[最終更新日]: 2024/09/19
かみなか歯科クリニック
ここでは、豊中市で子供矯正に力を入れている「かみなか歯科クリニック」について紹介しています。

画像引用元:かみなか歯科クリニック
(https://www.kaminaka-dc.com/)
かみなか歯科クリニックの子供矯正治療
かみなか歯科クリニックでは、計画的に治療ができる定額制を導入した矯正治療を行っているのが特徴。矯正治療は検査費や装置の費用のほか、通院ごとに調整料が必要となります。そのため、「毎回の調整料が心配…」という悩みも。
そんな不安を解消するため、かみなか歯科クリニックでは矯正治療にかかる費用を定額制にし、計画的な支払いシステムを導入。治療が進んで装置の種類が変わっても、金額が変わることはありません。矯正治療は決して安いものではないので、毎回の支払いを心配せずに済むのは助かりますね。
丁寧な治療もちろん、治療後のメンテナンスにも力を入れているかみなか歯科クリニック。充実したメンテナンス機器を取りそろえ、治療後の歯までしっかりとサポートしてくれます。治療中だけでなく、矯正が完了したあとのアフターフォローまでしっかりと請け負ってくれる歯科医院だと嬉しいですね。「一生涯にわたって健康に」をモットーに、治療後も定期的なメンテナンスを実施し、お子さんの健やかな口内環境を守ってくれます。
院内の待合室には広々としたキッズスペースを完備しており、待ち時間も楽しく過ごすことができます。キッズスペースには大きなツリー型のテーブルや絵本、おもちゃなど、子どもたちがわくわくするようなものばかり。スタッフが子どもの様子をきちんと見ていてくれるので、お子さんと一緒に自分の治療を受けるのもいいかもしれませんね。診察室には子どもと一緒に入室できるキッズスペースがついた専用の個室も完備されています。
かみなか歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
ママの口コミ

キッズコーナーのおもちゃが子供にとって魅力的みたいでいつも楽しそうに遊んでいます。大人は遊んでいる様子を見ながら雑誌を読めるので安心。 先生、衛生士さんがとても優しいので他の歯医者さんでは怖がって椅子にも乗らなかったのにこちらでは全く怖がりません。 院長先生の説明がとても丁寧で分かりやすいです。 診察後はガチャガチャが出来るコインを一枚もらえます。

全体的にキレイ。 かわいいキッズスペースがあって小さいこにはとてもいいと思います。診察中、泣いても先生、歯科衛生士のお姉さんは優しく対応してくれます。歯医者デビューがこのクリニックでよかったです。

駅からも遠くなかったのでアクセスに便利でした。受付さんの接客対応が凄く良く心地よかったのが印象的でした。診察も丁寧で何に気をつけなければいけないのかなどのアドバイスもわかりやすく良かったです。先生が気さくな方で施術中もリラックスしながら受けられたので是非オススメです。
かみなか歯科クリニックの子供矯正メニュー
- 小児Ⅰ期矯正治療
- 小児Ⅱ期矯正治療
- マウスピース矯正治療(インビザライン)
かみなか歯科クリニックの先生紹介

心から「来て良かった」と思ってもらえる治療を提供したい
大人はもちろん小さなお子さんでも楽しく通院できるよう、明るい環境作りに取り組んでいるという上中医師。キッズスペースにもこだわり、子どもたちがわくわくするような大きなツリーテーブルやおもちゃを用意。ここに来てよかったと思ってもらえるように、すべての人に利用しやすいクリニックを目指しています。院長はインプラント治療を専門に審美治療を得意としているため、大人の歯科治療として利用するのもおすすめです。
画像引用元:かみなか歯科クリニック(https://www.kaminaka-dc.com/staff.html)
かみなか歯科クリニックには広いキッズスペースが完備されており、お子さんでも楽しく通院できる環境が整えられているようです。また、矯正治療にかかる費用は定額制になっているので、お母さんとしても計画的に治療ができて助かりますね。かみなか歯科クリニックでは矯正歯科専門の医師による無料検査を実施しているようなので、一度じっくりと話しを聞いてみてはいかがでしょうか。永久歯が生えそろった段階の矯正治療では、目立ちにくいマウスピースを使った治療を行うことも可能です。
かみなか歯科クリニックの詳細情報
所在地 | 大阪府豊中市熊野町2-10-12 |
---|---|
アクセス | 北大阪急行電鉄「桃山台駅」より車で10分 |
連絡先(電話番号) | 06-6210-6480 |
診療時間(休診日) | 9:00~13:00、14:30~19:30 ※木曜は午前診療のみ土曜午後14:00~17:00 (休診日:日曜・祝日) |
ドクター | 上中 彰浩先生 |