[最終更新日]: 2024/08/30
西田歯科
ここでは、東大阪市で子供矯正に力を入れている「西田歯科」について紹介しています。

画像引用元:西田歯科
(https://www.nishida-shika.com/)
西田歯科の子供矯正治療
歯学博士である西田雅彦院長は一般歯科と小児歯科を担当、矯正歯科を担当する西田美穂子先生は、「日本矯正歯科学会認定医」の資格を所有しています。そのため、幅広い治療について対応することが可能です。例えば虫歯や歯周病、予防歯科からインプラントやホワイトニング、もちろん矯正歯科についても対応。矯正歯科については、さまざまな年代の患者に対応しているため、子供の矯正治療もおまかせすることができます。
西田歯科では小児矯正にも対応しています。その中では、簡単な装置を使用することによって顎の健全な発育を促す「第1期治療」と、顎がしっかりと成長した段階で矯正治療を行う「第2期治療」を行っています。
ちなみに、第1期治療に関しては男子は12〜15歳以下が目安、女子の場合は10〜13歳以下を目安としています。また、第2期治療ではブラケットを使用することで歯並びを整えていくことになります。
平成27年5月に全面改装し、日々足を運ぶ患者がリラックスして治療を受けられるような環境づくりを行っている西田歯科。優しい空気が漂う院内ではスタッフも明るく出迎えてくれるため、アットホームな雰囲気を感じられるクリニックといえるでしょう。
同院で治療を行う際には、患者の歯と口の健康を考えながらひとりひとりに最適と考えられる治療計画を立てていきます。さらに治療を始める前には、しっかりと時間をかけながら治療内容についての説明を実施。患者と医師双方が納得した上で、矯正治療をスタートできるように、さまざまな面から考えてくれます。
西田歯科で
子供の歯列矯正をしたママの口コミ

口コミはありませんでした。
西田歯科の子供矯正メニュー
- 第1期治療
- 第2期治療
最寄りの「河内小阪駅」から徒歩3分と非常にアクセスも良い西田歯科。日本矯正歯科学会認定医であり、専門的な知識と経験を持つ医師が矯正治療を担当してくれます。もちろん治療を行う前にはひとりひとりの歯や口の状態を見ること、そして患者の要望をヒアリングした上で治療計画を策定。その内容について詳しく説明して双方が納得してから矯正治療をスタート。 小児矯正は「第1期治療」と「第2期治療」を行っているため、何歳からでも治療をスタートすることができます。そのため、気になる点があれば積極的に矯正相談に足を運んでみると良いでしょう。治療をスタートするのに適したタイミングの提案や、最適と思われる治療法などを提案してくれます。
西田歯科の詳細情報
所在地 | 大阪府東大阪市下小阪1-5-7 大成ビル2F |
---|---|
アクセス | 近鉄「河内小阪駅」南口より出て東へ徒歩3分 |
連絡先(電話番号) | 06-6724-5828 |
診療時間(休診日) | 月~金曜日 9:30~12:00、14:00~19:30 土曜日 9:30~12:00、14:00~17:00 休診日 水曜・日曜・祝日 |
ドクター(日本矯正歯科学会 認定医) | 西田 美穂子 先生 |