[最終更新日]: 2020/10/27
松山市でおすすめの
小児・子供矯正歯科
日本矯正歯科学会認定医がいる松山市の子供矯正歯科を厳選してご紹介します。
和矯正歯科クリニック

(https://www.kazu-clinic.com/)
矯正治療を専門的に行っている和矯正歯科クリニックでは、カウンセリングを最も重視しており、積極的なコミュニケーションをとるように心がけている点が大きな特徴。このことにより、治療に対する不安や疑問点などを可能な限り解消してから治療を進めるようにしています。
特に治療の内容や費用について、治療期間などについては不安を抱きがちな部分。そのような点もしっかりと受け止めて解決してから治療をスタートする点が特徴です。
治療費用に記載はありませんでした。
和矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

先生、スタッフさんは矯正の相談をじっくり受け答えしてくれ、十分な理解のもと治療を開始しました。先生の治療は全く問題ないと思いますが、娘が矯正器具の装着だけが苦痛とありました。しかし、先生等がしっかり激励してくれたので最後までやり遂げられました。
和矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 愛媛県松山市花園町5-10 |
---|---|
アクセス | 高浜・横河原線「松山市駅」より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 089-947-7007 |
診療時間(休診日) | 10:00〜12:00、14:30〜18:30 ※第1、第3日曜は診療 (休診日:木曜、第1・3以外の日曜、祝日) |
大牟禮矯正歯科

(https://www.kim-kyousei.jp/)
矯正治療前の緊張が少しでもほぐれるように、アットホームな雰囲気を心がけている大牟禮矯正歯科。矯正治療について医師や歯科衛生士に聞きたいことが聞けなかった、ということがないよう、治療に関わるさまざまな話をするためにも、患者の気持ちに寄り添ったフレンドリーなクリニックを目指しています。
また、同院では治療費についても明確に提示することにより、治療への不安を軽減。治療が完了するまでの料金がはっきりとわかるように明示されている点も特徴です。
- 基本検査料…30,000円
- 診断料…20,000円
- 治療費(第一期)…300,000円
- 治療費(第二期)…400,000円
- 保定管理料(保証期間3年)…40,000円
(全て税抜)
大牟禮矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

以前、息子の矯正をお願いしました。中高6年間お世話になりましたが、費用もお安く、アフターケアも大変親切丁寧でした。感謝しています。
(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=38&gun=1&clinam=%C2%E7%CC%B6%E3%B9%B6%BA%C0%B5%BB%F5%B2%CA%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF)
大牟禮矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛媛県松山市北藤原町9-14 |
---|---|
アクセス | 「松山市駅」より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 089-932-9858 |
診療時間(休診日) | 9:30〜12:30、14:00~18:30 ※第2・第4日曜は診療、翌月曜休診 (休診日:木曜、日曜、祝日) |
おおうち矯正歯科クリニック

(https://ouchi-orthodontic-clinic.com/)
矯正歯科専門クリニックとして、子供から大人まで幅広い年齢の治療を手がけています。同院では「手間を惜しまず患者さんと一緒に努力する」「患者さんの要望に寄り添い、説得ではなく納得いただける説明を」をモットーとして、わかりやすい説明を心がけている点が特徴です。日本矯正歯科学会認定医の院長が丁寧に診察を行い、適切な治療を提案。クリニックと患者・その家族が二人三脚で美しい歯並びを目指して行くことができます。
治療費用の記載はありませんでした。
おおうち矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

松山市に住む友人にすすめられて娘の小児矯正をお願いしてます。娘はもともと歯医者が苦手でしたが、このクリニックでは子供に対してもわかりやすく「今からこんな治療をこういうふうにするよ」と話してくれるので安心するようです。
おおうち矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 愛媛県松山市千舟町4丁目3-1 伊賀上ビル101 |
---|---|
アクセス | 「松山市駅」より徒歩5分 |
連絡先(電話番号) | 089-910-2385 |
診療時間(休診日) | 10:00〜13:00、14:00〜18:00 ※隔週水曜は夜間診療あり(14:00〜21:00) (休診日:木曜 ※土日は隔週で診療) |
二宮矯正歯科医院

(http://www.ninomiya-kyouseishika.or.jp/)
さまざまな矯正装置を用意して、治療を提供している二宮矯正歯科医院。乳歯列期から永久歯列前期までを対象とした第1期治療と、12〜13歳以上を対象とした第2期治療を行っています。
矯正治療を行う上では、虫歯や歯周病のリスクを減らすためにも、カリエスリスク判定や歯周病菌検査などを行います。ワイヤー治療では、オパールシールなどを歯に塗布することで歯のう蝕を防止するケースも。さらに、プロによるクリーニングであるPMTCやフッ素の塗布、100%キシリトールガムの処方などを行うことで、口腔環境のケアを重点的に実施している点も特徴です。
- 初診相談(1時間)…3,000円
(全て税抜)
二宮矯正歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

たくさんの矯正歯科さんを回ってこちらに決めました。他の矯正歯科さんに比べて少し高額でしたが、最新の機械で顔や頭、手の骨を調べ、将来、どのような骨格になるか予測した上で矯正をして貰えます。
二宮矯正歯科医院の基本情報
所在地 | 愛媛県松山市千舟町7-10-1 |
---|---|
アクセス | JR「松山市駅」より徒歩約10分 |
連絡先(電話番号) | 089-921-3111 |
診療時間(休診日) | 10:00~18:00 (休診日:水・木交互休診、第2・4日曜、祝日) |
大谷歯科・矯正歯科

(https://www.ohtani-dental.jp/)
同院では、顎顔面骨格の成長予測が可能なリケッツ分析と呼ばれる方法を用いながら、顎顔面の骨格と歯並びのコントロールを実施しています。また、筋機能療法士が常駐している点も特徴。矯正治療と並行して歯並びに悪い影響を与える癖などを改善するための口腔周囲筋のトレーニングをしっかりと行ってくれます。
また、同院では親子で歯について勉強できる「歯のはなし」や「親子で歯磨き教室」を実施しています。これまで知らなかった、大事な歯を守るコツについて家族で学ぶことができます。
治療費用の記載はありませんでした。
大谷歯科・矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の歯列矯正をしてもらっています。このクリニックでは骨格の成長予測分析や頭部の定期的なレントゲン撮影を利用して顎の骨格形成と歯並びのコントロールからやってくれます。さらに筋機能療法士さんが常駐していて、口の筋肉トレーニングを矯正と一緒に行えます。
大谷歯科・矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛媛県松山市和泉南6-2-6 (椿小学校正門) |
---|---|
アクセス | 予讃線「市坪駅」より徒歩19分 |
連絡先(電話番号) | 089-957-3252 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】9:00〜13:00、15:00〜19:00 【土曜】9:00〜13:00、14:00〜17:00 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
みちだ矯正小児歯科

(https://www.michida-dc.com/)
子供の成長のタイミングを見極めることにより、矯正装置を装着する期間を可能な限り短縮できるような治療を心がけているみちだ矯正小児歯科。同院では、矯正治療を行う期間は3年を目処としていますが、どう治療を進めていくのかは症状によって決定します。場合によっては、前歯のみまず整えて、それ以外の歯についてはその後生え変わりが行われるタイミングで行うなど、さまざまな工夫をしながら矯正治療を進めていきます。
- 相談料…2,000円
- 精密検査+診断…40,000円(乳歯列期は25,000円)
- トータルケア…120,000〜360,000円
(すべて税抜)
みちだ矯正小児歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

指しゃぶりが原因で子供の歯並びが悪くなり先生に相談しに行きました。今の小児歯科は装置なしでも治すことができるとの事で安心しました。今はまだ生え変わるまで虫歯ができやすいので、正しい歯磨きの仕方を教えてくれました。優しい先生で安心しました。
みちだ矯正小児歯科の基本情報
所在地 | 愛媛県松山市大手町1-8-4 |
---|---|
アクセス | JR「松山駅」より徒歩約5分 |
連絡先(電話番号) | 089-921-4500 |
診療時間(休診日) | 【月・水・金】9:30~12:30、14:30~19:00 【火・土・日】9:30~12:30、14:00~18:00 ※土・日の午後は矯正治療のみの診療 (休診日:木・祝日・隔週日曜) |
尾崎歯科医院

(http://www.aoicloud.net/)
矯正治療中の虫歯予防について力を入れている尾崎歯科医院。矯正治療を行う場合、まずはじめに患者ごとに「カリエスリスク検査」を行うことにより虫歯のなりやすさを調べることで虫歯リスクを把握します。この検査の結果を生かしながら矯正治療中に虫歯にならないように対応していきます。
同院では矯正治療に関する相談料は無料となっているため、子供の歯並びが気になる場合は一度相談をしてみることをおすすめします。また、平日は20時まで診療を行っている点も同院の大きな特徴。仕事帰りに子供と一緒に歯科医院に足を運ぶということも可能です。
- 基本検査・診断料…30,000円
- 基本治療料(第1期治療)…300,000円
- 基本治療料(1期から引き続き第2期治療を行う場合)…300,000円
- 保定装置・管理料…20,000円
尾崎歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
尾崎歯科医院の基本情報
所在地 | 愛媛県松山市上野町甲206-1 |
---|---|
アクセス | 高浜・横河原線「鷹ノ子駅」より車で16分 |
連絡先(電話番号) | 089-963-1020 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】8:30〜12:00、14:00〜20:00 【木曜】17:00〜20:00 【土曜】8:30〜12:00、14:00〜17:00 (休診日:日曜・祝日) |
高田矯正歯科クリニック

(http://www.takatakyousei.com/)
専門医による矯正治療を受けられる高田矯正歯科クリニック。同院では、受け口など骨格に不正が見られる場合には小学校入学前であっても治療を開始することが可能なので、気になる点がある場合には早めの相談を。また、抜歯をしないでほしいなどの希望がある場合にも、早めの相談を行っておく方が良いでしょう。同院では矯正治療に関する相談を無料で受け付けています。
また、引越しなどで同院へ通うことが難しい場合には、しっかりと治療を行ってくれる他のクリニックを紹介してくれます。そのため、いずれ転居するから…と矯正治療を諦める必要がありません。可能性がある場合には、あらかじめ相談しておくと良いでしょう。
- 相談料…無料
- 検査料…3,150円
- 診断料…52,500円
- 矯正料…600,000円
- 処置料…3,150円
- 舌側矯正料…950,000円
(すべて税込)
高田矯正歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
高田矯正歯科クリニックの基本情報
所在地 | 愛媛県松山市束本1-1-10 |
---|---|
アクセス | 伊予鉄バス:松山方面行き「枝松バス停」より徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 089-915-3200 |
診療時間(休診日) | 【火、水、金】10:00~20:00 【土、第1・3・5日曜】10:00~18:00 (休診日:月、木、第2・4日曜、祝日) |
さかもと矯正歯科

(http://www.sakamoto-odo.com/)
子供の歯並びや噛み合わせを治療する場合には、まず骨格の成長をコントロールするところから始めます。まだ永久歯が生え揃っていない時期の場合には、咬合誘導を行うことによって永久歯の生えてくる場所を準備したり、前歯を整える治療を行います。その後は必要に応じて永久歯を整えるための本格的な治療に移行。もし、顎の関節に問題がある場合には、顎を安静にするための装置であるスプリントを使用することもあります。治療にかかる時間は人それぞれなので、可能な限り早めに相談することを推奨しています。
- 初診相談料…3,000円
- 診査・診断料…30,000円
- 施術基本料(Ⅰ期治療)…250,000円
- 施術基本料(Ⅱ期治療)…500,000~530,000円
- 処置料(装置の調整料)…4,000円
- 観察料(成長途中や保定中の管理料)…3,000円
(すべて税別)
Ⅱ期治療:小児矯正後、永久歯矯正が必要な方は差額で移行できます
さかもと矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

子供の歯並びの事でこちらの歯医者さんに訪れました。初めての矯正だったので不安があり悩んでいましたが診療内容やスケジュール気になる費用の事までわからない事を質問すると丁寧に答えて下さり納得して治療に取り組むことが出来ました。矯正中のメンテナンスもとても良かったです。南町駅からすぐでした。
さかもと矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛媛県松山市道後町2-3-24 |
---|---|
アクセス | 伊予鉄市内電車道後温泉行き「南町(県民文化会館・ひめぎんホール前)」下車 |
連絡先(電話番号) | 089-996-8745 |
診療時間(休診日) | 【火・水・金・土】9:00~12:00、14:00〜18:00 【日曜】9:00~12:00 (休診日:月曜・木曜・祝日) |
日浅歯科医院

(https://hiasa-dc.com/)
同院では、患者それぞれに合った治療方法を提案。また、矯正装置を装着する際の不快感や金属アレルギーなどについてしっかりと説明してから治療をスタートしてくれます。
治療前のほか、治療中に定期的に口の中の写真を撮影することにより、随時治療の進捗を確認。治療がどれだけ進んでいるかを患者自身も目にすることができるので、治療に対するモチベーションの維持につながることでしょう。第1期治療、第2期治療の場合も、治療期間の目安はおよそ1年半〜2年。治療回数の目安は25回〜34回となります。その後、およそ1年半〜2年間の保定期間を経て治療が終了します。
- 小児矯正1期…300,000〜400,000円
- 小児矯正2期…300,000〜400,000円
- 保定期間…30,000〜100,000円
日浅歯科医院で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

口コミはありませんでした。
日浅歯科医院の基本情報
所在地 | 愛媛県松山市味酒町3-8-1 |
---|---|
アクセス | 高浜・横河原線「古町駅」より徒歩1分 予讃線「松山駅」より車で5分 |
連絡先(電話番号) | 089-934-8640 |
診療時間(休診日) | 【月・火・水・金】9:00〜13:00、14:30〜19:00 【土曜】9:00〜13:00、14:00〜17:00 (休診日:木曜・日曜・祝日) |
スマイル矯正歯科

(https://www.smile-orthod-clinic.com/)
同院では患者の要望を十分に聞き取った上で、いくつかの治療法を提示。また、治療内容についてはわかりやすく説明を行い、患者自身が治療方法の選択に積極的に関われるように配慮してくれるため、納得感のある治療を受けられる点が特徴といえるでしょう。
また、子供の矯正治療の場合は、治療を始めるタイミングが重要であることから、適切な時期がくるまでは3ヶ月から6ヶ月おきに来院して治療の時期を見極めていきます。中にはできるだけ早く治療をスタートしたほうが良いケースもあるため、まずは相談をしてみることを推奨しています。
子供の矯正治療費用についての記載はありませんでした。
スマイル矯正歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

決め手はカウンセリング時にどれだけ親身になってくれたかです。メンタル面も含めて、やる気を出させて持続させてくれる先生がいいと思いました。現在、治療中ですが、対応もよく、子供も治療に前向きになってくれています。
スマイル矯正歯科の基本情報
所在地 | 愛媛県松山市湊町4丁目12-9 メゾンM2ビル2F |
---|---|
アクセス | 伊予鉄「松山市駅」より徒歩2分 「いよてつ高島屋」より徒歩1分 |
連絡先(電話番号) | 0120-867-081 |
診療時間(休診日) | 10:30~13:00、15:00〜18:00 (休診日:月曜・木曜) |