[最終更新日]: 2024/10/31
こむら小児歯科・矯正歯科
ここでは、豊中市で子供の矯正治療を専門とする「こむら小児歯科・矯正歯科」について紹介しています。
画像引用元:こむら小児歯科・矯正歯科
(https://komura.jp/index.html)
こむら小児歯科・矯正歯科の子供矯正治療
こむら小児歯科・矯正歯科は、日本小児歯科学会専門医の資格を持ち、数多くの小児矯正を行ってきた経験豊富なドクターが在籍しています。小児歯科を専門としているため、歯医者が怖いという子どもの気持ちに寄り添いながら、無理なく治療をすすめてくれます。
お子さんの矯正治療に関する相談も多く、現在は軽度~中程度の歯並び改善に対応しているようです。質の高い医療を提供するべく、お子さんのケースに応じて周辺の歯科医院と連携を取りながら包括的な治療を行っているところもポイントです。
軽度~中程度の矯正治療に対応しているこむら小児歯科・矯正歯科では、子どもにも使用できるマウスピース矯正治療に対応しています。
従来では成長期の矯正治療に使用する器具は固定式が多かったものの、多感な時期においては「ワイヤー装置を使いたくない」「見た目の問題が気になる」など、矯正治療を嫌がるお子さんも。マウスピースであれば、睡眠の時間を利用して治療をしたり必要に応じて取り外すことができるため、治療中のストレスも軽減することができます。 マウスピースが適応するかどうかは詳しい検査をする必要がありますが、矯正治療の選択肢が広がるのは嬉しいですね。さらに、こむら小児歯科・矯正歯科ではお子さんにマウスピースが適合するか確認できる「お試しマウスピース」を実施しています。
こむら小児歯科・矯正歯科では、まずお子さんの矯正治療を開始する前にしっかりとした精密な検査を行います。「セファロレントゲン」と呼ばれるレントゲン写真でお子さんの口腔内や骨格を計測し、どの部分に問題があるのかを詳しく検査していきます。セファロレントゲンでは歯並びだけでなく頭の形や顔の形・大きさまで詳しく検査することができるため、見た目だけでは気づかないところまですべて洗い出すことができるという大きな特徴があります。
こむら矯正歯科・小児歯科で子供の歯列矯正をした
ママの口コミ
幼稚園入園をきっかけにこちらの小児専門の歯科で診てもらう事にしました。 とてもスタッフさんも丁寧で子供も嫌がる事なく定期的にチェックしていただいております。
院内にゲーム機やテレビがあり、治療後はシールが貰えるのでこどもも喜んで通っていました。
子どもは歯医者が嫌がるのですが、ここは子ども専門のところだったので、優しくしてくれると感じました。子どもも痛みを感じなかったようで、今までからは嘘のように嫌がらずに済んで安心しました。
こむら小児歯科・矯正歯科の子供矯正メニュー
- 小児Ⅰ期矯正治療
- 小児Ⅱ期矯正治療
- 小児用マウスピース矯正治療
こむら小児歯科・矯正歯科の先生紹介
小児歯科を専門とする歯科医師
こむら小児歯科・矯正歯科の院長である小村医師は、小児歯科を専門とする日本小児歯科学会専門医の資格を持つ医師。小児歯科だけでなく、矯正歯科の分野で実績を積んだ小村医師は、1995年にこむら小児歯科・矯正歯科を開院したベテランドクター。また、マウスピースによる矯正治療を早い段階で取り入れており、これまでに数多くの矯正実績を誇っているところもポイント。さまざまな可能性と選択肢の中から、お子さんに適した治療方法を提案してくれます。
こむら小児歯科・矯正歯科は、小児歯科を専門とする医師が在籍しており、歯医者が苦手なお子さんでも治療を続けることができる環境が整えられているようです。軽度~中度の矯正治療に対応しているようなので、お子さんの歯並びが気になるな?と思ったら、まずは相談してみましょう。数本・前歯のみの治療であればマウスピースを使用できる可能性もあるため、治療中の見た目が気になるという方にもおすすめです。
院内にはテレビやゲームがおいてあるようなので、お子さんも楽しんで通うことができそうですね。
こむら小児歯科・矯正歯科の詳細情報
所在地 | 豊中市中桜塚5-14-4 |
---|---|
アクセス | 阪急線「岡町駅」より徒歩13分 |
連絡先(電話番号) | 06-6845-8249 0120-55-8249 |
診療時間(休診日) | 10:00~12:40、14:30~18:40 土曜14:30〜16:30(16:40〜17:40は矯正のみ) ※日曜日:10:00〜13:00(不定期で月2回、矯正のみ) (休診日:木曜・日曜・祝日) |
ドクター | 小村 隆志先生 |