[最終更新日]: 2021/12/22
心斎橋でおすすめの
小児・子供矯正歯科
日本矯正歯科学会の認定医が在籍している心斎橋のオススメ子供矯正歯科を厳選しています。お子さまの矯正歯科選びの参考にぜひチェックしてみてください。
心斎橋クローバー歯科・矯正歯科

https://www.shinsaibashi-clover.com/
こちらの歯科クリニックでは、低年齢でないとすることができない矯正を行っています。早期に治療を始めると歯並びが悪くなる大元の原因から治すことができるという大きなメリットがあるほか、大人と違って成長を利用しながら歯並びを治していくことが可能。そのため、歯並びがよくなるのはもちろん、顔のフォルムが美しくなり、全身の健康を手に入れることができます。
また、毎回の管理料がかからず、治療期間が延びてしまっても追加の費用がかからないなど、コスト面でも魅力がたくさんあります。さらに、夜の8時まで診察を行っているので、仕事が終わってから子どもを連れて治療を受けさせることもでき、便利です。
子ども矯正(1期治療):450,000円(上下全あご)
子ども矯正(2期治療):大人矯正から400,000円を減額した費用
インビザライン(1期治療):500,000円
プレオルソ:150,000円
ムーシールド:150,000円
心斎橋クローバー歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

オープンしたばかりということで行きました。本当に歯のことで悩んでいて、何件も歯医者さんに行きましたが、こんなに丁寧親切に私の話を聞いてもらったのは初めてでした。院長の山田先生にみてもらいましたが、今の症状の原因や治療法をすごくわかりやすく説明してもらって、ほんとに納得がいきました。
心斎橋クローバー歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪市中央区心斎橋筋1-4-29フェリチタ心斎橋4F |
---|---|
アクセス | 地下鉄心斎橋駅から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 06-6224-0390 |
診療時間(休診日) | 9:00~13:00、14:00~20:00(日曜日、祝日) |
大阪ライフ歯科・矯正歯科

http://www.lifed.jp/
乳歯が生えてから、永久歯に生え変わるまで、子どもの口腔内では様々な変化が起こります。こちらの歯科クリニックでは、子どもの成長による変化に合わせて、最新機器で現状を把握しながら、適切な治療を行えるようにしているのが特徴です。
例えば、指しゃぶりや爪などの咬み癖、就寝時の体勢などによって、骨格にズレが生じ、不正咬合が起きてしまう場合は、生活習慣の改善指導で対策を実施。また、顎の成長と歯の発育が調和せずに、歯が生えるスペースが不足して歯並びが乱れる場合には、顎にアプローチする治療を行うこともできます。
精密検査・診断料:30,000円
月額調整費:5,000円
ブラケット矯正:700,000円
セラミック矯正:800,000円
ハーフリンガル矯正:1,000,000円
インビザライン:830,000円
部分矯正:片あご150,000円~、両あご350,000円
大阪ライフ歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミはありませんでした。
大阪ライフ歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場4-4-3 心斎橋東急ビル2F |
---|---|
アクセス | 地下鉄心斎橋駅3番出口から直結 |
連絡先(電話番号) | 06-6282-4618 |
診療時間(休診日) | 11:00~13:30、14:30~19:00(日曜日、祝日) |
心斎橋デンタルクリニック

https://www.akita-dental.jp/
こちらの歯科クリニックの特徴は、小児矯正の治療としてプレオルソを使っていることです。プレオルソとは、4~9歳ぐらいの小児を対象としたマウスピース型の矯正装置。「歯を直接動かす」のではなく、口の周りの筋肉など歯並びを悪くしている原因を改善することで「間接的に歯並びを改善」していくことができます。マウスピース型なので、子どもに負担をあまりかけずに治療をすることができるほか、既製品なので、費用の負担を抑えることが可能です。
初診相談・審査料:無料
基本料金(小児矯正・永久歯列期):800,000円~
基本料金(小児矯正・プレオルソ):80,000円~
調整料:無料
インビザライン:550,000円~
心斎橋デンタルクリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子どものインビザラインの初診相談に行ってきました。先生と衛生士さんの役割分担といったようなこちらが質問した内容についても詳しく教えてくださいました。実際にスタートしてからの歯の動き方をご説明くださり、歯を削る必要の有無や現在まだ生えていない親知らずについての質問にもお答えいただきました。こちらがちゃんと理解できるまでわかりやすく丁寧に教えてくださる先生だという印象を受けました。
https://search-shika.com/大阪府大阪市中央区-心斎橋デンタルクリニック
心斎橋デンタルクリニックの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場4-5-8 ラスターオン心斎橋301 |
---|---|
アクセス | 地下鉄心斎橋駅3番出口から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 06-4708-8894 |
診療時間(休診日) | 10:00~13:30、15:00~19:30(木曜日、日曜日、祝日) |
ハートフル歯科・矯正歯科

https://www.osaka-bigsmile.com/
こちらの歯科クリニックでは、小児矯正の治療方針の1つとして、受け口の場合、5歳から治療を開始し、出っ歯や乱くい歯などの場合は、4本の前歯が永久歯を生え揃う頃7歳~9歳を目途に治療を開始することをおすすめしています。例えば受け口の治療では、乳歯列期の場合、夜間のみ装着するムーシールドという装置を着用。永久歯と乳歯が混在している時期の治療は、下あごの成長を抑制するフェイシャルマスクを使います。一方、出っ歯や乱くい歯は、取り外し可能な装置を夜間に付けるだけで、早ければ3~6か月ほどで改善することができます。
初診相談料:無料
検査・診断代:50,000円
装置代:380,000円
調整費:無料
ハートフル歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミはありませんでした。
ハートフル歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪市中央区難波2丁目1-2太陽生命難波ビル6階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄なんば駅25番出口を出てすぐ |
連絡先(電話番号) | 0120-411-402 |
診療時間(休診日) | 10:00~13:00、14:30~19:30※土曜日と日曜日は17:30まで(不定休) |
心斎橋MA矯正歯科

https://shinsaibashi-kyousei.com/
こちらの歯科クリニックでは、マウスピース型装置「インビザライン」での矯正治療を専門に行っているのが特徴。歯科クリニックの中には、「インビザラインでの治療を行い、万が一、動かなかった場合は従来のワイヤー治療で再治療を行う」というケースが多く見受けられますが、こちらの歯科クリニックでは、日本矯正歯科学会の認定医以上の資格を持つ歯科医師が在籍。全ての症例に100%マウスピース装置が適応できるとは限りませんが、当院では、抜歯症例でもマウスピース装置で矯正が可能です。
また、こちらの歯科クリニックで代表医師を務める増岡尚哉院長は、治療経験が豊富でマウスピース型の矯正方法について他の医師に講義や講演を行っているドクターです。
初回カウンセリング:無料
精密検査・診断:50,000円
子どもの矯正:400,000円
調整料(毎回の診断費用):4,000円
心斎橋MA矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミはありませんでした。
心斎橋MA矯正歯科の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場3-2-29 心斎橋MIDOビル2F |
---|---|
アクセス | 地下鉄心斎橋駅から徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 06-6575-7988 |
診療時間(休診日) | 11:00~19:00※土曜日は10:00~17:00(月曜日、金曜日、日曜日) |
日野歯科医院

http://www.the118.com/
矯正治療には技術と経験が必要なため、日本矯正歯科学会では認定医制度を設置。こちらの歯科クリニックでは、日本矯正歯科学会から認定された矯正専門医と提携を行っています。 矯正専門医は、歯を動かして歯並びを整えるプロですが、噛み合わせなどほかの要素についても、高度な知識を持っているとは限りません。そのため「矯正をしたら頭痛や肩こりがひどくなった」「顎関節症になった」といった問題が出てくることも考えられます。
こちらの歯科クリニックの院長は、大阪大学で長年にわたり審美歯科を研究。また副院長は、噛み合わせや顎関節症を研究してきた専門家です。この2人が矯正専門医と連携をとりながらチーム治療を行うことで、見た目も美しく機能的にも優れた歯並びを実現することができます。
相談料:無料
精密検査料:60,000円
第1期治療:150,000円~300,000円
第2期治療:600,000円~900,000円
ムーシールド:80,000円
日野歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミはありませんでした。
日野歯科医院の基本情報
所在地 | 大阪市中央区西心斎橋1-13-25 SURE西心斎橋ビル3F |
---|---|
アクセス | 地下鉄心斎橋駅から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 0120-44-6182 |
診療時間(休診日) | 10:00~13:00、14:30~19:00(木曜日、日曜日、祝日) |
たかま歯科医院

https://www.takama-dc.com/
こちらの歯科クリニックでは、小児矯正の治療法としてスケルトン矯正を採用しています。スケルトン矯正とは、上顎急速側方拡大装置とも呼ばれ、上あごを左右に拡大する為に使われる装置。成長期の子どもを対象にあごが狭く、永久歯が生えるためのスペースが足りない症例に適用されます。成長期の骨は柔らかいため、比較的、短期間で上あごを拡大することが可能です。
検査料:30,000円
ネオキャップ・ビムラー矯正:350,000円
床矯正(混合歯列期):300,000円
床矯正(永久歯列期):100,000円~150,000円
マイクロインプラント:10,000円
マルチブラケット矯正:200,000円~300,000円
経過観察・調整料:1,000円
たかま歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミはありませんでした。
たかま歯科医院の基本情報
所在地 | 大阪市西区南堀江1-11-5中村ビル1F |
---|---|
アクセス | 地下鉄四ツ橋駅から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 06-6539-7832 |
診療時間(休診日) | 【9:30~13:00、14:30~19:00※土曜日は9:00~13:00(日曜日、祝日) |
総合歯科HMクリニック大阪中央

http://www.hmdental.jp/
こちらの歯科クリニックでは、成長過程にある顎の骨をコントロールする「1期治療」、1期治療の後に、本格的な装置を使って歯を動かす治療の「2期治療」とに分けて、治療を行っています。1期治療は、乳歯と永久歯が混在している混合歯列期で、成長過程にある顎の骨をコントロールすることで、歯並びや噛み合わせを調整。あごが小さいことで起きる歯並びの悪さを拡大床などの装置を使って治療を行います。一方、2期治療は、全ての歯が永久歯に生え変わった永久歯列期に実施。1期治療だけでは歯並びや噛み合わせが改善されなかった場合などに、本格的な装置を使用して歯を動かしていきます。「インビザライン(マウスピース矯正)」「裏側矯正」「セラミックブラケット」「ホワイトワイヤー」など様々な種類の中から自分に合ったものを選ぶことができます。
部分矯正:150,000円~
裏側矯正:290,000円~
マウスピース型矯正:390,000円~
総合歯科HMクリニック大阪中央で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミはありませんでした。
総合歯科HMクリニック大阪中央の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市中央区島之内1-8-8KOURINビル1・2・3F |
---|---|
アクセス | 地下鉄長堀橋駅3番出口から徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 06-4708-4618 |
診療時間(休診日) | 10:00~14:00、15:30~20:00(日曜日、祝日) |
カナデンタルクリニック

http://www.kanaden-clinic.com/
矯正治療を行う場合、一般的には、初診相談〜精密検査〜診断というステップを経て、治療方針を決定し、治療を開始します。相場として、初診相談には5,000円、精密検査及び診断には30,000円~100,000万円ほどの費用がかかることも珍しくありません。徐々に、初診相談を無料で行う歯科クリニックも増えているようですが、こちらの歯科クリニックでは、これらの費用が全て無料となっています。精密検査でしかわからない歯ならびの状態を把握し、より正確な治療方針や料金を患者に知っていただき、安心そして納得した上で、治療するかどうかを決めていただきたいとの思いから、このような取り組みを行っています。 また、最寄り駅から徒歩2分で土曜日や日曜日も診察可能、平日は20時まで診てもらえるのもポイントです。
初診カウンセリング:無料
精密検査:無料
診断:無料
子どもの矯正:200,000円~
カナデンタルクリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミはありませんでした。
カナデンタルクリニックの基本情報
所在地 | 大阪市中央区南船場4-7-6 心斎橋中央ビル4F |
---|---|
アクセス | 地下鉄心斎橋駅から徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 06-6245-8887 |
診療時間(休診日) | 10:30~19:00(日曜日) |
心斎橋セントラル歯科

https://s-central-dc.com/
こちらの歯科クリニックでは、治療方針を分かりやすく説明し、患者に十分、理解してもらった上で治療にあたる「インフォームド・コンセント」を大切にしています。
院内の設備も充実しており、オペを行う特別診療室は完全個室になっているので他の患者の視線が気にならず、リラックスして治療を受けることが可能。歯科用CTは、最新鋭で最高水準のものを導入しており、被ばく量が少なく患者の体の負担を軽減することができます。 駅から近く21時まで診察を行っているので、仕事や学校で平日に通うのが難しい人でも無理なく通院することができるので便利です。
小児矯正(1期治療):250,000円
小児矯正(2期治療):350,000円
心斎橋セントラル歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
口コミはありませんでした。
心斎橋セントラル歯科の基本情報
所在地 | 大阪市中央区西心斎橋1-10-40 |
---|---|
アクセス | 地下鉄心斎橋駅8番出口から徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 06-6210-4682 |
診療時間(休診日) | 10:00~21:00(土曜日、日曜日、祝日) |
タニ矯正歯科クリニック

http://www.tani-ortho.com/
子供の歯並びが気になって歯列矯正治療を検討する時、本当に必要かどうか、費用面など気になる親御さんも多いことから、初回矯正相談を約30分かけて行っています。子供の矯正治療について診査した上で、費用・期間などを分かりやすく説明していきます。

“長く付き合う治療だからこそ喜びがわかる”治療に力を入れて
谷世志昭医師は「美しくて健康な歯並びは人生の宝」として、歯科治療を通して患者さんの人生のサポートに尽くしている医師。矯正歯科医を目指した理由も「患者さまと長くお付き合いする治療なので、患者さまの喜びがよくわかるところを魅力に感じたからです。」と語っています。
引用元HP:タニ矯正歯科クリニック
http://www.tani-ortho.com/info.html
・相談料:3,000円
・検査診断料:50,000円
・第一段階矯正治療:400,000円~500,000円
・第二段階矯正治療:650,000円~
・保定装置料:50,000円
・調節料(毎回の治療費):3,000円
※税別
タニ矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

歯並びというのは子供の頃から矯正しておいたほうが良いというので、今のうちに見てもらっている。治療に使う器具は、昔は目立つものだったが今では目立たないものが使えるので、子供が嫌がることが少なく助かっている。
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000001780/tab/7/
タニ矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 大阪府大阪市西区阿波座1-4-9 JLビル2階 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ四ツ橋筋線「本町駅」より徒歩2分 |
連絡先(電話番号) | 06-4390-4100 |
診療時間(休診日) | 月・火・水 10:30~12:30/14:00~19:00 土・日 10:00~13:00/14:00~18:00 休診日 木曜、金曜、祝日 |