歯や歯周病の予防が大切になってくるため、同じクリニックの中で一貫したケアが行える点も大きなメリットです。
治療費用の記載はありませんでした。
いずみ中央矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供がお世話になってます。ご夫婦で診療されていて、ご主人は矯正、奥様は小児歯科のご担当のようです。お二人とも優しくてまじめで、とっても親切です。私としてはかなりお勧めの歯医者さんです。
いずみ中央矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市泉区泉中央2丁目12-4 |
---|---|
アクセス | 仙台市地下鉄「泉中央駅」北1出口から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 022-373-8845 |
診療時間(休診日) | 9:30~12:00、14:00~17:30 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
つつじがおか歯科・矯正歯科

(http://tsutsujigaoka-dent.com/information/orthodontics/index.html)
つつじがおか歯科・矯正歯科は矯正歯科・一般歯科・審美歯科・小児歯科に対応している歯科医院です。矯正治療については、まず患者の症状を診察することにより治療が必要かどうかを判断します。また、治療を行う上で医師が大切にしているのは患者とのコミュニケーション。患者の生活にも大きく関わってくる治療になるため、まずはじめに患者の意思を確認することが重要と考えています。
治療開始する場合には、虫歯になりにくい口腔環境を作るために歯磨き指導やフッ素塗布を行います。また、治療中にも毎回歯磨き指導や虫歯予防のケアを実施。治療期間は口腔内の状況により異なりますが、通院は1ヶ月に1度程度となっており、都度装置の調整・歯のクリーニングも行いながら徐々に美しい歯並びを目指していきます。
- 相談料…2,000円
- 矯正検査料…51,500円
- 1期治療:混合歯列期(乳歯と永久歯のある状態)での矯正治療…360,500円
- 2期治療:永久歯列(第二大臼歯萌出完了)での治療…206,000円の加算
- 調整料…3,000円/月、
- 観察料(観察期・保定期間)…2,500円
(上記は消費税8%時の価格。実際の費用はお問い合わせください)
つつじがおか歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

ここで子供の歯並びを治してもらったの。友達のおすすめだったけれど、ここにして良かったわ。自分がした事ないから色々不安だったけど、そういうケアもしっかりしてたしとっても満足♪また何かあればここで診てもらいたいな。
つつじがおか歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目11-13 |
---|---|
アクセス | JR榴ヶ岡駅から徒歩3分 JR仙台駅から徒歩約10分 |
連絡先(電話番号) | 022-792-7521 |
診療時間(休診日) | 【月~金】10:00~13:00、14:30~19:30 【土曜】10:00~13:00、14:00~17:00 (休診日:日曜・祝日、第2・第4木曜) |
紫山歯科医院

(http://murasakiyamashika.jp/)
一般歯科・矯正歯科の診療を行っている紫山歯科医院。院長の青沼医師は、日本矯正歯科学会認定医の資格をもち、さらに東北矯正歯科学会に所属しているドクター。子供から大人まで、幅広い年代のさまざまな歯並びに対する治療を行っています。
単に歯並びを整えるだけではなく、考えられるさまざまな歯科疾病の予防を重視した治療を行っている点が同院の特徴、できる限り歯を削らない、歯を抜かないといった「最小限の侵襲」で済む治療法を心がけている点もポイントです。また、患者ひとりひとりの生活などといった背景とともに、健康に対してどのような価値観を持っているか、というところも視野に入れながら診療に取り組んでいます。
治療を通じて、子供から大人までが長く通える、「地域のかかりつけ医」を目指している歯科医院です。
治療費用の記載はありませんでした。
紫山歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
紫山歯科医院の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市泉区紫山2-32-9 |
---|---|
アクセス | 宮城バス「紫山2丁目停留所」から徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 022-378-9483 |
診療時間(休診日) | 【月〜水・金・土】9:00〜12:00、14:00〜18:00 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
中島丁馬渕歯科・矯正歯科

(http://mabudent.com/)
中島丁馬渕歯科・矯正歯科ではどのような治療内容だったとしても、まずは初診相談においては口腔内のお悩みをヒアリングします。同院では、CCDカメラを使用することにより患者自身が自分の口の中を見てどのような状態なのかを確認することが可能。また、被曝線量が従来の10分の1となっているデジタルレントゲンも採用している点も特徴です。 さまざまな機器を使用して検査を行った後は、治療方針を決定し、患者や家族に治療方法を説明。内容に納得してから治療を始めるインフォームドコンセントを最も重要視した治療を提供していることから、安心して治療を受けられます。
同院の院長である馬渕医師は、日本矯正歯科学会認定医資格を持つドクターです。大学病院の矯正科への勤務経験もあり、豊富な知識と経験を持つ医師による矯正治療を受けられます。
- 矯正治療…総額300,000円~600,000円程度
中島丁馬渕歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

歯の状態や並び方などを最初で詳しく診てくれて計画をきちんと立ててくれました。疑問点にもちゃんと答えて下さり、安心できたのでお願いしました。目立たない矯正で本人も負担が少ないので続けていけそうです。
中島丁馬渕歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区八幡1-10-15 |
---|---|
アクセス | 仙台市地下鉄南北線「北四番丁駅から車で4分 |
連絡先(電話番号) | 022-222-6488 |
診療時間(休診日) | 9:00~13:00、14:00~18:00 (休診日:木曜・日曜・祝日 ※木曜以外に祝日がある週は木曜診療) |
長谷川矯正歯科クリニック

(http://hasegawakyousei.com/)
1984年に開院し、多くの人の矯正治療を行ってきた長谷川矯正歯科クリニックは、「患者思いの先生」「丁寧な説明で信頼ができる」「治療費が他と比べると安価」といった評判が多く寄せられているクリニックです。
患者の話をよく聞いて検査を行った上で治療方針を決定し、治療を開始していきますが、できる限り患者に負担をかけないよう気配りを行ってくれる点がポイント。例えば痛みを感じてしまうようであれば、痛む歯にレーザーを当てるなどして可能な限り痛みが少ない治療を提供しています。また、患者の要望に応えて目立ちにくい矯正装置の使用も可能。一部とはなるものの、裏側からの矯正も行っています。
治療期間・保定期間が完了した後も6ヶ月に1回程度の定期的なチェックによって、美しい歯並びを保つことができます。
- 長期に渡って治療を行った場合の負担額…550,000円程度
長谷川矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

カウンセリングに時間をかけてもらい、歯に対して思っていることを丁寧に聞いてもらいました。治療方法を選ぶときも、その場ですぐ決めるのではなく、家に帰ってから考える時間を大切にしてくれたので、納得して治療を受けられるように配慮している歯医者さんだなと安心しました。
長谷川矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区中央1-6-23鹿島ビル |
---|---|
アクセス | 「仙台駅」より徒歩5分 地下鉄「広瀬通駅」から徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 022-263-3672 |
診療時間(休診日) | 【月・水・金】10:00~12:30、14:00〜19:00 【土曜】9:30~12:30、14:00〜19:00 【日曜】9:00~12:30、14:00〜18:00 (休診日:火曜・木曜) |
エンゼル歯科

(http://angel-shika.com/)
エンゼル歯科は、キッズスペースを完備しているなど親子で安心して通える歯科医院です。虫歯や歯周病治療、予防歯科、小児歯科・矯正歯科、口腔外科など幅広い症状の診察を行っています。
同院の矯正担当医・原とも子医師は、日本矯正歯科学会認定医資格を取得しているドクター。そのほかにも、東北矯正歯科学会や日本咀嚼学会、日本顎変形症学会に所属しており、豊富な知識を持っているため安心して治療を受けられるでしょう。それぞれの症状に合わせて長期的管理を行うことにより、ベストなタイミングを見極めてできる限り効率的な治療を行えるような計画を立てていきます。特に小さな子供の場合には、ひとりひとりに適した接し方を考え、負担の少ない治療を行えるよう意識しています。
- 矯正相談料…3,000円
- 基本検査料…30,000円
- 診断料…20,000円
- CBCT…10,000円
基礎施術料・装置料
- こどもの治療1期治療…200,000円~450,000円
- こどもの治療2期治療…一般200,000円~300,000円
- こどもの治療2期治療…インプラント矯正350,000円~400,000円
- 調節料…5,000円
- 観察・保定料…3,000円
(すべて税別価格)
エンゼル歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

院長先生も丁寧で子供の扱いが上手ですし女性歯科医師の先生もいらっしゃり、こどもも不安感なく受診しています。矯正をお願いしています。実績も豊富なようで、安心してお願いしています。明るい女性スタッフの方々が、子供の気持ちを和らげてくれるのでしょう。
エンゼル歯科の基本情報
所在地 | 宮城県仙台市太白区長町一丁目5-1 プラージュ長町1F |
---|---|
アクセス | 地下鉄南北線「長町一丁目駅」南口より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 022-249-1775 |
診療時間(休診日) | 【月〜土】9:00~12:30、14:00~18:00 ※矯正歯科は第2・3土曜の午後、第4日曜の午前に診療 (休診日:日曜) |