[最終更新日]: 2021/03/12
楢原クローバー歯科
こちらのページでは八王子市の歯科医院、子供の矯正治療に力を入れている楢原クローバー歯科をご紹介していきます。

画像引用元:楢原クローバー歯科
(http://www.narahara-clover.com/)
楢原クローバー歯科の子供矯正治療
食事や学校に影響がでない矯正がしたい人には、寝ている間だけ装置をつける矯正治療があります。抜歯をする必要がなく、顎を少しずつ広げていく方法で、「SH療法」と呼ばれています。徐々に歯の並びを広げ、正しい歯並びへと導いていくのが特徴。すべて永久歯に生え変わってからでも治療が可能ですが、人によっては矯正期間が長くなる可能性もあります。
歯の生え変わりや顎の成長を利用しながら行う矯正が「床矯正」です。1日14時間装着し、徐々に歯並びを整えていくのが特徴。食事や歯磨きの時は自分で取り外すことができるので、虫歯のリスクも減らせます。抜歯せずに歯が正しく生えるスペースを作っていくので、子供にも負担が少ない矯正治療といえるでしょう。
寝ている間にマウスピースを噛むことで、成長期の子供に負担をかけず矯正治療をすることができます。「筋機能矯正」と呼ばれ、筋肉が柔らかい乳歯期・小児期の子供に向いている治療法です。歯並びを整えると同時に、筋肉の癖も改善できるので、歯並びが良くなると顔立ちも変化していくそう。早い時期から始められる矯正治療といえます。
楢原クローバー歯科を利用した方の
口コミ

歯医者に行くといつも泣き出す子供の治療に困っていましたが、ここの女医さんは子供の扱いが上手く、すんなり出来ました。

初診で 子供の歯の定期チェック等、予防歯科目的で伺いました。とても優しく恐怖心を与えないように診て下さって丁寧な印象です。
楢原クローバー歯科の子供矯正メニュー
- 小児矯正治療
楢原クローバー歯科の先生紹介

患者様に優しい治療を通して、お口の健康維持を提案するドクター
医院のシンボルでもある「クローバー」の四つの葉は、患者様本人・ご家族・歯科医師・スタッフのそれぞれを表しています。4者がともに関りあいながら、お口と全身の健康維持ができるよう治療提案を心がけている福井院長。楢原クローバー歯科を利用してよかったと思っていただけるような治療をすることが、福井院長の目指すところとお話されています。
画像引用元:楢原クローバー歯科(http://www.narahara-clover.com/clinic/#a03)
小児矯正について、数種類の矯正治療を行っている楢原クローバー歯科。乳歯の時期から始められるマウスピース矯正や、顎の成長を利用した矯正など、子供一人ひとりのお口の状態にあわせて治療することができます。すべて永久歯に生え変わっても、寝ている間だけ取り付ける装置で矯正することも可能なので、歯並びで悩んでいる方は一度相談してみてはいかがでしょうか。また子供の虫歯予防にも力を入れており、ブラッシング指導や定期的な検診も推進しています。
楢原クローバー歯科の詳細情報
所在地 | 東京都八王子市楢原町1806-8 |
---|---|
アクセス | JR線「八王子駅」より車で16分 |
連絡先(電話番号) | 042-625-8241 |
診療時間(休診日) | 【火~土】09:00~12:30/14:00~18:00 (休診日:月・日・祝) |
ドクター | 福井久美子 先生 |