[最終更新日]: 2020/12/02
すみれ歯科クリニック
成長期の子供に対し「床矯正」をメインに行い、永久歯の生えそろいをサポートするすみれ歯科クリニックについて詳しく紹介しています。

画像引用元:すみれ歯科クリニック
(https://www.sumireshika.net/)
すみれ歯科クリニックの子供矯正治療
すみれ歯科クリニックでは、顎の成長が進む小児の時期から矯正治療を行うことをすすめています。矯正によって顎の成長を調整し、永久歯が正常に生えるようにコントロールするのです。早いうちから矯正を行うことで歯並びも正しくそろいやすいうえ、抜歯をして矯正するリスクも抑えることができます。そのため、小児期の矯正は子供の体への負担も軽くできるのです。
小児期からの子供矯正は、メリットももちろんありますがデメリットも同時に存在します。すみれ歯科クリニックでは、メリットだけではなくデメリットも合わせて説明してくれるのが特徴です。デメリットとしては、装置の装着方法を守りにくい・保定期間を十分取らなければ元に戻る・歯磨きがしにくいといったものがあげられます。これらを理解したうえで、納得した治療を受けられるのです。
すみれ歯科クリニックの子供矯正では、主に3つの方法を提案しています。1つは、顎を少しずつ拡大床で広げる床矯正、もう1つは顎や口腔内機能も合わせて治療する顎口腔機能矯正、最後の1つは歯の表面に装置をつけるブラケット矯正です。ブラケット矯正は永久歯が生えそろってからの治療となり、子供の年齢や状態に合わせて治療方法を提案してもらえます。
すみれ歯科クリニックで子供の歯列矯正をした
方の口コミ

先生がとても親切なのには感動しました。こどもの歯が少し特殊で歯を2歳前に削って詰め物をしたりフッ素塗布をして貰ったりしています。小さい子の詰め物の治療は台にバスタオルやネットで体を固定して行うのですが、あまりやっている所が無く、区の歯の健診の際にこちらの歯科医を紹介してもらい(紹介というかココはやってくれるらしいですよ的な話を聞き)ました。きちんと治療前にこういう状態にしてココとココを削りこういうものを詰めます。という説明がされ後日治療に向かう…という流れでした。

先生は女性で、治療計画や説明も丁寧にしてくださり安心して任せる事ができました。個人的には、説明の時に「⚪⚪さんのお口のなかは…」と名前を呼んでくださるのが、きちんと診てくれていると実感できて非常に信頼できました。
すみれ歯科クリニックの子供矯正メニュー
- 拡大床を使用した床矯正
- 顎口腔機能矯正
- ブラケット矯正
すみれ歯科クリニックの先生紹介
公式サイトに記載なし
すみれ歯科クリニックでは、先生もスタッフも女性が多く細やかな気遣いをしてくれます。子供矯正に関して、メニューを豊富に取りそろえているところも、子供の歯や顎の成長を妨げずに正しい歯並びに導くための気遣いといえるでしょう。また、京成小岩駅からすぐのアクセスで、子供の通学の帰りに治療に寄ることも可能です。院内も清潔感があり白基調のシンプルな内装で、子供と一緒に気軽に立ち寄れる雰囲気を作ってくれています。子供の気持ちに、親身に寄り添った治療を目指しているクリニックです。
すみれ歯科クリニックの詳細情報
所在地 | 東京都江戸川区北小岩6-15-5 小岩メディカルセンター新館5F |
---|---|
アクセス | 京成線「小岩駅」よりすぐ |
連絡先(電話番号) | 03-5622-7686 |
診療時間(休診日) | 【月・金】10:00~13:00/14:30~19:00 【火・水・木】10:00~13:00/14:00~18:00 【土】10:00~16:00 (休診日:日・祝) |
ドクター(日本矯正歯科学会 認定医) | 記載なし |